Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
たけし
登録日
2025年8月16日
チェックイン
29
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
作
2
(50%)
仙禽
2
(50%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
福島県
6
(20.69%)
秋田県
2
(6.9%)
栃木県
2
(6.9%)
愛知県
2
(6.9%)
三重県
2
(6.9%)
Show More
タイムライン
たけし
黒龍
黒龍酒造
福井県
2025/11/2 12:39:59
22
たけし
貴醸酒。甘うま。少し温度をあげてから香りを楽しみつつ飲む。
たけし
東洋美人
澄川酒造場
山口県
2025/11/2 12:38:54
22
たけし
甘うまドライ。余韻はクラシック。安い、やっと飲めました。
たけし
獺祭
旭酒造
山口県
2025/10/18 5:21:41
23
たけし
大吟醸。おいしい。 ここから先は好みの問題だと思う。
たけし
鳳陽
ひや
内ヶ崎酒造店
宮城県
2025/10/18 5:20:18
18
たけし
宮城県の伝統ある造り酒屋。初の金賞受賞。 ドライ、フルーティー、クラシック。 いつかまた買うと思う。 内ヶ崎酒造。
たけし
陸奥八仙
八戸酒造
青森県
2025/10/16 1:42:52
29
たけし
フルーティー、ドライ。おいしいと思います。
たけし
仙禽
ナチュール
せんきん
栃木県
2025/10/6 11:02:08
15
たけし
メロン。13度ごくごく飲める。
たけし
七賢
山梨銘醸
山梨県
2025/10/6 11:01:02
15
たけし
発泡感。フルーティーでドライ。
たけし
ちえびじん
中野酒造
大分県
2025/10/3 10:42:48
21
たけし
発泡感よし。フルーティー。
たけし
ロ万
十ロ万
花泉酒造
福島県
2025/9/29 3:17:12
25
たけし
まあまあおいしいです。
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んでくださりありがとうございます!
たけし
作
ひやおろし
清水清三郎商店
三重県
2025/9/24 12:48:09
28
たけし
いつもの作より、おもたく深い感じ。おいしい、毎年楽しみになりそう。
たけし
花邑
両関酒造
秋田県
2025/9/16 14:49:11
25
たけし
甘うま。芳醇な香り、、お米の香りアリ。
たけし
自然酒
にいだしぜんしゆメロン
仁井田本家
福島県
2025/9/11 6:54:04
24
たけし
意外にクラシックより。炭酸感はない。なんとなくメロン
たけし
一歩己
豊国酒造 (東)
福島県
2025/9/8 16:07:44
21
たけし
けっこういい、若干モダンより。でもお米の旨みを感じる。香りもよし。
たけし
亀泉
亀泉酒造
高知県
2025/9/4 15:47:54
26
たけし
味は甘うま。臭いがなんか生臭いかも。
たけし
飛露喜
廣木酒造本店
福島県
2025/9/2 16:07:57
24
たけし
クラシックよりなんだね。香りが良い。
たけし
一白水成
福禄寿酒造
秋田県
2025/8/31 14:42:20
21
たけし
スッキリ。お米の旨みが感じられる。おいしい。
たけし
二兎
丸石醸造
愛知県
2025/8/29 14:44:59
20
たけし
うまい
たけし
たかちよ
高千代酒造
新潟県
2025/8/27 15:04:15
20
たけし
うまい。グレープ。さわー
たけし
冩楽
宮泉銘醸
福島県
2025/8/25 10:38:01
20
たけし
これはうまいね。
たけし
一生青春
曙酒造
福島県
2025/8/24 13:54:55
15
たけし
あまい、さっぱり
1
2
こちらもいかがですか?
和歌山県の日本酒ランキング
福井県の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
"なめらか"な日本酒ランキング
"じわじわ"な日本酒ランキング
"華やか"な日本酒ランキング