Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
アツ0053アツ0053
藤沢さいか屋花鳥風月! 十四代、花陽浴はこのお店で飲んでます。   全国制覇できそうにありません。

登録日

チェックイン

235

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

夜明け前にごり生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
アツ0053
アルコール分18度 精米歩合60% 長野県産美山錦 発泡感が特徴のため、開封時に注意⚠️が必要です! 濁らせるためフリフリしたところ、やや溢れちゃいました😔 ベトベトです。 アルコールが高いですが、飲みやすくビタミンBやアミノ酸も摂れる美味しいお酒🍶でした! ごちそうさまでした♪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
アツ0053
アルコール分から15度 精米歩合80% 愛山100%使用 岐阜県から北海道へ移転した蔵です。 蔵の老朽化と地球温暖化の影響で以前と同じような酒造りが厳しくなったためです! 北海道東川町は、カメラ📷の町です。 道の駅の近くには、ラーメン🍜蝦夷ってお店がありました。美味しかったので東川町に寄った際は、食べに行ってたのに閉店しています😖 観光客がまっすぐに続く道を写真撮影していたのを見かけたので、私も↑ 水が美味しいからお酒🍶も美味しいです。 最近流行りの低精米ですが、非常に美味しいお酒でした! ちなみに、一般的なご飯🍚の精米歩合は、約90%です♪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
アツ0053
アルコール分15度 精米歩合 麹米55% 掛米59% 秋田県産米100%使用 翠玉 エメラルドの和名です。 宝石言葉は、幸福、幸運、愛、希望 になります。 古来、透明感溢れる緑色の光は、人を健康に導く力があるとしんじられていました。 エメラルドを眺めていると視力が回復する言い伝えや、身につけると森の中にいるような安らぎが得られ、思考力や判断力がサポートされると言われています! 翠玉🍶を飲めば幸福感が得られ、健康になり、視力も回復し、思考力や判断力が向上するかもしれません😄 開栓直後は、透き通るような軽やかさがあった気がします。 2日目は、アルコール感が強くなった印象を感じました。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
アツ0053
アルコール分14度 精米歩合50% 醸す森🌳から名前が変わりました! 知らなかったー。 またまたまたまた、お土産で頂きましたが、旨い!うますぎる🐎。 ぴちぴち感があり、香りは華やか。 どうやらお米は五百万石を使用しているようです。 最後にピリッとくる感じからして、上手に醸しています。 何様だーって怒られますが、美味しいです♪ もうなくなりました😱 一升瓶売ってないかなー!って感じです。 ごちそうさまでしたー😋
七田ひやおろし純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
45
アツ0053
精米歩合75% アルコール分17度 愛山100%使用 名水と蛍の里に銘酒あり! いい表現ですよねー😄 お米のダイヤモンド💎と言われる愛山をあえて磨かずですって! 柔らかな味です。ひと夏熟成しているようで、やや色がついていますねー。 お米の特徴を捉えているから、美味しいですよ! 開栓直後は、アルコールが少し高いかな?って感じがしましたが、旨い甘い愛山っぽい😋 愛山最高です。 七割五分で十分イケてますよ!! 2日目は、アルコール感からやや辛さを感じる程度と落ち着きました🤔 いい買い物でした。 ありがとうございます♪
alt 1
alt 2alt 3
47
アツ0053
アルコール15度 手頃な価格で高品質な日本酒🍶 実際に手頃な価格で買えればいいですけど😅 美味しさに間違いありません! 高品質です😋 以前はセメダイン感がありましたが、今回は感じませんでした。 あっという間に無くなりました😄 ごちそうさまでーす! 他の人は中取り純米より飲みやすいと言っていました笑
総乃寒菊Monochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
58
アツ0053
アルコール分15度 精米歩合50% 山形県産 山酒4号使用 飲み手の皆さまの「想い出」に寄り添う1本ですって! 飲み会にはもってこい🍶でした😄 後半戦でしたので、ぴちぴち感とか覚えていませんが、美味しいお酒です♪ 香りも良かったはずですが、花陽浴の後だと負けてしまいます。 人気で買えないそうです。
alt 1
alt 2alt 3
60
アツ0053
アルコール分16度 精米歩合50% 白いお米と水から成る一番旨いお酒🍶 という意味が込められているようです! 地の水、地の米、地の人で醸します。 コスパのいい定番商品ですね😄 どのような食事🍽️にも合わせられるかと思うバランスのいいお酒です。 個性🍶を主張せず、控えめですが旨いです。 温度が上がればお米の味がよく出るかと思うお味です。
花陽浴吟風純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
アツ0053
アルコール16度 精米歩合48% 吟風 いつも思いますが、花陽浴は開栓と同時に華やかな香りが舞いますねー! 飲みやすい! 甘い! でも甘すぎはしない! ずっーと、お酒🍶だけでグビグビといけちゃいます。 美味い😋 美味い笑 飲み会でしたので、全部空けています♪ 酔っ払ってこぼしたのが勿体なかったです。 全然手に入りませんねー♪ ありがとうございました😊
alt 1
alt 2alt 3
46
アツ0053
長野県産金紋錦100%使用 アルコール15度 精米歩合55% やはり美味しいですよね! なかなか買えないので、少し飲まずに置いていました🙂‍↕️ 4合瓶だから、すぐ空いてしましますね。 飲みたりません🍶
富久錦純米 正花風純米
alt 1
alt 2alt 3
48
アツ0053
アルコール15度 精米歩合60% これも美味しいです! 正花風とは、能の世阿弥が9段階に分けたうちの第4位の芸格。 芸域を広げて十分な成果を獲得した芸境とのことです。 調べても出てこないので、よくわかりませんが美味しく頂きました☆
富久長秋櫻 ひやおろし純米吟醸
alt 1alt 2
53
アツ0053
アルコール15度 精米歩合 麹米50% 掛米60% HPより 百試千改 そして味わいは軽々と 百試み、千改める 素晴らしい! 美味しいお酒です🍶 富久長は、酒造りに不向きとされている軟水の発酵力の弱さを逆手にとり、低温で醸しているそうです。
十四代中取り無濾過純米吟醸生詰酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
61
アツ0053
アルコール15度 精米歩合50% 香りがすごい! おいしいです😄 いろいろ飲みたいけど、なかなか飲めませんねー! 1合2,600か2,800だった気がします。 ごちそうさまでした♪
金陵あきげしき純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
54
アツ0053
アルコール17度以上18度未満 精米歩合58% 香川県産あきげしき100% あきげしきは、酒米ではなく飯米のようですね! やや色がついていて、貯蔵具合があるなーって思っていたら、「春先に搾ったお酒を−5度で一定期間貯蔵しました」って書いてるー。 秋酒🍶って言うらしいです♪ 美味しく頂きました☆ありがとうございます😊
東洋美人醇道一途 西都の雫純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
アツ0053
アルコール16度 精米歩合 麹米40% 掛米50% 西都の雫80%使用 山口県独自の酒米で、キレが良くスッキリしたお酒になるのが特徴です! 大変おいしいお酒🍶でした。 醇道一途は9シリーズあるようです。 次も購入します♪
くどき上手備前雄町44純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
56
アツ0053
備前雄町100% 精米歩合44% アルコール分16度以上17度未満 備前雄町は岡山県で生産される日本最古の酒米です🌾 雄町は、背丈が150センチ以上と高いため、倒れやすく、病害虫にも弱く栽培が難しいとされています。 一時は「幻の米」とも呼ばれていたようです! 雄町を使ったお酒🍶は結構ありますが、生産量は少ないですよね。 美味しく頂きました☆ありがとうございます😊
総乃寒菊OCEAN 99 燈海純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
52
アツ0053
アルコール15度 精米歩合55% これは美味しいですねー😋 確か安かったと思います! コスパを考えると抜群かと笑   最近は値上げが激しくて、安くて美味しいお酒が少なくなりました♪ 今は純米大吟醸より純米吟醸😅 純米酒がいいかもしれませんねー!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
アツ0053
アルコール16度 精米歩合麹米40%     掛米50% いつも美味しいお酒🍶ありがとうございます😊 羽州誉は、高木酒造が18年もの歳月をかけて開発した酒米です。 使用できる酒造は全国で数軒のみという大変希少な羽州誉です! 十四代の羽州誉は飲めませんよねー😅 昔の写真がありました。
alt 1
alt 2alt 3
46
アツ0053
アルコール14.5度 精米歩合60% お土産でいただきました! グラスが悪くて分かりにくいですが、やや色がついています。 古酒的な風味?かなーと思い飲んでみます。 んー😐 なくなった。 スッキリした感じですかねー。 300mlでは判別できませんでした😅
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
アツ0053
アルコール15度 精米歩合60% 出羽燦燦を使っているようです! 稲造は、蔵元の自ら栽培したお米を使い醸造しています。 稲🌾🐘造 がラベルです♪ 微発泡でフタがなかなか開きませんでした。 美味しいお酒です🍶 水戸部酒造 新渡戸稲造 なんか似ています。 新渡戸稲造さんは、「願わくば、われ太平洋の橋とならん」という名言を残した人で、日本の思想を外国に伝え、外国の思想を日本に普及させたいと実行した人なのですねー🤔 さすが昔の5千円札!
1