Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
willywilly

登録日

チェックイン

46

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

朝日酒造呼友純米吟醸
alt 1
16
willy
長岡産五百万石使用 淡麗辛口・ザ新潟の酒(昔は県をあげて統一感出してたね)
長珍SUMMER JUN純米生酒無濾過
alt 1
16
willy
長珍にしては爽やか。さすが夏酒。 しかしながら流石長珍。 米の香りと酸、苦味。 生のチリ感。 牛肉の生ハムと合わせたが、旨い。
花邑酒こまち生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
酒肴雑魚
18
willy
ぷっくりした甘み米の旨み生のじゅわじゅわ にわかファンの為のワインの様なという甘酸に拘らず、本物の酒好きを満足させる今時の日本酒
文楽BunrakuRebo特別純米生酒
alt 1alt 2
酒肴雑魚
15
willy
ワインの様な、と言われたが、甘味の陰に確かに酸を感じる。しかし香りは麹の様なへしこの様な…塩味を感じる気がする。 独特だが 旨い
alt 1alt 2
18
willy
スッキリした柑橘系の香り ライムが近いか。 酸が爽やかで柑橘系の香りに合う 七賢らしい米の味もある。 いつでも呑める味
陸奥八仙特別純米特別純米
alt 1
18
willy
すっきりした甘い香り、アルコール感もあるので切れる。 陸奥八仙だけど普段呑みできるやつ。
1