さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
k-t
k-t
札幌在住。道産酒大好きです。あと、東北関東北陸東海近畿中国四国九州産も大好きです。
登録日
Jun 2, 2018
チェックイン
346
お気に入り銘柄
14
一覧表示
殿堂入り銘柄
王祿
花邑
風の森
チェックインの多い銘柄
上川大雪
11
(7.53%)
二世古
8
(5.48%)
栄光冨士
8
(5.48%)
楯野川
7
(4.79%)
獺祭
6
(4.11%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 44 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
北海道
51
(14.74%)
山形県
27
(7.8%)
福島県
21
(6.07%)
秋田県
17
(4.91%)
佐賀県
16
(4.62%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
k-t
二世古
辛口
特別純米
二世古酒造
北海道
May 26, 2022 12:29 PM
43
k-t
甘口が好きな身としては、今まで敬遠していたお酒。利尻産ホッケと一緒にいただきました。 なんだろう、食事を楽しむ際には、辛口の方が良いと思わせる一杯でした。
k-t
光栄菊
白月
原酒
生酒
無濾過
光栄菊酒造
佐賀県
May 26, 2022 12:26 PM
46
k-t
スペック不明。でもなんだろう、香りといい甘旨味といい、良いとこ突いてる。初心者向けか。
k-t
天下の春
辰馬本家酒造
兵庫県
May 26, 2022 12:22 PM
35
k-t
いただきもの。なんと非売品です。 水が良いのかスッキリとした酒質の中にも、しっかりと主張する旨味もあり。お正月のお節や和食が合う印象。 良いお酒です!
k-t
陸奥八仙
夏感情
八戸酒造
青森県
May 26, 2022 12:16 PM
36
k-t
札幌はまだ寒いけど、日本酒の世界はもう夏夏夏。スッキリ、ラムネのよう。北海道ではまだ早すぎました。
k-t
千歳鶴
金賞の酒
純米
日本清酒
北海道
May 20, 2022 10:38 AM
27
k-t
今年の札幌国税局新酒鑑評会の純米の部で金賞を取ったお酒。我らが市澤智子杜氏渾身(たぶん)の作。食い付きどころ満載のラベルに、案の定食いついてしまい購入。 炊きたてのお米のようで旨いの一言につきる。今回は冷やで飲んだけど、これは熱燗向けかも。
k-t
開華
遠心分離 生酒
純米吟醸
第一酒造
栃木県
May 20, 2022 10:29 AM
26
k-t
初めていただく銘柄。かいかと呼ぶんだ。 アルコール感が強くてガツンと来る。酸がやや強め。個人的には好みのお酒。
k-t
萩の鶴
さくら猫
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
萩野酒造
宮城県
May 16, 2022 10:40 AM
34
k-t
いろんな猫シリーズ飲んでるけど、さくらは初めてだったような... グレープフルーツジュースのよう。若干おりがかってて、それがまた深みを持たせる感じで旨かった。
k-t
光栄菊
光栄菊酒造
佐賀県
May 16, 2022 10:36 AM
35
k-t
酸味が強くて爽やか。白ワインのよう。
k-t
屋守
純米吟醸
生酒
無濾過
豊島屋酒造
東京都
May 16, 2022 10:34 AM
37
k-t
いろいろあり投稿サボってました... 久々のカモシヤ。18時まで限定のちょい飲みプランで屋守をチョイス。華やかだけど無濾過らしくどっしりして旨かった。
k-t
五橋
純米吟醸
原酒
生酒
酒井酒造
山口県
Apr 18, 2022 10:01 AM
32
k-t
春酒をと思い、会社帰りに購入。洋梨系の香り&旨味のバランス良し。
k-t
花の香
産土2021 山田錦
生酒
花の香酒造
熊本県
Apr 18, 2022 9:57 AM
36
k-t
いただきものです。 炭酸飲料かよと思うくらいの微発泡、いや発泡感。でもアルコール度数も低いので、飲みやすかった。酸とアルコール感、そして発泡感のバランスがちょうど良い。
k-t
楯野川
無我 クリアボトル
純米大吟醸
生酛
楯の川酒造
山形県
Apr 18, 2022 9:48 AM
32
k-t
またしばらく投稿空いてしまいました。昨年はブラック飲んだので今年はクリアで。ちょうど良いというか、完成度が高い。
k-t
風の森
秋津穂657
純米
油長酒造
奈良県
Mar 15, 2022 9:36 AM
41
k-t
なんと近所のジョイフルエーケーで発見!やるなジョイフル。会計行くと2000円?値上げした?? いや調べたら値上げしてないので、ジョイフルにやられた。。。 安定の旨さでした。
k-t
文楽
Reborn
純米吟醸
北西酒造
埼玉県
Mar 15, 2022 9:32 AM
32
k-t
久しぶりの外飲み。これは荒々してフレッシュ。
k-t
興譲
山田錦
純米大吟醸
浜田
山形県
Mar 15, 2022 9:30 AM
29
k-t
日本酒反対派の妻からのバレンタイン。 スッキリとフルーティーな味わいでした。
k-t
上川大雪
きたしずく生
純米吟醸
生酒
上川大雪酒造
北海道
Mar 15, 2022 9:26 AM
32
k-t
久しぶりの上川大雪。しかも滅多に買わない純米吟醸。 メロンかバナナか、香り高くてしっかりしてる。
k-t
栄光冨士
MAGMA2022
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
Mar 15, 2022 9:22 AM
37
k-t
投稿サボってました... これはいつもの東急地下で購入。ジャケ買いしてしまった。 栄光冨士らしく、華やかだけど力強い。
k-t
神川
初しぼり生
純米
生酒
上川大雪酒造
北海道
Jan 2, 2022 10:18 AM
31
k-t
これは2022年最初のお酒。上川大雪のお膝元、上川町限定販売の神川。実家に帰る途中のセブンイレブンで購入。飲む直前まで雪山に突っ込んでおいたので、どん冷えの状態でいただきました。 しぼりたてなので荒々しいのをイメージしてたけど、なんかちょうど良いフレッシュ感。帰りにまた寄って買って帰ろうか。
k-t
鼎
番外おりがらみ
純米吟醸
信州銘醸
長野県
Jan 2, 2022 10:11 AM
36
k-t
2021年最後のお酒は大好きな鼎。近所の酒屋で約1年ぶりに購入しました。コロナの影響でしばらく取り引きを止めていたよう。一瞬迷ったけど、どうせすぐ無くなると思い一升を購入。もちろん家帰って怒られました笑。 注いだ瞬間に広がる吟醸香、そして基本甘いながらもおりの影響で若干の苦味が全体のバランスを良くしている。大人のグレープフルーツジュース。 これはすぐなくなるわ。
k-t
郷宝
吟風
特別純米
箱館醸蔵
北海道
Jan 2, 2022 10:00 AM
32
k-t
年末ようにと、日本酒反対派の妻からプレゼントとしていただきました。テレビで美味しいと言ってたとか。感謝です。 穏やかな香、辛口でスッキリ。ラベルは派手な感じだけど、控えめで昔ながらのお酒でした。