Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
はとやま
時折、立ち寄ったお店でいただく日本酒。 出会った備忘録としてのこします。 辛口、冷やでいただきます!
登録日
2022年7月22日
チェックイン
88
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
谷川岳
3
(27.27%)
久保田
2
(18.18%)
花の舞
2
(18.18%)
而今
2
(18.18%)
三井の寿
2
(18.18%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新潟県
15
(17.05%)
群馬県
6
(6.82%)
山形県
5
(5.68%)
長野県
4
(4.55%)
三重県
4
(4.55%)
Show More
チェックインの多い場所
板前バル LIVE FISH MARKET
2
(100%)
タイムライン
はとやま
魚沼で候
八海醸造
新潟県
2023/1/2 8:46:02
11
はとやま
お水のようなさらさら。 飲み過ぎてしまいそうー
はとやま
湊屋藤助
白瀧酒造
新潟県
2023/1/2 8:30:10
12
はとやま
かほります!
はとやま
鶴齢
青木酒造
新潟県
2023/1/1 9:54:29
13
はとやま
ザ日本酒ー はなやか。
はとやま
高千代
高千代酒造
新潟県
2023/1/1 9:42:52
12
はとやま
辛口だけどそこまできりりじゃないかなー かほりフルーティです!
はとやま
久保田
百寿
朝日酒造
新潟県
2023/1/1 9:35:53
15
はとやま
日本酒!て感じです。 フルーティだけどしつこくないです。
はとやま
上善如水
白瀧酒造
新潟県
2023/1/1 9:31:27
13
はとやま
うーん、爽やかすぎて水の如くー お刺身とともに。
はとやま
長者盛
新潟銘醸
新潟県
2023/1/1 9:20:28
14
はとやま
飲み比べセット2つめ。 辛口ながら、のこるかおりがきます。
はとやま
八海山
八海醸造
新潟県
2023/1/1 9:13:34
13
はとやま
飲み比べセットにて一つ目。 さっぱりきりり。
はとやま
越の鶴
本正
越銘醸
新潟県
2022/12/24 9:49:05
16
はとやま
フルーティです!華やか〜 越後湯沢駅にて購入。
はとやま
金鶴
加藤酒造店
新潟県
2022/12/24 9:45:26
17
はとやま
辛口ぃー!ワンカップです。 新潟土産。 寿司とともに。
はとやま
雨後の月
相原酒造
広島県
2022/12/10 10:21:51
15
はとやま
フルーティ!かほりがよいです。 辛口!
はとやま
ばくれん
亀の井酒造
山形県
2022/12/10 9:50:43
17
はとやま
辛口!渋め〜 お店の方に辛口のものをお願いします、で登場しました。
はとやま
播州一献
山陽盃酒造
兵庫県
2022/11/12 10:19:21
14
はとやま
うん、辛口!お店の方に辛口の冷やを、とお願いしたら出てきました。残り香もキリリ!
はとやま
越後杜氏
金鵄盃酒造
新潟県
2022/11/6 10:46:26
17
はとやま
さっぱりだけどはなやかなかほり。お寿司屋さんにて。
はとやま
鳴門鯛
生貯蔵酒 純米生
本家松浦酒造場
徳島県
2022/11/5 9:17:28
16
はとやま
ふわっとかおる!少し甘さ?を感じます。お土産にいただきましたー
はとやま
福海
福田酒造
長崎県
2022/9/10 9:46:32
13
はとやま
さっぱり。かほり残ります。さわやかで美味しい〜 エイヒレとともに。
はとやま
紀土
平和酒造
和歌山県
2022/9/4 10:24:26
17
はとやま
甘めの爽やかなお酒。飲みやすいしかほりよし! 焼き鳥と共に…
はとやま
常きげん
鹿野酒造
石川県
2022/8/17 4:38:09
2022/8/16
17
はとやま
鼻に抜ける感じが良いです。辛口、ではないかな。 お寿司と一緒に…
はとやま
白龍
純米
吉田酒造
福井県
2022/8/6 3:51:01
18
はとやま
とってもフルーティ!ひろがります。 好き。
はとやま
五橋
ブルー
酒井酒造
山口県
2022/8/6 3:24:03
板前バル LIVE FISH MARKET
13
はとやま
こちらも辛口! 少し舌に刺激がくるような? 香りは華やかです。
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
東京都の日本酒ランキング
北海道の日本酒ランキング
大分県の日本酒ランキング
"さらり"な日本酒ランキング
"優しい"な日本酒ランキング
"硬い"な日本酒ランキング