Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KanoKano
主に呑んだお酒の記録用として活用してます😆 皆さんのレビューを読んで、まだ飲んだことの無いお酒に想いを馳せつつ、購入の際には参考にさせて貰ってます☝️ 自分のレビューは、語彙力があまりないので、短く拙い文章になってしまいますが、お許しを。

登録日

チェックイン

641

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

而今JIKON 純米吟醸 雄町 生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
丸徳笑店
67
Kano
最後は而今です😊 而今の雄町呑んで無かったです😂 雄町やなぁ、と、思わせるフルーティな香り、旨味や甘味も芳醇で、酸味とほのかな苦みで、美味しく頂けます😊 美味しいですね〜😆
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 今日も素晴らしいラインナップですね⤴️ こちら私も少し前に行きつけのお店でいただきましたが、鼻を抜ける香りに至福を感じた記憶があります😋
Kano
ma−ki−さん、こんばんは😊レビューをみて呑みたいなぁと思ってたんですけど、運良く出会い呑むことが出来ました😆美味しかったですね~😊
花の香利田屋別注品純米生酒
alt 1alt 2
丸徳笑店
64
Kano
次は、珍しいお酒です😊 花の香酒造の試験醸造酒です✨ これは、結構酸味がありますね😆 なかなか面白いお酒ですね😊 飲み進めるうちに、酸味がクセになってくるようなお酒です✨ これも、美味しいですね😆
alt 1alt 2
丸徳笑店
65
Kano
次は、福海です☝️ このお酒、好きですね✨ 福海らしく、火入なのにフレッシュ感があり、酸味と柔らかい旨味… 旨いですね~😆
天寶一萌えいぶき純米 直汲み生純米生酒
alt 1alt 2
丸徳笑店
60
Kano
今日は、外食です😊 料理の写真は撮り忘れてました😓 肝心のお酒は抜かり無くです😆 先ずは、天寶一からです☝️ 香りは弱めですが、しっかりとした旨味があり また、生詰めらしくフレッシュですね😆 旨いですね~😊
田酒純米吟醸 百四拾(桜)純米吟醸
alt 1alt 2
92
Kano
最後に田酒です😁 田酒らしく、穏やかで品のある旨味、甘み、酸味…✨ バランスがいいですね😆 旨いですね~😁
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 今日もたくさん呑まれましたね😁✨ それにしても、こちらのお店はラインナップも素晴らしいですね😍 呑みたいお酒がたくさんです🎵 田酒はやっぱり美味しそうです😋
Kano
ma-ki-さん、おはようございます✨店主も日本酒が好きで、色々仕入れてますね😆おかげで色々飲むことができてますね😆田酒純米吟醸美味しですよ☝️是非、お試しあれ😆
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、こんばんは😃 コチラ我が家の冷蔵庫に控えてます!久しぶりの田酒さん♪飲むの楽しみです🤗
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆流石ですね~、外しませんね😆美味しい肴を用意して、美味しく呑んでくださいね☝️
尾瀬の雪どけ純米大吟醸 桃色にごり純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
86
Kano
綺麗なうすピンク色のお酒です✨✨✨ 色で春を感じますね😁 甘酸っぱいお酒で、しかも、低アルコールなので飲み易いですね☝️ これも、美味しいですね😆
雨降RINGOSAN DRY純米吟醸
alt 1alt 2
80
Kano
次は、雨降です✨ りんご酸ということですけど、確かに酸味がしっかりとあります😆りんご感はあまり無いような…😓 甘口というよりも辛口で、ドライな感じのお酒ですね✨ 食事とよく合いそうです😆 旨いですね~😁
飛鸞HIRAN にこまる 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
81
Kano
次は、飛鸞です😊 にこまるですね~😆✨ 甘酸っぱい味わいですが、甘すぎず柔らかい甘みですね😆 これも美味しいですね☝️
天美純米吟醸 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
80
Kano
次は、桃天です😆 そ~言えば、桃天…飲んだこと無い😓 ほんのりと甘く、米の旨味と酸味のバランスが良く、これは美味しいです😊
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 桃天、私も今日いただいてました🎵 美味しいですよね😋
Kano
ma-ki-さん、おはようございます😆やっと呑めました🥳機会は結構あったんですけど、なかなかタイミングが合わず…てやつです😓同じ日に同じお酒とは、これは益々酒沼にハマれてことですね😆
彩來花澄み 特別純米 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
74
Kano
今日は、仕事帰りにいつものお店に😊 店のセラーを覗くと、春酒が沢山✨✨✨ 早速、呑んで行きましょう😊 先ずは、彩來からです😆 彩來は久々ですね✨ おりがらみなんで、甘いかなぁと思いきや、しっかりと酸味もあり、甘酸っぱい味わいで、美味しいですねぇ😊
栄光冨士GMF24 LEGEND OF THE CRYSTAL 純米大吟醸 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
98
Kano
知人から宅飲みのお誘いがあり、セラーに保存していた、コイツを持って行きました(一升瓶ですよ)😁 このお酒…呑むの久しぶりになります😊 相変わらず、柑橘系の香りや、クリアで雑味の無い旨さ…美味しいですね~😁 4人で飲みましたけど、直ぐに無くなりました☝️ また、買おうかなぁ✨
風の森露葉風 807純米生酒
alt 1alt 2
99
Kano
このお酒、つい最近お迎えした、お酒です😊 風の森は呑んだ事あるのですが、露葉風は初めてです😅 さて、呑んでみます😊 香りは、フルーティですね☝️微発泡感があり、甘味と、酸味のバランスが良く、呑んでて飲み疲れしないですね😊 美味しいお酒です😊 風の森は、フルーティなお酒が多い様な感じですね☝️
白木久BLACK LABEL 純米吟醸 無濾過一火原酒 brilliant純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
松本酒店
89
Kano
次は、BLACK LABEL brilliantです😊 これも、黒麹使用ですね😆 酸味はあまり強くなく、爽やかな飲み心地ですね😊 香りも華やかですよ☝️ これも、美味しいお酒です😆 白杉酒造さんは、全て飯米で醸されているお酒ですよ😊 因みに、当初の目的は忘れず、新しいお酒を連れて帰りました☝️ その内、レビューを上げますね😆
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、こんばんは😃 白杉酒造さんの試飲会楽しまれましたねー🤗って、あれ😳買いにきたのでは⁉️と思いましたが😄ちゃんとお連れしたんですね👍 何連れて帰ってのか楽しみにしてまーす👋
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊実は、お店を出て、当初の目的を思い出したんです😂お店の人には、そうでしたね…なんて言われながら、買って帰りました😂ちょっと恥ずかしかったです😅
白木久黒麹仕込 特別純米酒 BLACK SWAN特別純米
alt 1alt 2
松本酒店
76
Kano
次は、BLACK SWANです😊 このお酒、黒麹を使って醸されたお酒です😊 なので、酸味はありますが、酸っぱ過ぎず甘酸っぱい味わいです😆 呑みやすく、美味しいお酒です😁
白木久純米大吟醸 金シャリ 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
松本酒店
76
Kano
次は、金シャリです😆 先程の銀シャリより、更に香りが華やかですね😊 キレよりもまろやかさが増したようです😁 これも旨いですね~😆
白木久特別純米酒 銀シャリ 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
松本酒店
75
Kano
次は、銀シャリです☝️ これも、華やかな吟醸香ですね😆 無濾過生原酒らしく、フレッシュでキレもいいですね😊 これも、旨いですね~😁
白木久純米吟醸酒 丹後のヒカリ純米吟醸
alt 1alt 2
松本酒店
74
Kano
今日は、所用にて昼から休みを取りまして、用事が終わったので酒屋さんへ😊 お迎えするお酒を物色していると、白杉酒造さんが醸すお酒の試飲会となり、お店で取り扱っている白木久のいくつかを呑んできました😆 先ずは、丹後のヒカリから☝️ 香りは、フルーティな吟醸香ですね😊 味わいは、しっかりと米の旨味があり、旨口な酒です😆 旨いお酒ですね😁
豊能梅純米大吟醸 しずく酒 おりがらみ純米大吟醸おりがらみ
alt 1
絵金蔵
83
Kano
さて、今回の蔵開き最後のお酒です😁 これも、最初の方にUPした、しずく酒のおりがらみバージョンです😊 ほんのりと甘くなりましたね😁 美味しいです😊 今回は、髙木酒造さん、ありがとうございました😊 沢山試飲させて貰って、結構酔ってしまいました😁量的には一升いかないぐらいかと…😅 でも、色んなお酒が楽しめて、良き日でした😆
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 高木酒造さんの蔵開きレビューお疲れ様でした🍀 今回もたくさん呑んでもしっかりレビューは流石です⤴️ 同じ蔵の色々なお酒を呑めむと造りの違いがより分かって楽しそうです😋
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😁本当にそうですよね😳作りの違いや杜氏さんの想いが聞けて、大変有意義な時間でしたよ😁
豊能梅大吟醸 しずく酒 おりがらみ大吟醸おりがらみ
alt 1
絵金蔵
77
Kano
最初に飲んだ、しずく酒のおりがらみバージョンです😊 もちろん、これも販売してません☝️ おりがらみなんで、甘くなるのかな?と思いきや、それ程でも無く、スッキリと飲めますね😊 旨いですね😁
豊能梅やさしいゆず酒
alt 1alt 2
絵金蔵
75
Kano
これもリキュールです😊 某飲料メーカーのはちみつゆずみたいなお酒です😁 サッパリと甘く、呑みやすく美味しいお酒です😊 自分的には、ジュースですね😁
1