Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
がさんりゅう雅山流
1,735 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雅山流 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雅山流のラベルと瓶 1雅山流のラベルと瓶 2雅山流のラベルと瓶 3雅山流のラベルと瓶 4雅山流のラベルと瓶 5

みんなの感想

雅山流を買えるお店

商品情報は5/4/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

新藤酒造店の銘柄

富久鶴雅山流

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県米沢市竹井1331Google Mapsで開く

タイムライン

雅山流別誂 衝撃の出羽燦々純米生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
65
T.KISO
採点☆☆☆☆ 雅山流の衝撃の出羽燦々🍶 アニメ系のイラストがあるラベルです😁 何故か分かりませーん😅 出羽燦々を70%精米したお酒 微炭酸とありますが、ほぼありません💦 でも、雅山流らしいフレッシュな味わいはそのまま🎶 柔らかな飲み口で、程良い甘味と旨味に、爽やかな酸と苦味のバランスが良い感じです💕 後味の雑味みたいなのがちょっと残念😅 GWは仙台日帰りドライブ🚗💨 食べたかった魁力屋🍜 行きましたよ、はい🙋‍♀️🙋‍♂️❣️ コク旨辛ネギラーメン🎶 相方は、背脂醤油ラーメン🎶 娘は、みそ味玉ラーメン🎶 ピリ辛のネギが良い感じでしたが、相方の定番の背脂醤油ラーメンが一番美味しかったかなぁ🤔
chika
仙台までは何時間かかるんだ🤔🚗 イラストラベル🏷️は 何か意味があるのか😍🍶
まえちん
T.KISOさん、こんにちは😀雅山流の新作ですか?見かけたら飲んでみたいですね😊魁力屋のラーメン🍜美味しそうですね😋自分も背脂醤油が美味しんではないかと思います🤔
雅山流裏・雅山流 香華本醸造
alt 1
24
さんちゃん
原料米:出羽の里100% 精米歩合:65% Alc:14% 雅山流の中でも自由な発想で醸すシリーズの裏・雅山流シリーズ。もはや裏とは言えないほどの人気です。 香華は無濾過の本醸造酒でサラッとした口当たりと雑味のないフルーティーな香りが楽しめる飽きのこないお酒です。
雅山流別誂 禁断の黒女神純米
alt 1alt 2
2
大袋のなんまらほっかいどうにて。 コクのある濃厚な味わい。 甘酸っぱい。 あとあじはスッと消えてくキレイさ。 製造年月:2022年8月
雅山流裏雅山流 香華本醸造無濾過
alt 1alt 2
23
tjr
洋梨のような風味、フルーティだが辛口な感じもあり本醸造の良さ?を感じた
alt 1
17
hospital_prman
裏系って、作り込みが足りない気がして、やっぱり本家には敵わんなあっていつも思うんですけど、超裏雅山流はシンプルに美味しい。まあ、表を1回しか飲んでないから比較できないってのもあるけど。辛め。鈴釜のかまぼこと一緒に食べたけど、美味い。
1

新藤酒造店の銘柄

富久鶴雅山流

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。