さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

森人くり
焼酎好きで本場で飲みたくて鹿児島に旅行に行ったくらいですが、仕事で東北担当をきっかけに日本酒の沼にはまりました
登録日
チェックイン
179
お気に入り銘柄
6一覧表示
チェックインの多い銘柄
田酒
17(15.18%)
仙禽
9(8.04%)
鯉川
8(7.14%)
山本
8(7.14%)
陸奥八仙
5(4.46%)
お酒マップ達成度: 24 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

長野県
32(17.88%)
山形県
30(16.76%)
青森県
24(13.41%)
秋田県
24(13.41%)
栃木県
14(7.82%)

チェックイン

鯉川
  • 鯉川
  • 鯉川
Jun 5, 2023 2:14 AM
58
  • 森人くり久々の鯉川 SEって初めて飲んだ🔰 SE ってなに? 純米だけど磨き70%でちょっと雑味があり無骨な印象で今風の感じではないけど、米の旨みをダイレクトに感じられる。 いろんな料理に合うお酒 昔の辛口なお酒が好きな人は好きですね 旨い😋 ★★★☆☆
而今
  • 而今
  • 而今
May 30, 2023 10:24 AM
72
  • 森人くり而今は飲んでみたかったお酒のひとつ 香りは甘い感じで、信州亀齢と…にている🤔 ても、酸味と生のピリッとでフワッと口に広がる😝 感動❕(^^)d 人気があるのがわかるなぁ☺️ ★★★★★
  • えりりん森人くりさんコンバンハー(´∀`∩ コメント(*´▽`人)アリガトウ♡ 而今が希少なの分かるよね😊 とっても美味しい❣️ 家で飲むのは難しいけど外飲みであったら飲んじゃう🎶
  • 森人くりえりりん、こんにちは 外のみでは意外と置いてある店があるね こんだけ旨いと家飲みで思う存分飲みたいけど置いてある酒屋がないんだよね😃 これからも探して外飲みかなぁ🤔
信州亀齢
  • 信州亀齢
  • 信州亀齢
May 30, 2023 10:06 AM
71
  • 森人くり飲みたかった信州亀齢の無濾過生原酒 甘旨で旨い❗😋 香りはそれほどなかったけどスッと入ってくる 信州馬刺と合う~😋 ★★★★☆
青煌
  • 青煌
  • 青煌
  • 青煌
May 28, 2023 9:15 AM
57
  • 森人くり久々の青煌つるばら酵母仕込み 山梨の日本酒はワインに隠れて目立たないが、なかなか美味しいお酒が多いんだよね👌 香りはあまーい❗フルーティーだけど、口に含むと香りのとおり甘味が先にたつが、そのあとに来る苦味でキリッと締まった旨みが襲ってくる😛 何度飲んでも旨し❕ お気に入りの銘柄だけど、山梨に行ったときにしか手に入らないので、年に一回くらいしか飲めないんだよなぁ😅 もっと買えるお店が増えるといいんだけど ★★★★★
大雪渓
  • 大雪渓
  • 大雪渓
  • 大雪渓
May 17, 2023 3:28 AM
76
  • 森人くり大雪渓の善光寺御開帳記念のお酒🍶 旨甘だけど、酸味でスッと切れる綺麗なお酒だったよ。 グイグイいっちゃう😃 特別な記念酒ってことでより一層旨さ倍増❕🤣 ★★★★☆
陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
May 13, 2023 2:32 PM
65
  • 森人くり一年ぶりのISARIBI 生酒🤓 生酒のピリッとした感じが特徴のお酒で、甘い香りと甘味のあとに苦味と酸味でスキッとキレイな後味 ブリとホタテ、白えびのお刺身と ★★★★★
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
May 1, 2023 2:23 AM
78
  • 森人くり仙禽のhope❗ 好きな酒米の山田錦、雄町、亀の尾のアッサンブラージユ😋 華やかな香りと共に甘酸が襲ってくる😛 酸味の強いリンゴのようないかにも仙禽って印象 単品でも飲み続けられるし、どんな料理にも合う❕ 仙禽の中でも雪だるまについで好きなお酒🍶 ★★★★★
豊香
  • 豊香
  • 豊香
Apr 25, 2023 7:04 AM
68
  • 森人くりおりがらみをあまり感じない上品な甘さ❗ フレッシュでフルーティーなんだけど、スパッとキレる爽やかなお酒🍶 あまり酸味がなく、暫くして温度が上がると甘味が増して来て、一口目のフレッシュさはないかな🤔 一口目の旨さのまま飲むには冷えてるうちにいかないと…ってことはグビグビ飲まないとダメ❔🤣 でも決して嫌な甘さが残るわけではないよ 好みの問題かもね ★★☆☆☆
亀の海
  • 亀の海
  • 亀の海
Apr 25, 2023 6:55 AM
70
  • 森人くり佐久のお酒で限定らしい👍️ 飲み口は甘酸の感じでリンゴのような 上品な甘さ❗😀 でも生のピリッとしたフレッシュさがあり後味はキレてぐいぐい飲めてしまう。😛 濃い味の料理にも合う❕ 金紋錦という酒米は初めて🔰 また今度のみたくなるお酒だったよ ★★★★☆
みむろ杉
  • みむろ杉
  • みむろ杉
  • みむろ杉
Apr 16, 2023 12:41 AM
71
  • 森人くりみむろ杉の山田錦で醸したDio Abita 楽しみです。😛 他の方の華きゅんのチェックイン見て飲んでみたくなり酒屋に行ったがなくてこちらを購入❕❕ 全体的には甘旨の印象だけど、ちょっとピリッとした酸味もあり、後味スッキリとしたキレイな美味しいお酒です。🤓 どんな料理にも合いそう。😋🍴💕 キンメの炙り刺等のお魚と一緒にいただくと甘旨の印象だけど、濃い味のツマミと一緒だと甘味より酸味がたちスッキリとした味に感じる。 好きな銘柄のひとつです。 ★★★☆☆
  • えりりん森人くりさんコンバンハー(´∀`∩ 華きゅんは2月から販売だったかな🤔 コレの白いラベルのは確保してます🎶 昨年飲み比べてみたの😁
  • 森人くりえりりん、おはようございます☀️🙋‍♂️❗ えりりんのチェックイン見て飲みたくなってお店に行ったけど、華きゅんなかったんだよね でもこちらもかなり美味しくてお勧めです。😛
田酒
  • 田酒
  • 田酒
  • 田酒
Apr 11, 2023 10:25 PM
83
  • 森人くり柿沼さんでお姉さんにすすめられて購入❕❕ 田酒の純米大吟醸なんて普段飲めないからちょい飲み用にお試しです。 缶の田酒も珍しいですね😃 表と裏でラベルが違う。気合いはいってますなぁ 180mlで900 円…ん?単純計算で一升瓶9000円じゃん!!( ; ロ)゚ ゚目玉飛び出る 開けたとたんに🍏のような甘酸っぱい香りがフワッと広がります。 旨いやつやん🤓 口のなかでまず甘味がきたあと酸味が追いかけてくる。 変な甘さではなく青リンゴのような… 酸味とバランスが取れているので料理にも合いますな😋 もちろん一合なんて瞬殺です。 もうちょっと買いやすいお値段ならまとめ買いしたのにな🤔 値段でマイナス1 味はもちろん★5なんだけどな ★★★★☆
  • ポンちゃん森人くりさん、おはようございます☀️ これ田酒なんですね😳‼️缶のタイプは初めて見ました!缶でもやっぱり美味しいんですね😊
  • えりりん森人くりさんコンバンハー(´∀`∩ これは初めて見た👀 次回、青森に行った時に探してみようかな(* 'ᵕ' )☆
  • Manta森人くりさん こんばんは^ ^ なんすか、これ!! お出掛けの時に忍ばせておいて、出先で田酒をちょこっと呑めるなんて、最高ですよね👍 でも、運転の時にはダメ🙅‍♂️ですよ😁
  • 森人くりポンちゃん こんにちは 私も初めて見ました。 電車旅のお供に田酒なんて贅沢できますな🤣 でもあまり手に入らないみたいですね 味は田酒の純米大吟醸ですから間違いない❕❕
  • 森人くりえりりん こんにちは 買ったお店の人によると何本も買う人がいるのであっという間になくなるんだとか あったら是非飲んでみてください。
  • 森人くりMantaさん こんにちは お店の人にこれどうですか?って勧められた時一瞬なんでエナジードリンク勧めるの?って思った🤣 田酒と聞いて二度ビックリ😵 美味しいので見つけたら是非
赤武
  • 赤武
  • 赤武
Apr 9, 2023 3:46 AM
66
  • 森人くり関東の桜は完全に葉桜になり、SAKURA を飲むタイミングは逃したけどお寿司と共に美味しくいただきます。🍴🙏 口開けは🍈のような甘い香りと生酒のビリビリとしたガス感が口いっぱいに広がり思わず「旨っ❕」て叫んでた🤣 雑味もなくスッと入ってくる感じで、ヤッパリAKABU は旨いっすね😃 しかもアルコール度数14度と調子に乗って飲んでたら、あっという間に半分がなくなった。 暫くして生酒のガス感が落ち着いてくると、甘味と共に若干の苦味で切れが出てきたのでさらにバランスの取れたまろやかな味になってきたよー❗ ★★★★★
信州錦 一俵
  • 信州錦 一俵
  • 信州錦 一俵
Apr 5, 2023 3:33 PM
56
  • 森人くり初めて飲んだ❕ さけのわにも登録なかった こちらは甘味があるがキレもある。 ただ後味にアルコール感が残るのは長野のお酒の特徴なのかな('_'?) 東北のお酒だと純米くらいでもアルコール感あまり感じたことないなぁ でも旨い料理の邪魔する感じはないのが救われた ★★☆☆☆
大雪渓
Apr 5, 2023 3:23 PM
51
  • 森人くり美味しいお酒なんだけど、アルコール感が強く、The酒🍶って感じの辛口❗ もう少しアルコール感が押さえられてる方がよかったかな☺️ ★☆☆☆☆
田酒
  • 田酒
  • 田酒
  • 田酒
Mar 27, 2023 4:01 AM
72
  • 森人くり2月より保管中のうすにごりを開栓 去年も飲んで旨かったので購入❕❕ フルーツのような甘い香りと口いっぱいに広がる芳醇な旨味が心地よい😛 そのあとに酸味が来てスパッと切れのある味わい❗ 太刀魚の炙り刺とよく合いあっという間に半分がなくなったよ🤣 美味しいお酒は🍶はすぐなくなるけど、口開けすぐの旨さを逃さないように理由を着けて思わず飲んじゃいますなぁ また来年が待ち遠しい🎵 次はAKABU のSAKURA が控えてる ★★★★★
  • えりりん森人くりさんコンバンハー(´∀`∩ 美味しそうですね🎶 まだ売ってるか探してみようかな(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
  • 森人くりえりりん おはようございます☀️🙋‍♂️❗ このお酒は特別純米と比べ甘旨ジューシーですが、季節限定酒の中でも一番好きかも😃 来年が待ち遠しいっすね 見つけたらぜひお勧めします。😀
豊賀
  • 豊賀
  • 豊賀
Mar 24, 2023 7:34 AM
54
  • 森人くり本日大雪渓に続いて2杯目😛 初めて飲んだ銘柄 超旨いレバとハツの串焼きと一緒にいただきま~す🎵 甘味は強くでも嫌な甘さではなく、しっかり米の旨味が伝わる甘さ❕😀 そのあとにちょっとの苦味と酸味でレバの味の濃さをさらっと綺麗にきってくれる。 あまり地元にしか出回らない銘柄だとか…😋 ★★★★☆
紀土
  • 紀土
  • 紀土
Mar 21, 2023 11:10 PM
81
  • 森人くり侍ジャパンの逆転勝利と村神様の復活に乾杯🍶 このまま世界一まで突き進め❕ お寿司と合う酒をいつもの酒屋で探して購入 一口飲むと芳醇な甘味と香りが広がる そのあとに苦味でスッとキレてくれる綺麗な甘旨です。 コスパも良いのでお気に入りの銘柄のひとつです。 ★★★★☆
雅山流
  • 雅山流
  • 雅山流
Mar 15, 2023 10:22 PM
62
  • 森人くり久々の雅山流😀 春を感じさせるラベルとラベルの裏には雅山流と相性の良い江戸前寿司お勧め八貫の絵が😃 穴子のお寿司といただきました。 純米大吟醸なので、甘く華やかな香りで、口いっぱいに広がる芳醇な旨味と甘味が幸せな春を感じさせる🍶 そのあとはちょっとピリッとした後味で雅山流らしくサッとキレてくれるバランスが最高でーす🤓 残りは日を置いて変化を楽しんでみます。 ★★★★☆
田酒
  • 田酒
  • 田酒
Mar 4, 2023 12:02 AM
57
  • 森人くり侍ジャパンの壮行試合を見ながら開栓🤩 気持ち甘味が強いような気がしたが、定番の特別純米間違いない旨さ❕ ちょっとピリッとした後味と共にスッとキレてくれるキレイなお酒🍶 ★★★★★
七笑
  • 七笑
  • 七笑
Feb 26, 2023 12:58 AM
59
  • 森人くり初めて飲んだ七笑❗ 受注生産の限定品らしい 搾りたてなのでまだフレッシュ感がある感じかな🤔 低温貯蔵でまろやかになる頃にまた飲んでみたいかな☺️ 口に含んだときの甘旨の感じがどう変化する楽しみかも ★★★☆☆