Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ShironamekoShironameko

登録日

チェックイン

162

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

尾瀬の雪どけ純米大吟醸 桃色にごり
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
25
Shironameko
天美のにごりと選択に迷ったが、桃色インパクトの勝ち。ラベルにもあったが、寒い毎日に少し春を感じたかった。 アルコール度も低く、女性向けかも知れないが美味しく戴きました。 それにしても、ラベルに書いてあった、紅麹は使っていません。というのがなんとも。。
赤城山活性にごり 純米生酒
alt 1
22
Shironameko
別にお年賀でいただいたものを開栓。一緒に飲んだ人にも言われたが、雪だるまなんかに比べても、少し飲みにくい、かも。生酒らしくシュワシュワではあるが、やや、重い。。。気分の問題か?
alt 1
alt 2alt 3
25
Shironameko
新年のお年賀ルーティン。今年の一本は、飛騨高山土産。蔵元限定の純米酒。一杯ずつお料理とともに、かみしめつつ、1年前の今日を少し思い出した。。。今年も地道に一歩ずつ。
花巴速醸 うすにごり
alt 1alt 2
山内屋
26
Shironameko
大人しい香りと味のぎゃっぷが凄まじい。今年のヌーボー、なのだが、そう、ラベル書きどおりの酸味!酸っぱいのが吉野の情景なのか。いってみたい。