Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ヒラッチョヒラッチョ
新潟県出身で日常の晩酌、食事に合う酒、できれば燗も美味しい酒が好きです。 何だかんだでモダンから山陰酒まで飲みます。 太田和彦氏の著作、番組のファンです。 【所属】 廣戸川部 さけのわランキング100位迄基準 【お店でも飲んだことが無い酒】 ソガペールエフィス、産土、農口尚彦研究所 【外飲みはありますが、購入して家飲みした事がない酒】 十四代、美丈夫

登録日

チェックイン

2,232

お気に入り銘柄

31

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

秩父錦矢尾 純米生酒65 PERFUME DRY純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
88
ヒラッチョ
「秩父錦」の蔵の限定流通新商品。 「矢尾」 昨夜開栓し、結構ドライだったので翌日の具合も試したくなり本日も飲みました。 洗練された口当たりで軽やかに香りますが、やはり辛口ドライが基調です。 タイトルのパフュームドライの感じでしょうか、 ドライに香る?ドライな香水。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
大衆割烹 藤八
77
ヒラッチョ
昨晩は中目黒で飲み。 行ってみたかった『藤八』さんにて。 ばくれんのキレ、甘み。 自家製腸詰め、いかのかき揚げ、サバの塩焼き、アジのなめろう、玉子焼き、いずれも美味かった。 金曜日夜の満席の熱気、賑わいでした。
菊乃井特別純米酒特別純米
alt 1
79
ヒラッチョ
スッキリと辛口ですが、上品な旨味もあり。 菊乃井、という名前から、勝手なイメージですが、料亭とか和食のお店をイメージ😅 それに相応しい様な酒ですね👍
出羽桜吟醸にごり酒 とび六吟醸にごり酒発泡
alt 1alt 2
86
ヒラッチョ
昨日の、父の日の晩酌。 ユニクロの出羽桜Tシャツを着て外出していたこともあり、何となく気分は出羽桜。 微発泡にごりのとび六を見かけて迷わず買って来ました。 裏書きラベルの説明通りの酒で、 ドライタイプで甘ったるくは無く爽やか、濃いめの食事にも対応でき、乾杯から食中まで行けます👍 裏書きラベルに書かれていた詩情あふれる文章も、父の日に読むに味わい深かったですし、書かれているとおりの酒質なのがまた、さすが出羽桜酒造だと信頼を深めた次第です。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
85
ヒラッチョ
長野県飯山の水尾の辛口純米酒 「一味」(いちあじ) いただきものです。 酒米はご当地飯山産の山恵錦。 長野県酒の流行りのジューシー寄りではありませんが、スッキリとキレイな中にも落ち着いた滋味があり、食中酒として素晴らしい。 この日は、当初は、鎌倉に行って、おざわ(玉子焼き)で昼食からスタート、という計画でしたが、、、電車遅れから急遽、都電荒川線(東京さくらトラム)のコースに変更し、あらかわ遊園で遊び、王子の飛鳥山公園にも立ち寄りました。 結果、飛鳥山公園のアジサイも、玉子焼き(扇屋さん)も有りの行程となり、素晴らしい振替代替に成功しました。
alt 1
82
ヒラッチョ
2軒目、日本酒300ml瓶で。 スタンダードですがなめらかで、比較的クセも少ない日本酒。食中酒として好適。 兵庫県伊丹市の1550年創業の老舗、小西酒造の酒。
alt 1
ニュー信州
83
ヒラッチョ
渋谷駅の比較的近くにある居酒屋「ニュー信州」さんにて。 前に何度か訪ねたことがある居酒屋でしたが、再開発があり、移転。 移転後は初めての訪問。 メニューの傾向は変わりませんが、日本酒は而今も置いてあり幅を広げていましたが、 基本ラインナップが越乃寒梅、鶴の友、〆張鶴、雪中梅、磯自慢、、という時点で私の好みドンピシャです。 雪中梅の普通酒、やや甘めの味わい。 新じゃがいも煮の様な素朴なアテによく合います。
鳴海きもと純米 うすにごりスパークリング
alt 1alt 2
76
ヒラッチョ
仕事上がりに同期に誘われて。 1時間だけ飲みに行こう、と。 千葉県勝浦の東灘(鳴海)の蔵の酒を揃えている居酒屋。 いつもの直詰めがあるか聞いたところ、「面白いのがありますよ」とのこと。 開栓まで苦労するガス圧。 ドライ寄りですがクリーミーフレッシュ、爽やか、美味👍
鶴齢純米超辛口純米原酒
alt 1alt 2
89
ヒラッチョ
鶴齢の純米超辛口。火入れ原酒。 超辛口、と言いますがそれほどには辛くはなく、、と言いたかったのですが、本日火入れのを改めて飲みましたら、やはりキッパリとかなりの辛口で、爽やかで旨味もある鶴齢らしい夏酒。 ラベルの色合いからして清涼感👍
雅山流しぼりたて本醸造無濾過原酒本醸造原酒無濾過
alt 1alt 2
80
ヒラッチョ
先日のサケラボトーキョーの飲み会では、 米沢の新藤酒造店の酒が出ていたなあと思い出しつつ。 雅山流の直詰缶。 フレッシュで、スピード感のある香り、颯爽とキレ。 妻が仕上げたサバ味噌煮。リュウジのレシピ。 私が昨日作った小松菜と油揚げの煮浸し。 こんにゃくとホタテの煮物。
高千代59Takachiyo きたしずく純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
83
ヒラッチョ
暑い季節になりますので、 野菜中心にサッパリといただく食卓にシフトして行きます。 浦和のマツザキさんでゲットした、タカチヨのきたしずく。 甘さと爽やかな酸、何だかんだですんなりとマナチり4合瓶飲みきり、、😌
alt 1alt 2
86
ヒラッチョ
山梨県北杜市の八巻酒造店の酒。 たしか、私は都合により参加できませんでしたが、山梨旅行のお土産。 2020年9月製造で冷蔵庫に長期間保管していましたが、ひねてもおらず、色合いも透明なままですが、山梨県酒らしいスッキリとしたキレイな飲み口で、アルコール添加ですがアルコール臭さは控えめ。 「清里」のイメージの様な酒です👍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
79
ヒラッチョ
さいたま市の中でも旧浦和市内の唯一の酒蔵。 最近、自社製造はせず委託製造となっているらしいですが。 ごくごく普通の酒。 今日は武蔵浦和にあるロッテ浦和球場でファーム公式戦を観て来ました。ロッテー楽天。 座席は少なく立見になりましたが、グラウンドが近く臨場感あり。 埼玉高校野球ゆかりの選手(ロッテの金田、楽天の吉野)のプレーも見ることができて良かったです👍
北雪NOBU純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
81
ヒラッチョ
昨日の天領盃に続いて今日も佐渡の酒👍 北雪のNOBUの300ml瓶 NOBUは存じておりましたが、家呑みは初めてかと。 まろやかですが、意外と香りプンプンの甘みではなく、苦味を伴った食中酒タイプです😌 鶏肉のトマト煮🍅 飫肥天(おびてん)などを肴に。 佐渡と言えば、、 佐渡ヶ島系YouTuberの けえ【島育ち】さんのYouTube動画がなかなかツボで、娘から聞いたところによりますと小学生にも人気の様で、私も昨年からハマって視聴しております。 佐渡ヶ島に行きたくなりますよ👍 サードーガシマー👍
alt 1alt 2
88
ヒラッチョ
天領盃の純米。 経営母体が変わり、雅楽代などチャレンジしている佐渡の酒蔵。 この純米は、突出した要素はありませんが、 佐渡産の酒米で醸して、味わい深いです。 鮭のカレームニエル、などと。
長者盛ブラック長さん 生原酒純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
84
ヒラッチョ
ふるさと小千谷の酒蔵、新潟銘醸の酒で晩酌🍶 フレッシュで、袋しぼりのなめらかさ、濃い旨味。 香ばしさもあり、2本買ったのですが、もう1本はしばらく寝かせて楽しみたいです。 先週木曜日、仕事上がりに池袋東武百貨店の酒売り場の試飲販売へ立ち寄って来ました。 昨年、一昨年と同じく、私の田舎の中学校の時の野球部の2つ上の先輩が営業マンとして華麗なるトークを展開されていました。 「おぉ〜、必ず来てくれると思って待ってたよ👍」というリアクション😊 長さんのステッカーに加えて、 「越の寒中梅」の冷酒グラスもいただきました😌 ありがとうございます😊 色々話しながら、今回も何だかんだである物を全種類試飲させていただき、ブラック長さんの生原酒を2本購入しました。 ふるさとの酒蔵で、思い入れの加点、私が飲み慣れていてしっくりと来るアドバンテージも無いわけではない思いますが、、、 しかし、新潟県の酒蔵の中でも鑑評会金賞の受賞数上位、幅広い傾向の酒を醸し出す醸造技術のある実力派の酒蔵だと思います。
alt 1alt 2
サケラボトーキョー
95
ヒラッチョ
一昨日のサケラボトーキョーでの会。 ほとんど写真撮りませんでしたが、、清泉(きよいずみ)の画像が残っていました。 あと、二次会のレモンサワー🍋 サケラボトーキョーは初めてでしたが、行ってみたかったお店。 楽しい時間をありがとうございました。 肴になる料理も繊細で美味しく、日本酒のラインナップには見識を感じました。 清泉の久須美酒造はご存じ漫画「夏子の酒」のモデルとなった蔵です。「夏子の酒」原作は今でも日本酒ファンなら読みたい名作ですし、和久井映見さん主演のTVドラマ版も和久井さんも新潟の風景も美しい作品でした。 この清泉の雪は普通酒で、スッキリとキレイでいかにも新潟県酒らしい良さがありますが、名前の通りに清らかさが際立っています。 私が清泉を注文した時に チチさんが「三本線のラベルのでしょ?」とリアクションされていましたが、 たしかに、改めてラベルのデザインを見ると三本線で、「清」「泉」の漢字の中にもヨコ三本線が入っていることに今更ながら気づいた次第です。
5