Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
セナゲセナゲ
酒と仲良くしようね

登録日

チェックイン

49

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
20
セナゲ
純米吟醸 無濾過生原酒 純米吟醸って書いてるけど50%精米の山田錦 メロンのようなすごい香り、上品なキレ 最近寒くてだるくて雑に飲もうとしたら、すごくかわいいメロンの香りで正気に戻った。もっと大切に飲むべきお酒だし、いい酒を飲むにふさわしい人間になりたいね
alt 1
24
セナゲ
繁桝クラシック 特別純米 生々 軽やかフレッシュ きれいで優しいお酒 2500円くらい 年末に飲んだ。 年末は忙しくてしんどかったのですが、家に帰ればこの力強い「繁」と、金色の繁栄っぽいモチーフのラベルが待っていると思って頑張った。しかしおいしくて一升すぐ無くなっちゃったよ
alt 1
19
セナゲ
バタフライパープル 純米吟醸 亀の尾っておいしいねー ジューシーでフルーティーでとても良かった。山本また見つけたら買いたいな
alt 1
17
セナゲ
山田錦 純米吟醸 生酒 ガスしっかりめ。一口目はすごく山田錦の味だった 香りは南国なフルーティー、山田錦の印象が緩んだころに甘みが出てくる とにかく山田錦だった
alt 1
18
セナゲ
壽限無 きもと純米酒 すばらしい酒だった。 このSNSって酒造の人もエゴサしてるのかな?私は全国の酒造さんがこれからもずっとすばらしい酒を作ってもらえたらなあと思いました 小並感
alt 1
23
セナゲ
試験醸造酒 五百万石×ひとめぼれ×生酛 純米大吟醸 すごくうまかった!シトラス系の香りでしっかりジューシー、聖らしいガス感 ラベルがかっこよすぎるよー赤黒のキラキラ 酒屋で見かけてときめいた。 でもかっこよさを伝える撮影テクが無かった
alt 1
14
セナゲ
生もと純米吟醸 6号酵母仕込 お燗映えもしますが、少し冷やすのもおすすめ って書いてあるので冷やして飲んだ。爽やかながら生酛らしいコクが馴染んでてうまかった。 ラベルの写真撮るのが難しかったよ
alt 1
22
セナゲ
SWEET SQUASH 埼玉県民が誇る神亀のお酒がなぜか千葉県で買えた。 店のおっちゃんに、炭酸がすごいので開けるとき気を付けて!なんなら下にボウルとか敷いて、こぼす覚悟で開けて!って脅されたので、めっちゃビビりながら開栓したのですが普通に開けられた たしかに炭酸かなりしっかり爽やかで甘くて、夏の疲れが癒えました
alt 1
21
セナゲ
特別純米 ひやおろし ひやおろしっぽくなくてしっかりめの味 観光後に寄った酒屋で、観光客でしたらコレ!とオススメされて買ったのですが、他のお酒のほうがおいしそうな雰囲気だったなー
alt 1
14
セナゲ
ヤメコトハジメ #3-2 11度の、吟のさと コンテンポラリーな試みの酒の3-2 はじめまして 暑くてダレてる時に11度は飲みやすく、しかし旨味しっかりしてうまかった
ICHIMATSU Trial
alt 1
20
セナゲ
純米吟醸 米の旨味しっかりした聖 1升で2200円くらいで安すぎる INDIGO聖のおかわり買いに行ったら売り切れてたので入荷してたこちらを買った。どんな心意気でトライアルとおっしゃったのかわからんけど美味いです
alt 1
13
セナゲ
しぼりたて清開 特別純米無濾過生原酒 たしか冬に頂いたのに、私が保管をミスって常温で発掘された酒 なのですが!なんかいい感じに予想外の発酵が進んだ感じで、乳製品のような香りとコクがすごい濃厚なお酒になってておいしく頂きました!こんなこともあるんですね 今後はちゃんとします
alt 1
13
セナゲ
聖INDIGO なつのひじり 純米吟醸 爽やかなガス感でパイナップル的な香り、甘酸っぱくて瓶のイメージそのままサイダーのようでした。 アルコール14%で軽やかに飲みきった。1500円くらいでコスパもすごい
alt 1
16
セナゲ
舞風70 純米酒 聖らしい微ガスでさわやか すごくおいしかった 聖もう一本買ってあるんだよねーやったね
alt 1
13
セナゲ
特別純米と純米吟醸 3本セットでもらった。このサイズはお供え物に丁度いいのでとっておこう、と思ったのですが精米歩合が高い順に2本飲んでしまった。 もう一本はちゃんとお供えします 極上吉野川って、気楽に買ってきて飲めるタイプのお酒だと思うんだけどしっかりおいしいのでご先祖様や神様にもご満足いただけるといいのですが
1