misamisao仙禽線香花火生酛原酒無濾過せんきん栃木県2025/9/6 11:22:162025/9/6家飲み部53misamisao本日は藝大祭に見学にいってきました。 そのまま上野の酒屋さんでゲットしたこちらをいただきます。 久しぶりの仙禽です。線香花火はお初ですね。 香りは、白葡萄のような酸っぱさを感じます。 口にすると、ぱちぱちする酸味と辛味があり、すっきりと消えていきます。ゆばや、カニの缶詰、タコとあわせてますが美味しいてす🤤白い淡白めのものとあわせると、マッチする気がします。
misamisao楽器正宗オルナタ大木代吉本店福島県2025/8/31 10:53:172025/8/31家飲み部57misamisao本日は約2年ぶりのオルタナをいただきます。 香りは綿菓子のような甘さと、ベリーみをかんじます。色味はほんのりピンク色です。 口にするとざらめのような甘さがあり、後半にほんのりホップの苦味があり消えていきます。ホップはソラチエースを使っているようです。 こちらは赤色酵母ではないですよね?つい最近飲んだ、ロゼノユキドケを思い出します。 カレーとあわせていますが、美味しいです😋スパイス系とマッチしそうです。
misamisao田光おりがらみ早川酒造三重県2025/8/30 12:08:022025/8/30家飲み部57misamisao本日はお初の田光をいただきます。 香りは香りはバニラや蜜のような甘さを感じます。 口にするとブドウのようなジューシーさと舌先に残る辛さを感じます。お米は赤磐雄町のようです。赤磐雄町はブドウみが特徴なんですかね🤔 大曲の花火大会をテレビで見ながら飲んでます。えだまめや、たこやきなどお祭りセットをおつまみにしています。美味✨たーまやー。ma-ki-misamisaoさん、こんばんわ 初の田光さん、おめでとうございます🎉 私の初の田光さん2022byのおりがらみで、すんごく美味しかった記憶があります😋 大曲の花火見ながら一献~良きですね~🤗misamisaoma-ki-さん、こんにちは。田光、味のバランスがよく美味しいですね😋ゴクゴク飲んでしまいました。花火も綺麗でしたが、やはり花より団子ですね🎆🍶
misamisaoゆきのまゆ(醸す森)純米大吟醸生酒苗場酒造新潟県2025/8/23 13:15:282025/8/23家飲み部67misamisao続いては母君のお土産の、ゆきのまゆをいただきます🍶 醸す森から名前が変わったあとで、初めていただきます。 香りは杏やヨーグルトの甘酸っぱみを感じます。口にすると、まろやかな酸味があり、心地よく消えていきます。これは美味しいですね。 単体で飲んでも十分ですが、梅煎餅、しそのふじっこ煮などともあいます。ちびちびとおつまみとあわせて食べると美味しい気がします。美味✨ma-ki-misamisaoさん、こんばんわ 私は醸す森の頃にしか呑んだことがありませんが、ヨーグルトっぽい香りの爽やかで美味しかった記憶があります😋misamisaoma-ki-さん、こんばんは。ヨーグルトみがあって美味しかったです😊この日は飲みすぎて次の日、二日酔いになり、酸っぱい思い出になりました🥲
misamisao裏死神五百万石純米大吟醸生酒加茂福酒造島根県2025/8/23 12:42:152025/8/23家飲み部62misamisao沖縄尚学優勝おめでとうございます。 来年のドラフトが楽しみですね。 本日は裏死神をいただきます☠️ 家ではお初の死神です。フォント感がすごいですよね。 香りはバニラの旨さと、ブドウののフルーティーさを感じます。口にすると旨さと甘酸があり、辛さが残って消えていきます。全体的にバランスのよい感じです。お寿司とあわせてますが、美味しいです。油ののったお刺身とベストマッチです。美味✨
misamisaoまるいし純米大吟醸生酛原酒生酒無濾過丸石醸造愛知県2025/8/22 12:27:042025/8/22家飲み部57misamisao1週間はこの日のために生きているものでしょう🍶本日は二兎の蔵のまるいしを初めていただきます。 香りはグレープフルーツやライチのような酸味を感じます。生酛のような乳酸みもありますね。 口にすると、グレープルーツのような酸っぱみがあり、後半に渋みがり消えていきます。グレープルーツサワーの酸味を彷彿とさせますね。 夏とかにいい清涼感です。エビマヨやしゅうまいととあわせてますが美味しいです。中華とあいそうな気がしますね😋✨美味。
misamisao苗場山純米原酒生酒無濾過苗場酒造新潟県2025/8/16 12:40:042025/8/16家飲み部61misamisao再び母君の土産をいただきます🍶新潟遠征で仕入れてきたという苗場酒造の苗場山です。ゆきのまゆが有名ですが、こちらはアルコール度数18とガツンと系ですね。ラベルから渋さも感じます。 香りはアルコールみと旨辛さを感じます。口にすると、まろやかな旨さと辛さがジリリと広がり、どしりと落ちる感じです。アルコールも高いので、身体がポッポとあたたまる感じです。久しぶりにどっしり系のお酒を飲みました。 小松菜のナムルやカニカマと合わせてますが美味しいです。居酒屋で出てくるような、シンプルな塩味系のおつまみとあう気がします。美味✨
misamisao尾瀬の雪どけロゼノユキドケ純米大吟醸龍神酒造群馬県2025/8/15 13:34:032025/8/1569misamisao続いてはロゼノユキドケをいただきます🍷 尾瀬の雪どけの変わり種です。 赤色酵母で仕込んでいるようで、オレンジ味のあるピンクが可愛らしいです。香りはヨーグルトのような酸味があります。口にすると、まったりしたクリーミーな甘さがあり、程よい酸味とともに消えていきます。 これは日本酒ですか👀?ロゼワインのような、カクテルのような…ベリー味のある甘さが特徴的です。甘い日本酒好きとしては、これは美味しいです🫶美味✨また来年も飲みたいです☺️ma-ki-misamisaoさん、こんばんわ ロゼノユキドケ変わり種ですが美味しいですよね😋 デザート的にも美味しく呑めるお酒だした🤗misamisaoma-ki-さん、こんばんは。デザート日本酒のような美味しさですよね。甘党の私好みでした😋✨
misamisaoたかちよ限定流通品純米大吟醸原酒生酒無濾過高千代酒造新潟県2025/8/15 12:43:242025/8/15家飲み部71misamisaoお盆は相変わらず仕事ですが、電車が空いててハッピーでした。 本日は久しぶりに、たかちよをいただきます。パイナップルのような華やかな香りを感じます。酸もいきています。口にすると、弾けるトロピカルな蜜感のある甘さがあり、後半に辛さが消えていきます。 お高めなカニカマや、枝豆のガーリック炒めとあわせてますが美味しいです。久しぶりに甘みのあるお酒を飲みました😲美味✨
misamisao二兎satin丸石醸造愛知県2025/8/2 12:27:442025/8/2家飲み部63misamisao続いては二兎のsatinを、ENGEIを見ながらいただきます🐇 香りは乳酸のような酸っぱみを感じます。口にするとクリーミーな舌触りの甘酸味がありながら、心地よく消えていきます。サテンという通り、舌触りが心地よいです。塩味のあるナッツやピーナッツなどどチビチビ合わせて飲みたいですね。枝豆とあわせてますが美味しいです🫛✨美味✨
misamisao加茂錦吉川山田錦原酒加茂錦酒造新潟県2025/8/2 11:33:562025/8/2家飲み部60misamisao8月8日は結婚記念日ですが、当日は残業が確定しているので少し早めに宴をします🍶 カモニストの二人としては、飲んでみたかったこちらをいただきます。特A地区の山田錦を使ったブリリアンスシリーズです。こんな高価なお酒を買うのはお初でドキドキです👀 有り難くいただきましょう。香りはフルーティーな甘さと花の蜜のような感じです。口にすると甘酸旨の整った味わいとともに、綺麗に消えていきます。ベリーみも少し感じますね。 デパ地下で買った、いちじくとハムのサラダ、まぐろと長芋のサラダ、牡蠣のオイル漬けとあわせてますがどれも美味しいです。本日のベイはビシエドも活躍して白星でハッピーな日でした☺️✨また来年の記念日も飲むお酒が楽しみです。ma-ki-misamisaoさん、こんばんわ 少し早い結婚記念日おめでとうございます🎉 お二人はカモニストなのですね😁✨✨ ご夫婦で記念日を祝って一緒に一献本当に素敵なお二人で良きお酒時間になりましたね🤗misamisaoma-ki-さん、こんばんは。ありがとうございます😊これからも健康に気をつけながら、美味しいお酒を飲み続けていきたいです🍶✨ポンちゃんmisamisaoさん、結婚記念日おめでとうございます🎉💍 いいお酒でのお祝いですね〜❣️このシリーズは未飲で気になってます😊❣️ カモ二ストっていう響きいいですね😆👍misamisaoポンちゃん、ありがとうございます🫶高額な日本酒を買うのはお初で緊張しました🫨このシリーズも美味しいので見つけたら是非✨勝手にカモニストと呼んでます🤭笑
misamisao廣戸川特別純米松崎酒造店福島県2025/8/1 12:32:302025/8/1家飲み部62misamisao1週間お疲れさまでした🍶 本日は母君のお土産の日本酒をいただきます。 香りはお米の甘旨さを感じます。 口にすると透明感のある甘旨酸味があり、後半にキレて消えていきます。 蟹のサラダや、山芋チーズ焼き、イカの塩辛とあわせてますが美味しいです。食中酒としてあわせやすいです。熱燗にしても美味しそうです😋✨ジェイ&ノビィmisamisaoさん、おはようございます😃 廣戸川さんの特純はしみじみと旨い一本ですよね😋我々は熱燗推しですよ🤗 お母様ナイスセンス👍misamisaoジェイノビさん、こんばんは。美味しいですよね☺️うまい旨いと飲んでたら、熱燗試す前に終わってしまいました😅母上のお土産のチョイスにいつも感謝です✨
misamisaoにいだしぜんしゅ仁井田本家福島県2025/7/27 12:16:302025/7/27家飲み部61misamisao続いてはにいだしぜんしゅをいただきます。 福島出身の母君からお土産でいただいたお酒です🍶 香りはオリっぽいガス感があります。口にすると、ドライな炭酸のガス感とまろやかなお米感がありキレていきます。夏に飲むとちょうど良いドライ感があります。単体で飲んでますが、美味しいです。フジロックの配信をつまみに羊文学からのvampire weekendを聞いています🎧🎵
misamisaoMaison Aoi葵酒造新潟県2025/7/27 11:18:442025/7/27家飲み部59misamisao本日は2本目のメゾンアオイをいただきます。4000円とお高めですが…相方が飲みたがっているので買いました。 香りは少し乳酸感があります。口にするとまとまりのある酸と甘さがあり綺麗に消えていきます。 ライチや瓜のような甘さを感じますね。 生ハムと合わせてますが、マッチして美味しいです。お米は美山錦のようです。アルコール度数も13度なのでスイスイ飲んでしまいますね😋 フジロックの配信をつまみに晩酌中です🍶
misamisao王祿渓純米無濾過王祿酒造島根県2025/7/26 12:06:252025/7/26家飲み部61misamisao本日のベイスターズの投手はケイでしたが、残念ながら黒星😢お疲れ様ということで、続いてはケイにちなんでこちらのお酒をいただきます。 お初の王祿です。大井町のワダヤさんで限定390本ということで、334本目で購入しました。香りは生酛のような酸味を感じます。口にするとほのかに酸があり、まとまった、まろやかな甘旨辛さが綺麗に消えていく感じます。 アルコール度数は17.5度とお高めですが、荒さがないのでついつい飲んでしまいますね。 アマプラでフジロックのサンボマスターをつまみに飲んでいます。美味✨あねさんおはようございます🐯 才木様〜⚾️misamisaoあねさん、こんばんは🐹つよいですね〜。勝たせてもらえませんか…🥲
misamisao田酒彗星純米吟醸西田酒造店青森県2025/7/26 11:25:492025/7/26家飲み部61misamisao本日は田酒の彗星☄️をいただきます。 香りは吟醸香のフルーティーさを感じます。口にするとピチピチした旨辛さがありしっかり残って消えていきます。ローストビーフとあわせてますが、甘辛いタレとマッチして美味しいです。 ガンダムに由来していると思いますが、キャラクターが分かりません😅
misamisao栄光冨士酒未来純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2025/7/25 12:37:312025/7/25家飲み部67misamisao本日は久しぶりの日本酒です🍶 副鼻腔炎で2週間ほど酒が飲めず…まだ本調子ではないですが、もうええでしょ‼︎ということで日本酒をいただきます。 鼻詰まり気味ですが、香りはりんごの蜜のような華やかな吟醸香です。 口にするとクリアな甘酸旨味があり、後半にしっかりキレる感じです。時期によってもう少しシュワッと感があった気がしますが、落ちついていますね🤔 じゃがバターand塩辛とあわせてますが美味しいです。皆さんも夏風邪にはお気をつけください💦ポンちゃんmisamisaoさん、こんばんは🦉 副鼻腔炎辛いですね😢一日も早く完治なられますように🙏 復活にいいお酒開けられましたね!味や香り楽しめたみたいで良かったです😊misamisaoポンちゃん、こんばんは。ありがとうございます🙇♂️副鼻腔炎になりやすいみたいなので、鼻水と付き合いながら生きます🤧久しぶりに美味しいお酒を飲めてハッピーでした☺️
misamisao金水晶純米吟醸金水晶酒造店福島県2025/7/13 11:33:492025/7/13家飲み部60misamisao続いては、以前試飲会でいただいた金水晶をいただきます。香りはアルコール感を感じます。 口にすると、まろやかな旨さがあり、すっきりと消えていきます。口にするとまろやかな蜜っぽさがありながら、まるく消えていきます。これは癖がなく、飲みやすいですね。食中酒として合わせやすいです。野球見ると酒が進みますね。ベイ頑張れ〜⚾️美味✨
misamisao産土山田錦生酒花の香酒造熊本県2025/7/13 10:18:222025/7/13家飲み部59misamisao本日は久しぶりの産土です。開栓すると、蓋が天井にぶっ飛んでびっくり😲開栓ご注意ください。 香りは乳酸の酸っぱさを感じます。酸もいきてます。口にすると、甘酸ドライ感があり、シードルを彷彿とさせます。アルコールも13度で、夏に飲むのにちょうどよい軽快さを感じます。 豆腐とキャベツのとろとろ中華煮や、きゃらふきとあわせますが美味しいです😊 野球をみてるとやはり酒が進みますね。🐹1点リード中。今日こそ勝ちたいですね。美味✨
misamisao総乃寒菊Ocean 99純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/7/12 13:03:452025/7/12家飲み部68misamisao寒菊の酒未来があまりに美味しくすぐに飲み終わってしまいました…🥲 2本目をまったりいただきます。続いても寒菊シリーズで、2年ぶりの星海💫をいただきます。 香りは甘酸っぱさを感じます。口にすると蜜梅のようなトロッとした甘酸旨味を感じます。北海道のお米、彗星を使っているようです。単体でのんびりと飲める美味しさです。明日こそベイの、ハマの輝く一等星を目指して⚾️美味✨