Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
がさんりゅう雅山流
1,720 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雅山流 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雅山流のラベルと瓶 1雅山流のラベルと瓶 2雅山流のラベルと瓶 3雅山流のラベルと瓶 4雅山流のラベルと瓶 5

みんなの感想

雅山流を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

新藤酒造店の銘柄

富久鶴雅山流

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県米沢市竹井1331
map of 新藤酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
16
hospital_prman
裏系って、作り込みが足りない気がして、やっぱり本家には敵わんなあっていつも思うんですけど、超裏雅山流はシンプルに美味しい。まあ、表を1回しか飲んでないから比較できないってのもあるけど。辛め。鈴釜のかまぼこと一緒に食べたけど、美味い。
alt 1
39
tomico
爽酒。の、ような飲むと鼻に抜けるふわっとした甘い香りがするような。ボトルの青い涼しげな見た目も相待ってスッキリ飲みやすい!
雅山流極月 雫取り純米大吟醸 無濾過生詰純米大吟醸生詰酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
104
フジフジ
色々と多忙で久しぶりの投稿です😣 山形は、米沢の 新藤酒造店が醸す 雅山流 極月 雫取り純米大吟醸  無濾過生詰 こちらは頂き物です。 有り難いです🙇🙇 飲んでみると、限りなく透明に近い 瑞々しさに加えて、華やかフルーティーさが際立つ素晴らしいお酒🍶です😆 めっちゃ美味いです😍
雅山流別誂 純米吟醸・薄桜〜うすざくら〜純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
43
lastseason
うすにごり酒。 霞がかかったような、軽めのにごり。 スッキリとした口当たりで、軽やかな味わい。スペック上の甘辛はフラットな位置付けのようだが、少々辛めの印象✨ 春らしさ満載の一本🌸
alt 1alt 2
24
yuusio
一升を1週間で飲んだけど開栓初日と一週間後では全然違うお酒になってる感じ〜 開栓初日は甘味と辛味と苦味のバランスが最高に美味しかった👍 少しずつ辛味や苦味がなくなって甘口ですきっりしたお酒に変わっていく感じ〜〜チョット物足りなくなってしまった。 4合瓶で開栓後は早めに楽しんだ方が良いと思う。 好みの問題だから自分的にはですがね🙄 8 ↓ 6
雅山流裏雅山流 月華純米大吟醸生詰酒無濾過
alt 1
家飲み部
22
うるし
アルコール分 : 15% 精米歩合 : 50% 【味・香り】  とにかく飲みやすい。しかしそれだけでなく日本酒らしい美味しさもある。非常に美味。
雅山流彩月 純米吟醸 しぼりたて生原酒
alt 1
alt 2alt 3
45
マルビー
山形のお酒🍶 これぞフレッシュ!😙 直詰めだけあって、若々しい味わいだが、旨みもしっかり感じるいいお酒 ガス感もあって、旨ーい😋 原材料名:米 米麹(国産) 原料米: 出羽燦燦(自社栽培)100% 精白歩合: 60% 酵 母:山形酵母 日本酒度 :±0 酸 度 :1.4 アミノ酸 :1.3 ALC :17
1

新藤酒造店の銘柄

富久鶴雅山流

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。