森人くり白瀧くらんしょ 活性にごり酒純米生酒にごり酒白瀧酒造新潟県2025/4/13 22:20:532025/4/12家飲み部62森人くりスキー⛷️で新潟に行った際に購入して冷蔵庫に眠らせていたお酒❕🥰 活性にごり酒のため開栓慎重に🤭 すごい澱と活性のシュワシュワ感が凄い❕ まるでどぶろくのような澱と炭酸のようなガス感がこれ旨いやつの期待させる🙄 さあ乾杯 甘さというよりは米の旨味の詰まった感じで、大人のカルピスソーダ❕😀 甘味を押さえつつ澱の渋味と活性発泡がいい感じにキレを出している 食中酒みたいにドライではないが、単体で飲み続けられる旨いお酒😋🤓 ★★★★☆
森人くり鯉川森屋 多郎左ヱ門純米大吟醸原酒鯉川酒造山形県2025/4/6 22:26:042025/4/6家飲み部67森人くりさぁ明日からの仕事に向け頑張るためになにのもうかなっと冷蔵庫をあさっていると、先日いただいた旨そうなお酒を見つけさしみともにいただくことに😀 鯉川好きでいろいろ飲んだけど初めて飲む銘柄🔰 期待しながら🍷に注ぐとフワッと甘い香りが広がる 口にすると上品なラ・フランスの様な甘さと、辛口の白ワインの様な渋みが入り混ざったようなドライなお酒❕🥰 これなら刺身ではなくてもいろんな料理に合わせて飲める。 バランスが良くて旨し❕😋 辛口ではあるけれど、甘旨ジューシー好きにもきっと旨いと思ってもらえるお酒だな🤗 ★★★★★
森人くり陸奥八仙ISARIBI特別純米生酒八戸酒造青森県2025/3/30 22:27:192025/3/29家飲み部70森人くり待ってました❕😀 年に1度のお楽しみISARIBIの生酒開栓😍 今日はISARIBI飲むためにわざわざ旨い刺身を角上鮮魚市場まで買い出しに行って、春らしい鰆の炙りと脂ののった新鮮な鯵を仕入れてきました。 本当は自分の釣った魚で飲むつもりでとっておいたのですが、なかなか釣りに行く機会を失ってまして…😱 さて若干のプシュッと音をさせながら開栓 蜜たっぷりのリンゴ🍎のような上品な甘味と酸味が口いっぱいに広がる😋 生酒のピリッとした口当りで刺身と相性ばっちり😃✌ イカ漁の漁り火を名前につけるだけあって魚料理の食中酒としては最高で~す🤭 ★★★★★ジェイ&ノビィ森人くりさん、こんばんは😃 鰆の炙りとかメッチャ合いそうですね😋 我々さけのわ始める前にコチラ刺身でいただいた記憶があります😋森人くりジェイ&ノビィさんおはようございます 鰆ははじめて食べましたが旨かったっす😀 やはり刺身には日本酒🤩 つくずく日本人でよかったと思う瞬間ですね🤭
森人くり陸奥八仙urara八戸酒造青森県2025/3/24 9:56:382025/3/22外飲み部60森人くりこちらは女性人に高評価🤩 春を想わせるフワッとしたフルーテイな香りで、口当りも甘味のある軽やかな甘旨ながら、さすが八仙キリッと切れの良い飲み口😀 この後田酒の特別純米酒やら日高見の燗酒などかなりの量を飲んだので記録忘れたぁ 田酒にいたっては、店のストック飲み干してました🤣 6人でなんだかんだで2升分くらい空けたんじゃないなか まあよく飲む人達だ 俺も含めてだけどね🤭 ★★★★☆
森人くり日の丸HYPER DRY特別純米日の丸醸造秋田県2025/3/24 9:37:362025/3/22外飲み部56森人くり酒好きの集まりではじめて見たお酒❕🥰 まんさくの花を醸す日の丸醸造の銘柄で超辛口に拘った一本 香りは超辛口なのにちゃんとあり、キリッとしたキレと深みのある味わいが大好評でした。 ★★★★☆
森人くり久保田千寿吟醸原酒生酒朝日酒造新潟県2025/3/16 22:03:272025/3/15家飲み部61森人くり酒屋で久保田を発見🙄 久々に飲んでみたくなり購入❕😀 開栓と同時に甘い香りが広がる フルーティーということではなくお米の甘さって感じで、イメージしていた新潟の日本酒😋 口に含むと最初はフワッと甘味が広がるが、キレよくすいすい入ってくる 買ってきた刺身や寿司とピッタリとあって、単品よりも食中酒としてバランスの良い日本酒🤩 ★★★★☆
森人くり雪だるま生酒せんきん栃木県2025/3/9 13:26:112025/3/8家飲み部68森人くり今年最後であろう☃️の日に冷蔵庫の奥から取り出して開栓 酒米は大好きな山田錦 生酒のピリッとした口当たりと甘旨のバランスが最高です。🤩 あっという間になくなってました。 ★★★★★
森人くり鶴齢熟成しぼりたて純米原酒生酒青木酒造新潟県2025/2/24 22:17:042025/2/24家飲み部69森人くり新潟の⛷️の時を思い出して買ってきた鶴齢を開けます。 今週も中日に日帰りスキー⛷️行ったのでお疲れさん会です。😉 新潟のお酒はどれ飲んでも旨し😋 やはり旨い酒はいつ飲んでも旨いなぁ それでは特別感のある新聞紙を破って開栓で~す🤩 純米だからかあまり香りや甘味の少ないスッキリとした綺麗なお酒です。 バランスのとれた角がなく、スッと入って来てくれる。 ザ新潟のお酒ってイメージかな。 ★★★★☆
森人くり別嬪出羽の里純米吟醸鯉川酒造山形県2025/2/19 22:12:372025/2/16個性的なお酒愛好会69森人くり鯉川飲み比べ最後は別嬪の出羽の里🤩 最初のうすにごりとは違ったクリアな印象が特徴😀 お燗で飲んだら膨らむんじゃないかなって思ったけど、待てなくて冷やで飲んじゃった🤣 他の2本に比べて深みがちょっとないかな。 鯉川は基本純米燗酒というのがコンセプトなので、次の機会はちゃんと待ってお燗で飲んでみよう。 呑兵衛はお酒を前にするとちょっとの時間も待てないのが性だね🤭 あっという間に酒飲み5人で2時間位で3本空けてしまった😅 ★★★☆☆
森人くり鯉川中取り生酒純米吟醸生酒中取り鯉川酒造山形県2025/2/19 21:55:362025/2/16個性的なお酒愛好会68森人くりさて、次は事前予想での本命中取り生酒😬 旨い😋 奥深い米の旨味とキレがあるが、まったくかどがないまろやかさ😀 これは究極の食中酒ではないか。 淡白な刺身にも、ふぐ鍋にも邪魔しないでスッと寄り添ってくれる ★★★★☆
森人くり別嬪五百万石うすにごり酒純米吟醸鯉川酒造山形県2025/2/18 10:50:412025/2/16個性的なお酒愛好会66森人くり今回は家族の集まりで河豚を食す会で鯉川飲み比べ🍶 なんと贅沢なラインナップ🤩 まずは別嬪さんのうすにごりから😀 最初は少し甘めかなとおもったが、澱がいい感じに苦味をかもし出してて飲み飽きない 淡白なふぐ刺しにもよく合う😋 さてさて次はどのお酒かな🤭 ★★★★☆
森人くり千代むすびこなき純米超辛口純米千代むすび酒造鳥取県2025/2/16 22:20:552025/2/14外飲み部69森人くりいや~いいお店を見つけた😉 焼き鳥は美味しいし、それに合うお酒も美味しいのが厳選されてる😀 鳥取のお酒ははじめてかも🔰 名前のとおり超辛口なのに、米の旨味と甘味が感じる。 その後からガッツんとこれが日本酒だぞ❕っと辛口なパンチ👊が飛んでくる🥰 好きな感じの味だな ★★★★☆
森人くり五郎八にごり酒にごり酒菊水酒造新潟県2025/2/16 21:58:482025/2/14外飲み部62森人くりお初のお酒🔰 あの菊水酒造のにごり酒 旨味とコクが強いが飲み飽きることがなく、以外にスッとキレる うちの近くで見つけた旨い😋焼き鳥屋で... 酒も焼き鳥も美味しいんだからまた通っちゃうじゃないか🤭 ★★★★☆
森人くり八千代桜純米大吟醸鍋店千葉県2025/2/12 3:10:172025/2/8家飲み部66森人くり友達からの頂き物🥰 純米大吟醸なので口当たりは甘めかと思ったら、お米の甘さはあるけど後味スッキリキレのある好きなお酒でした。😋 長野にスキー🎿⛷️に行ったので部屋飲み用に持っていったお酒で雪見酒☃️ ★★★★☆
森人くり山間裏山間純米原酒生酒中取り無濾過新潟第一酒造新潟県2025/1/28 22:37:192025/1/25外飲み部79森人くり最後の〆で私だけ4杯目 山間の裏山間を😀 よく見ないとわからなかったが、ラベルの山間の文字が裏っ返しになってる 『間』の文字のハネが逆なんだね 既に味は覚えてない😅 また店主のレポートを参考にしてください。🤣 ただ好みで美味しかったのは覚えてる 最後になりますが、美味しい料理と美味しいお酒、楽しい時間を提供してくれたお店に感謝❕😀 湯沢町の『瀧ざわ』さんです。 皆さんも機会があれば行ってみてください。 寡黙な店主と丁寧に料理とお酒を説明してくれるおかみさんが最高です。 もちろん料理はどれを食べてもとにかく旨い😋と唸ってしまいます。 ★★★★★ma-ki-森人くりさん、おはようございます。 たくさん呑まれましたね⤴️ 奥様も🎵 お店のコメントも良きですね✨ とても素敵で楽しい時間だったことが伝わってくるレビューでした😊森人くりma-ki-さん こんばんわ🌙😃❗ お店のご夫婦も呑兵衛らしく、「こんな美味しい料理食べたら日本酒のみたくなりますよぉ」って言ったら、「あら、バレちゃいましたぁ😜」だって ぜひ行ってみてください
森人くり鶴齢五百万石純米吟醸青木酒造新潟県2025/1/28 22:27:152025/1/25外飲み部85森人くり妻も珍しく3杯目に突入😬 鶴齢は辛口で好きな銘柄🤩 その印象どおりキリッとした新潟の淡麗辛口なお酒🍶 間違いない❕🥰 ★★★★☆
森人くり至純米吟醸原酒生酒逸見酒造新潟県2025/1/28 22:21:552025/1/25外飲み部73森人くり3杯目 この辺からますます味の記憶が曖昧に🤭 おかみさんと店主の呑兵衛レポートを参考にしてください。🤣 ただただ旨かった印象が残ってる 味は少し甘めなのにキレがあった印象だったと思うな ★★★☆☆
森人くりあべおりがらみ 一本〆純米吟醸原酒生酒おりがらみ阿部酒造新潟県2025/1/28 22:14:592025/1/25外飲み部81森人くり妻の2杯目 飲ませてもらうとフルーティなのにドライでキリッ❕😀 年に一回の限定酒だとかラッキー😃💕 新潟のお酒って淡麗辛口の印象があったけど、ここまで飲んだのはモダン系の味に広がりがあるのばかりで印象が変わった 新潟のお酒の奥深さを知った ★★★★☆ジェイ&ノビィ森人くりさん、こんにちは😃 初あべちゃん㊗️おめでとうございます🎉 我々大好きなんですがあべちゃん💛は未だ飲めてません🥲森人くりジェイ&ノビィさんこんにちは✨😃❗ 600チェックイン果たしたのにまだだったとは それなのに300チェックインの私が限定酒からいってしまってよかったんでしょうか❔🤭
森人くり巻機RIMEI生酒無濾過高千代酒造新潟県2025/1/28 22:01:592025/1/2576森人くり湯沢スキー旅行🗻🎿⛄第2段 巻機のReimeiです 奥深い味わいで、それでいてスッキリと切れの良いお酒🤩 白子のソテーとも合う~😆 この辺りから味を少しづつ忘れかけてる🤭 お店の酒の紹介を参考にしてね ★★★★☆