さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Cos
登録日
チェックイン
42
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
〆張鶴
2(50%)
未設定
2(50%)
お酒マップ達成度: 22 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

新潟県
9(21.43%)
高知県
4(9.52%)
栃木県
3(7.14%)
山形県
2(4.76%)
千葉県
2(4.76%)

チェックイン

博多の森
  • 博多の森
  • 博多の森
May 1, 2023 11:48 AM
13
  • Cos辛口淡麗、ハナand舌に絡みを感じる辛さです。 刺身、イカゲソ唐揚げと嗜んでます。
雨後の月
  • 雨後の月
  • 雨後の月
  • 雨後の月
Apr 23, 2023 12:28 PM
19
  • Cos投稿忘れ。超辛口の一品。値段控えめ、コスパ最高の辛口日本酒です。 スッキリ。
臥龍梅
  • 臥龍梅
  • 臥龍梅
Apr 23, 2023 12:02 PM
18
  • Cos静岡のお酒を初トライ。辛口とのことで日本酒度+9。 辛口で舌に絡む芳醇さもある酒に感じます。モツ鍋と組み合わせたのが悪かったのか、少しクドさを感じちゃいました。リベンジで翌日に刺身、炙り明太子、シシャモと合わせたらバッチリでした。モツ鍋に合う日本酒ってあるんですかね、、、笑
釜屋 雪月風花
  • 釜屋 雪月風花
  • 釜屋 雪月風花
Apr 16, 2023 11:47 AM
17
  • Cos埼玉の実家に帰った際に酒屋で見つけたお酒。 刺身、アジフライ、炙り明太子、煮物などなどで嗜みました。 甘口です。いわゆるメロン系、かな?
若駒
  • 若駒
  • 若駒
Apr 2, 2023 12:45 PM
19
  • Cos本日栃木のお酒2種目。鳳凰美田の比較として妻が選んでくれました。 鳳凰美田に比べて辛口、特に鼻にグッとくる感じが少ないので飲みやすく、スッキリ系。鯛カブトの塩焼き、煮物、茗荷の酢漬けと嗜んでます。好きです。
  • ジェイ&ノビィCosさん、おはようございます😃 栃木酒🍶の飲み比べ良いですね😊 性格の違う2本ですが、他にも美味しい栃木酒沢山ありますのでお楽しみくださいー🤗
  • Cosジェイ&ノビィさん ありがとうございます、当初は食事ごとに1種類のみ嗜んでましたが、近頃は一回の食事の中で複数種の日本酒を飲み比べることにハマってます! 違いがわかると好みもわかって楽しいですね〜
鳳凰美田
  • 鳳凰美田
  • 鳳凰美田
Apr 2, 2023 12:42 PM
24
  • Cos気になっていた一品。甘めなんですかね?加えて飲んだ後に口の奥と鼻の奥にグッとくる感じがします。お酒を飲んでる実感が強い一品です。鯛カブトの塩焼き、煮物、茗荷の酢漬けと嗜んでます。
日高見
  • 日高見
  • 日高見
Mar 28, 2023 12:20 PM
17
  • Cos酔っ払ってて銘柄登録忘れてました。都道府県制覇したいので再投稿。。。
純米
未設定
  • 未設定
  • 未設定
Mar 26, 2023 12:30 PM
15
  • Cos昨日飲んだ出雲富士との飲み比べとして酒屋の店員さんのおすすめで買ってみました。辛口ならではのクッとくる強めのお酒に感じます。インパクトあるお酒で豚しゃぶの中でもゴマダレ食材と相性バッチリでした。 これ、割とリーズナブルでお得なお酒も思います!
出雲富士
  • 出雲富士
  • 出雲富士
Mar 25, 2023 1:44 PM
18
  • Cos最近ハマってる豚しゃぶと嗜みました。正直なところインパクトは少し足りないかな?辛口だけど飲みやすく、ちょーっと飲みやすすぎ。日本酒慣れしてない方や満腹後にダラダラ飲むと凄い贅沢な日本酒かと思います。ダラダラ飲んで楽しみます。
大多喜城
  • 大多喜城
  • 大多喜城
Mar 19, 2023 11:49 AM
15
  • Cos千葉の旅館でいただきました。辛口グッとくる味。旅館のお刺身、煮魚、天ぷら、幅広くカバーできる味でした。ちょっと強めかな?
嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
  • 嘉美心
Mar 19, 2023 11:44 AM
18
  • Cos辛口気味の純米大吟醸。ノドに引っかかる感じが少なく 、ましてや鼻にツンとくる感じも少なく。強烈なインパクトって感じは少ないものの、飲みやすさとしては申し分なし! アプリを利用するツウな皆様には少し物足りなさを感じるかもですが、日本酒慣れしてない方には良い一品! 刺身と一緒に楽しんでます。やば、飲みすぎる。
五橋
  • 五橋
  • 五橋
  • 五橋
  • 五橋
Mar 12, 2023 10:34 AM
21
  • Cos辛さに加えて、コクっていうんですかねぇ、旨味を舌先にすごく感じます。パンチの効いた酒です。 旬の金目鯛の刺身、ホタルイカの醤油漬け、なめろうなどなどと嗜んでます。良い週末。
上喜元
  • 上喜元
  • 上喜元
Mar 11, 2023 11:53 AM
15
  • Cos前回飲んだ上喜元の違う作品ということで。辛口ながらもキツくはない感じで、つまりは飲みやすい、ということ。最近ハマっているしゃぶしゃぶと合わせて、最高の週末です
脱兎
  • 脱兎
  • 脱兎
Mar 1, 2023 11:20 AM
17
  • Cos上槽直詰め。辛口強め、メロン系ではなくて若干の微炭酸系。鴨セイロと鯵の刺身で嗜んでます。 アルコール度数17.5度で強めです。
上亀元
  • 上亀元
  • 上亀元
Feb 25, 2023 12:01 PM
14
  • Cos辛口スッキリ飲みやす系! 喉にかかる感じも少なく、どんな料理にでも合いそうな一品。今宵はしゃぶしゃぶと一緒に嗜んでます
  • Cos銘柄の名前、間違えてました! 正しくは上喜元です、失礼しました
山古志
  • 山古志
  • 山古志
  • 山古志
  • 山古志
Feb 24, 2023 11:49 AM
14
  • Cos飲みやすっ!! ここでは初投稿ですが自身3度目のリピートです。 スッキリ系白ワイン好きな妻も好きな一品。 刺身、炙り明太子、マグロのカマ焼き、なめろう、漬物などと一緒に嗜んでます
お福正宗
  • お福正宗
  • お福正宗
Feb 22, 2023 12:05 PM
13
  • Cos先日の出張時に越後湯沢駅でゲットした複数の品のひとつ。米の味わいを舌と鼻にダイレクトに感じられる力強い一品。焼き魚と漬物で嗜んでます。
未設定
Feb 20, 2023 3:23 PM
12
  • Cos右から左まで飲みました!
巻機
  • 巻機
  • 巻機
  • 巻機
Feb 19, 2023 9:30 AM
16
  • Cos久々の新潟出張で越後湯沢駅で買い込んできた一品。生原酒らしい力強さはありながらも、辛口わりとスッキリ系。生原酒の中ではで飲みやすい方です。刺身、炙り明太子、グリル野菜で頼んしんでます。いろんな料理に幅広く対応できそうな一品です。
基峰鶴
  • 基峰鶴
  • 基峰鶴
  • 基峰鶴
Feb 12, 2023 12:34 PM
4
  • Cos本日2回目の投稿。辛口、バナナ系です。刺身と合わせて嗜んでいますが白身魚系に合います。私の好物の炙り明太子とはベストマッチ。
  • Cos写真投稿するの忘れてました。