ぽんしゅ東洋美人醇道一途 白鶴錦純米吟醸澄川酒造場山口県2024/9/12 14:01:552024/9/1227ぽんしゅ白鶴さんで品種登録された酒米です。 十四代でおなじみの高木酒造さんが開発した「酒未来」バージョンもいただきましたが、どちらも美味でございました😊
ぽんしゅ仙禽クラシック 無垢生酛原酒無濾過せんきん栃木県2024/9/7 13:41:302024/9/723ぽんしゅ#原料米:ドメーヌさくら・山田錦 100% #精米歩合:麹米 50% 山田錦 / 掛米 60%山田錦 #アルコール度数:14度 久しぶりの千禽。やっぱり旨い。😋 最近は時期的にさっぱり系・スッキリ系が多かったせいか、いつもよりずっしりした味わいに感じます。 今日のお供はスーパー割引の刺身と舞茸の天ぷら。こちらのお酒に合わせるなら煮物とかがよかったかな。。。😅 まあ満足したからいいや😁
ぽんしゅあべVEGA原酒阿部酒造新潟県2024/8/30 13:52:162024/8/3021ぽんしゅ知り合いのお店ではよく飲みますが、酒屋に陳列していたのは初めてみました。 度数は13度と日本酒にしては低めです。 フルーティな香りと適度な酸味があるので、飲みやすい部類だと思います。 本日は舞茸のスープとチーズサラミがお供でした😋
ぽんしゅ松尾自慢純米吟醸原酒無濾過寒菊銘醸千葉県2024/8/22 11:30:582024/8/2222ぽんしゅ千葉県内でしか流通していないとのことで地産地消😁 度数15度表記ですが、無濾過原酒なので結構ずっしりした味わいです。 *一緒にお水はたくさん飲みましょうね👍 今日のアテの、ししゃもの唐揚げとかじゃこ天とか、揚げものや焼き物には合っていると思います。
ぽんしゅ匠純米大吟醸発泡土佐酒造高知県2024/8/17 13:17:412024/8/1715ぽんしゅ#スパークリング日本酒 #お米は「吟の夢」 スパークリング(炭酸)がなくてもキレのあるお酒なんじゃないかなと思いました。今の暑い時期にはピッタリかと思います。 個人的にはスパークリングじゃなくて普通の日本酒として飲みたかったかな。。。😃
ぽんしゅ幻の瀧大吟醸皇国晴酒造富山県2024/8/16 13:42:572024/8/1623ぽんしゅ#北陸復興応援 #そうじゃなくても富山のお酒美味しいよね🍶😃 #お供は白えびの塩辛🦐ぽんしゅ白えびじゃなくて、甘えびでした。。。😣
ぽんしゅ結ゆいみちお原酒生酒結城酒造茨城県2024/5/31 11:53:362024/5/3120ぽんしゅ杜氏の美智子氏のお酒は、三千櫻酒造からのものをいくつか飲んだことはありますが、結城酒造の杜氏さんとは気付きませんでした。。。 微力ながら、結城酒造さんの復興も応援したいと思います。いつも美味しいお酒をありがとうございます😆🍶