shogot1978加茂錦荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/9/5 14:39:472025/8/2920shogot1978- 久々の「荷札酒」。 槽場汲みで、流石の逸品。 フレッシュ感、ガス感、 そして旨み、極上だ。 アルコール分14%で飲みやすさも。 また飲みたい。
shogot1978宮泉純米酒 火入れ宮泉銘醸福島県2025/8/30 4:00:242025/8/2681shogot1978- 久々の「宮泉」。 スタンダードの純米。 火入れらしいキリッと感に、 米の旨みがしっかりと感じられる。 相変わらずの安定感抜群。 また飲みたい。
shogot1978鳳凰美田純米吟醸酒 無濾過本生小林酒造栃木県2025/8/29 12:31:372025/8/1579shogot1978- 久々の「鳳凰美田」。 ホントに久々だったのだが、流石の美味しさだ。 無濾過生のフレッシュ感と、 アルコール分16%のどっしり感、 そこに美田らしさが加わり、 絶品そのもの! また飲みたい。
shogot1978陸奥八仙ISABIRI 特別純米八戸酒造青森県2025/8/24 10:49:002025/8/1177shogot1978- 久々の「八仙」。 キレがあり、あと味スッキリの逸品。 魚料理に合うような辛口。 八仙の八戸港が思い浮かぶ。 また飲みたい。
shogot1978栄光冨士純米大吟醸 無濾過原酒 クリムゾン・グローリー ピンク・サファイヤ冨士酒造山形県2025/8/16 21:42:022025/8/987shogot1978- 「栄光富士」を、 府中にある"日本酒と牡蠣 時々おでんBACHIYA"という居酒屋で。 こんなお酒初めてで、不活性化するとロゼ色に染まる「赤色酵母」を使用しているとのこと。低アルコールで酸味が効いてて、日本酒じゃないみたい。 色んな日本酒があるもんだと感心してしまう。また飲みたい。
shogot1978大雪渓中取り 特別純米 無濾過生原酒大雪渓酒造長野県2025/8/16 11:47:402025/8/979shogot1978- 「大雪渓」を、 府中にある"日本酒と牡蠣 時々おでんBACHIYA"という居酒屋で。 開栓したてということもあり、フレッシュ感があり、馬刺しに良く合った。 また飲みたい。
shogot1978加茂錦荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/8/16 11:32:492025/8/979shogot1978- 久々の「荷札酒」。 府中にある"日本酒と牡蠣 時々おでんBACHIYA"という居酒屋で。 荷札酒があったので、思わず衝動的に、牡蠣にあわせて一杯。 めちゃくちゃ美味かった。 さすがは荷札酒、またお世話になります。
shogot1978雨後の月涼風 純米吟醸相原酒造広島県2025/8/16 11:19:202025/8/381shogot1978- 久々の「雨後の月」。 夏っぽい涼風となっているが、 アルコール分15%と、雨後の月っぽさは健在で、美味しい逸品。 また飲みたい。
shogot1978讃岐くらうでぃ川鶴酒造香川県2025/8/16 11:12:022025/8/179shogot1978- 初の「讃岐クラウディ」。 初めて日本酒をロックで。 ロックで美味い逸品だ!ma-ki-shogot1978さん、こんばんわ くらうでぃさん美味しいですよね😋 ロックは試せなかったのですが、初めていただいた時【なんじゃこりゃ~】と叫びました😁✨✨shogot1978ma-ki-さん、コメントありがとうございます! 今回くらうでぃさん初で、私も「なんじゃこりゃ!」って叫んでました😅 独特なお酒ですよね!😁
shogot1978天賦純米吟醸酒西酒造鹿児島県2025/8/16 11:05:592025/7/2672shogot1978- 2回目の「天賦」。 鹿児島のお酒はなかなかお目にかかれず、2年ぶり─。 「自然の理(ことわり)」をスローガンに、 焼酎が幅を利かす地域で、 日本酒にこだわり、醸す姿勢に賛辞を贈りたくなる。 また飲みたい。
shogot1978亀泉吟の夢 生酒 純米吟醸原酒亀泉酒造高知県2025/8/2 13:14:232025/7/2176shogot1978- 久々の「亀泉」。 大好きな銘柄のひとつなのだが、 見慣れない黄色ラベルの「吟の夢」なるものが並んでいて思わず衝動的に購入。 亀泉らしいフルーティでフレッシュ感は変わらず、米品種が通常のものとは違うとのことで、ややパイナップル感が薄い気がした。 これはこれで美味い! また飲みたい。
shogot1978総乃寒菊酒未来50 -Wonderland-寒菊銘醸千葉県2025/7/27 11:53:392025/7/2081shogot1978- 久々の「寒菊」。 それも、酒未来を使ったお酒なので、 期待は膨らむ。 その期待を裏切らない、旨味に満ちた逸品は、至福の時を演出してくれた。 いやー、絶品! また飲みたい。
shogot1978産土2024 山田錦 二農醸花の香酒造熊本県2025/7/26 11:03:112025/7/1878shogot1978- 久々の「産土」。 大好きな銘柄のひとつで、 たまーに飲むとひどく惹かれる。 産土らしい美味しさに感服。 フルーティで、フレッシュ感があり、 ガス感もある。13%と飲みやすさもはらむ。 またいつか飲みたい。ma-ki-shogot1978さん、こんばんわ 産土さん、本当に美味しいですよね😋 たまーにしか呑めませんが惹かれますよね⤴️ 穂増や香子もいつか呑んでみたいです🤗shogot1978ma-ki-さん コメントありがとうございます! 私も産土は、たまーにしか飲めないのですが、それがまた良いのかもしれませんね! 穂増や香子、飲んでみたいです!
shogot1978石鎚吟醸 夏吟石鎚酒造愛媛県2025/7/12 11:53:162025/7/1286shogot1978- またまた「石鎚」。 大好きな銘柄なので、 チャンスがあればいつでも飲みたい。 夏のお酒だけあり、 リンゴを思わせる華やかな香りに、 しっかりとした酸味があり、 さわやかさを感じずにはいられない。 今の季節にピッタリのサイコーの逸品だ。 また飲みたい。
shogot1978会津娘純米吟醸酒高橋庄作酒造店福島県2025/7/7 13:49:182025/7/581shogot1978- 初の「会津娘」。 ずーっと飲みたかったやつで、ようやくご対面。 石鎚を勧めてくれた知人が、次はこの会津娘をすすめてくれ、期待は高まってはいたが、それを超えてくる美味しさだ。 ジワリとくる旨みが、たまらない。 これは、リピート必須だ!ジェイ&ノビィshogot1978さん、こんばんは😃 飲みたかった初会津娘さん㊗️おめでとうございます🎉我々外飲みで一杯しか飲めてないので🥲高まった期待を超越する一本はメッチャ気になります😙shogot1978ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます!😃横浜で買えることがわかったので、チャンスがあれば狙っていきたいと思ってます!😁
shogot1978山三純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過生原酒山三酒造長野県2025/7/6 11:19:522025/7/184shogot1978- 久々の「山三」。 人気が出てきて、認知度も広まってきているのは、嬉しい限り。 どこで買えるのかわからず、溝の口の居酒屋「居魚屋よい呑」では常備されていて、そこでいつも必ず飲む。いつでも飲める安心感が嬉しい。 また飲みにいこう。それくらい美味い!
shogot1978信州亀齢山恵錦 純米吟醸岡崎酒造長野県2025/7/6 8:57:262025/7/179shogot1978- 久々の「信州亀齢」。 大好きな銘柄のひとつで、 最近一番飲みたいやつだ。 旨みが感じられ、 全体のバランスが抜群。 また飲みたい。
shogot1978仙禽かぶとむしせんきん栃木県2025/7/5 10:54:292025/6/2978shogot1978- 今年も無事に「かぶとむし」飲めました。 相変わらずの美味しさだ。 さあ夏が始まるぞー、の気持ちになれる。 また来年を楽しみに。
shogot1978石鎚純米吟醸 雄町50石鎚酒造愛媛県2025/7/1 12:24:222025/6/2776shogot1978- 久々の「石鎚」。 大好きな銘柄のひとつで、 久々にテンションが上がる。 表記されているそのままの 雄々しさがあり、力強さを感じる逸品。 これはまた飲みたい。
shogot1978風の森秋津穂657 真中採り油長酒造奈良県2025/6/21 11:17:472025/6/1579shogot1978- 久々の「風の森」。 父の日ということもあり、 ちょっと贅沢に真中採りの秋津穂657。 搾り機の圧をかけずに滴り落ちる部分で、口当たりが柔らかく香りが豊か。 精米歩合65とは思えないスッキリさに、ガス感、風の森の真骨頂だ。 また飲みたい。