さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
Andrew
Andrew
登録日
May 5, 2020
チェックイン
231
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
天明
18
(11.25%)
光栄菊
13
(8.13%)
仙禽
12
(7.5%)
森嶋
8
(5%)
冩楽
8
(5%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 28 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
74
(32.03%)
栃木県
23
(9.96%)
秋田県
16
(6.93%)
茨城県
16
(6.93%)
佐賀県
15
(6.49%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
Andrew
若波
若73純米酒 創業100周年特別醸造
若波酒造
福岡県
Aug 8, 2022 9:38 AM
42
Aug 8, 2022
Andrew
若波なので?73%精米。すごくすっきりさわやか。酸味が心地よい。渋みはほとんどなく、甘みも控えめ。甘酸っぱい柔らかなお酒。
Andrew
森嶋
ひたち錦 純米吟醸
森島酒造
茨城県
Aug 7, 2022 10:34 AM
42
Aug 7, 2022
Andrew
七月の森嶋は、ひたち錦火入。ほんの僅かなガス感、ほのかな酸味。すっきり辛口。食事と合わせると、甘みがじんわり。安心の一杯。
Andrew
伊根満開
古代米酒
向井酒造
京都府
Aug 6, 2022 12:20 PM
41
Aug 6, 2022
Andrew
世界ふしぎ発見で紹介されてたので、GWに京都で買って保管してあった、伊根満開を開栓。さわやかな酸味と甘み。甘酸っぱいベリーな感じ。
Andrew
食後のチーズケーキと合わせたら最強。ベリー感増し増し。
Andrew
善知鳥
大吟醸山田錦
西田酒造店
青森県
Aug 6, 2022 10:31 AM
35
Aug 6, 2022
Andrew
甘みと酸味のバランスが最高。すっきりさわやか。でもじんわり甘み。かすかな渋み。おいしい!
Andrew
大那
純米吟醸那須五百万石一貫造り
菊の里酒造
栃木県
Aug 5, 2022 11:03 AM
33
Aug 5, 2022
Andrew
かどや酒店さんちょっと前の頒布会。さわやか、すっきり。ほのかな苦味。舌触りは丸い。
Andrew
秋鹿
純米酒槽搾直汲 多酸酵母使用
秋鹿酒造
大阪府
Jul 31, 2022 10:19 AM
34
Jul 31, 2022
Andrew
酸味しっかり、甘み控えめ、夏にぴったりレモンジュースな感じ。精米7割だけど、すごく洗練された味わい。
Andrew
光栄菊
Sunburst
光栄菊酒造
佐賀県
Jul 30, 2022 11:31 AM
36
Jul 30, 2022
Andrew
今年2本めのサンバースト。少し冷蔵庫で置いて、最初より甘みが消えて、すっきりさわやか。でも硬さはない。一本めよりさわやかに。酸がバースト。
Andrew
金陵
オリーブ酵母純米吟醸
西野金陵
香川県
Jul 30, 2022 10:53 AM
24
Jul 30, 2022
Andrew
初、香川県のお酒。オリーブ酵母。さわやかなグリーンな味わい。甘み控えめで、酸味しっかり。苦味はほとんどなく、スルスル。
Andrew
冩楽
純米吟醸愛山
宮泉銘醸
福島県
Jul 29, 2022 11:46 AM
36
Jul 29, 2022
Andrew
いやー、おいしい。酸味と甘みのバランスがなんとも絶妙。甘すぎず、辛すぎず。ほどよく。
Andrew
天明
さらさら純米
曙酒造
福島県
Jul 24, 2022 10:12 AM
39
Jul 24, 2022
Andrew
数年前に近所の酒屋さんに勧めていただいて、毎年恒例の夏のさらさら純米。すっきりだけど、酸味は控えめ、じんわり米の甘み。
マナチー
Andrewさん、こんばんは😆さらさら純米、安くて上手くて好きです👍細米の甘味あっていいですよね😍
Andrew
光栄菊
月光
光栄菊酒造
佐賀県
Jul 23, 2022 12:04 PM
45
Jul 23, 2022
Andrew
今年2本め。シュワシュワ甘い。香りも甘く、味わいも甘く。時間が経って、まろやかさがグーンとアップ。
Andrew
磐城壽
イーストトラベラー4号
鈴木酒造店
福島県
Jul 23, 2022 11:09 AM
35
Jul 23, 2022
Andrew
福島県浪江町コシヒカリ&珍しい4号酵母という、これは呑まないとでしょ、というお酒。かどや酒店さん、オモロいお酒ありがとう。 丸い舌触り、鼻に抜ける甘い香り、舌触りはすっきり。ほのかな酸味。率直に、おいしい。
Andrew
雅山流
魂
新藤酒造店
山形県
Jul 23, 2022 10:16 AM
29
Jul 23, 2022
Andrew
すっきりさわやか。クセや苦味のない、透明感ある味わい。温度が上がると、丸みと甘みがじんわり。
Andrew
中乗さん
やしゅ 生原酒
中善酒造店
長野県
Jul 22, 2022 11:33 AM
33
Jul 22, 2022
Andrew
かどや酒店さんでいただいた、こしひかり生原酒。しかも精米89%。でも泥くささは全くなく、すっきり。ふんわりハチミツの香り。じんわり舌に沁みる。
Andrew
光栄菊
Snow Crescent
光栄菊酒造
佐賀県
Jul 22, 2022 11:21 AM
39
Jul 22, 2022
Andrew
しっかり冷やさずに開けたら、栓が吹き飛んだ。シュワ、酸味すっきり、甘み控えめ。でも後からじんわり甘みかやってくる。
Andrew
奈良萬
純米生貯蔵
夢心酒造
福島県
Jul 17, 2022 10:18 AM
40
Jul 17, 2022
Andrew
じんわり甘みがあるのに、軽い呑み心地。丸い舌触り。優しい味わい。
Andrew
かぶとむし
2022
せんきん
栃木県
Jul 16, 2022 10:14 AM
44
Jul 16, 2022
Andrew
さわやかな酸味と、穏やかな甘み。甘酸っぱい夏の味。香りもさわやか。すいすい、すいすい。
Andrew
自然酒
しぜんしゅ生酛なつゆき
仁井田本家
福島県
Jul 15, 2022 10:46 AM
38
Jul 15, 2022
Andrew
ほのかに甘酸っぱい、しゅわしゅわサイダー。ハチミツの香りと、柔らかな苦味が鼻に抜けていく。アルコール分13度、飲みやすい。
Andrew
あぶくま
純米吟醸山田錦
玄葉本店
福島県
Jul 8, 2022 11:38 AM
31
Jul 8, 2022
Andrew
5月のかどや酒店さん頒布会酒。柔らかでふんわり甘い。角のない味わい。後味は意外にさわやかグリーンな感じ。
Andrew
田酒
純米大吟醸秋田酒こまち
西田酒造店
青森県
Jul 3, 2022 11:49 AM
41
Jul 3, 2022
Andrew
しばらく前にかどや酒店さんでいただいた、田酒純米大吟醸。甘さ、酸味、香り全て柔らか。マスカットのような味わい。安心して呑めるおいしさ。