Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たろーたろー
岐阜/新潟/長崎/東京/大阪 <家飲みの備忘用>

登録日

チェックイン

116

お気に入り銘柄

6

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
無想純米吟醸原酒生酒
無想 チェックイン 1
家飲み部
18
たろー
無想 辛口 純米吟醸 生原酒 心静 ・無想の夏酒ジャンル ・辛口らしく、後味スッキリ ・甘味と酸味がいい塩梅 ・枝豆🫛といただきました
みむろ杉純米原酒無濾過
みむろ杉 チェックイン 1
家飲み部
22
たろー
みむろ杉 Dio Abita ディオ アビータ 無濾過原酒 ・お米は山田錦 ・低アルの13%の無濾過原酒 ・甘味と酸味が程よく飲みやすい ・軽くてするする飲める ・洋にも合うお酒 ・大分ジューシー
UGO チェックイン 1
家飲み部
20
たろー
UGO IRIS ・雨後の月の相模酒造さんのお酒 ・青りんご系の香り ・後切れ良い酸味と苦味 ・主役としても飲める食中酒 ・おいしい!
両関純米吟醸生酒
両関 チェックイン 1
家飲み部
19
たろー
両関 Rz50 Dry Evolution 純米吟醸 生酒 ・辛口、旨口系の日本酒 ・刺し身なんかにピッタリ系 ・柔らかい吟醸香 ・和食に合う食中酒
純米吟醸
作 チェックイン 1
家飲み部
26
たろー
作 Z 純米吟醸 ・南国フルーツ系の甘い香り ・後味はすっきり ・酸味もしっかりめ ・ハムとかチーズとかに合う ・肉肉しい料理に合う
赤武純米吟醸
赤武 チェックイン 1
家飲み部
30
たろー
赤武 純米吟醸 愛山 ・愛山を使った赤武 ・メロンみたいな甘さ ・けど、くどくなく、飲み疲れない味 ・後に残る苦味がいい感じ ・わりと軽く飲める
天美特別純米原酒生酒
天美 チェックイン 1
家飲み部
28
たろー
天美 特別純米 生原酒 ・後味スッキリで飲みやすい! ・微発泡 ・甘酢っぱ ・フレッシュ系の食中酒 ・うままい
雅楽代原酒
雅楽代 チェックイン 1
家飲み部
14
たろー
雅楽代 〜うたしろ〜 原酒 ・雅楽代のスタンダード ・すっきりして後切れ◎ ・気持ちのいい酸味 ・完全に食中酒 ・あっさりめのつまみ、刺し身にピッタリ ・かなり好き
春鹿純米吟醸原酒生酒
春鹿 チェックイン 1
家飲み部
22
たろー
裏 春鹿 無圧搾り 純米吟醸 生原酒 ・辛口芳醇なお酒 ・割としっかりフルーティー ・旨味と甘味系の味 ・度数は17あるから飲み応えも◎ ・チーズとかハムとかにも合う
菊水純米吟醸原酒
菊水 チェックイン 1
家飲み部
19
たろー
菊水 Alpinist 純米吟醸 原酒 ・リカマンとのコラボ酒 ・すっきりした印象 ・度数17.5の割に、するする飲める ・ペアリングは俄然和食 ・オン・ザ・ロックにすると飲みやすさ◎
雪の茅舎純米山廃
雪の茅舎 チェックイン 1
家飲み部
19
たろー
雪の茅舎 山廃 純米 ・甘味旨味飲み応え◎ ・ふくよかでしっかりした味 ・山廃独特の臭さ?みたいなのはない ・軽く飲める山廃
月山特別純米
月山 チェックイン 1
家飲み部
23
たろー
月山 特別純米 出雲 ・香りは芳醇系 ・最初に甘味が来るけど後味はスッキリ ・タレ系の濃い味にも負けない ・食中酒だね ・甘めでしっかりしてるけど後切れよいお酒
美丈夫純米吟醸
美丈夫 チェックイン 1
家飲み部
22
たろー
美丈夫 純米吟醸 CEL-66 ・スッキリした酸味と香り ・食中酒でも全然イケる ・後に残る酸と苦味がいい感じで飲み疲れない ・cel24よりも香りは大人しめ
北雪大吟醸
北雪 チェックイン 1
家飲み部
18
たろー
北雪 大吟醸 YK35 ・山田錦を35パーまで削ったお酒! ・長期低温発酵で作られてる ・すっきりした熟成酒って感じ ・程よい甘味 ・ワイングラスだと香りがかなり立つ
MINO de BLANC純米生酒おりがらみ
MINO de BLANC チェックイン 1
家飲み部
23
たろー
MINO de BLANC ミーノ・デ・ブラン 純米 おりがらみ ・すっきりさわやか ・酸味がたったお酒 ・白ワインみたい ・後の香りは青リンゴとかマスカットみたい ・九平次と言い、東海はこういのが得意?
しぼりたて純米吟醸
作 チェックイン 1
家飲み部
25
たろー
作 雄町 2022 純米吟醸 ・さっぱりした甘み ・雄町の米の旨味 ・かるーく抜けてくお酒 ・あとに残る酸がいい感じにさっぱりする
山法師爆雷辛口純米原酒生酒
山法師 チェックイン 1
家飲み部
15
たろー
山法師 純米 爆雷 辛口 生酒 原酒 ・日本酒度が驚異の+28度 ・ぐっとくる飲み応え ・しっかり甘め ・香りは柑橘系 ・アルコールは18やもんで酒感はしっかり ・甘くてスッキリして飲み応え有りなお酒
まんさくの花純米大吟醸原酒生酒
まんさくの花 チェックイン 1
家飲み部
24
たろー
まんさくの花 愛山酒 純米大吟醸 生原酒 ・愛山を使ったまんさくの花 ・まんさくらしいすっきりさ ・愛山の甘さはあるけど、わりとすっきり ・後味に苦味が残るから飲み飽きない ・甘くてちょびっと苦くてすっきりしたお酒
純米吟醸
彗 チェックイン 1
家飲み部
20
たろー
彗(シャア) 純米吟醸 初汲み DONATI ・すっきり辛口 ・思ってたよりもあっさりめな飲み口 ・味は重めかな ・香りも抑えめ ・主張少ない食中酒
1