Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
BreadfanBreadfan
個人的な呑み記録です。 フルーティ→辛口→フルーティと、好みが行ったり来たり… 焼魚と煮魚🐟にお酒🍶を合わせるのと、キャンプ🏕️でお酒🍶飲むのが趣味です。 2023年度J.S.A.SAKE検定に合格しました。

登録日

チェックイン

676

お気に入り銘柄

14

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
46
Breadfan
山田錦100%。なんだか今年は酸っぱい気がします。フルーティーも軽めでスイスイ。安定した美味しさですね。会社で同期が仕入れてくれました!
alt 1alt 2
美景鮨
43
Breadfan
雄町。最初口当たり辛口だけど、後からフルーティーで、かなりメロン。苦味もあり。うん、これは美味しい!。当たりです。こんな隠れた良いお酒飲めて超嬉しい!。ありがとう美景鮨!
alt 1alt 2
美景鮨
46
Breadfan
行きつけのお寿司屋さんが仕入れてくれました。フルーティーでバランス良く間違いないお酒。毎回入れて頂けると売り上げ上がります!
alt 1alt 2
48
Breadfan
山田錦。博多のお土産です。わりとスッキリで綺麗な感じかな。フルーティーでは無い?。水っぽい感じでスイスイですね。
alt 1alt 2
43
Breadfan
辛いかな。スッキリ。15度だし濃くは感じないので、スイスイ飲めちゃいますね。余韻も短いかな。 お米は何だろうかー。妙高のお米?、気になりますね。
alt 1alt 2
44
Breadfan
博多のお土産です。ちょい辛くて苦味ありかな。吟醸っぽくない感じがしますが、これは水の影響かな。硬水??、間違えてるかもですが、水を当てれたら凄いなー。
alt 1
とり笑
39
Breadfan
山梨県産山田錦。山田錦だけど初見辛口で、後からちょいとフルーティー。苦味ありでほんのり旨み。いや、これは、好みですねー。人気は出ないタイプの味に感じますが、これが美味い。だいぶ当たりの銘柄発掘しました!
alt 1
日本酒とりまる
44
Breadfan
フルーティーで、りんごかな。フレッシュ?、バランス良いです。まあ安定の赤武ですね。外さないです。そういえば安定過ぎて最近は四合瓶では買って無かったなー。
alt 1alt 2
日本酒とりまる
42
Breadfan
ちょい辛いけど、甘さもある?。わりとスッキリ、苦味あり。綺麗に飲めますね。サクサク飲めて危険です。作はもうちょいフルーティーなイメージあったけど、作でもこれはこうなのかな?
白真弓ひだほまれ純米吟醸
alt 1alt 2
48
Breadfan
白川郷のお土産で、ひだほまれ100%。辛くて、ちょい苦めで、旨みもほんのりあり。なかなか美味しいですね。辛口好き向けかな。この辛さはお米の辛さ?。ひだほまれの味ですかね。人気が出るタイプの味じゃ無さそうですが、これはこれで美味しいです!
羽根屋純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
荒木山
55
Breadfan
予想よりフルーティーで、スイスイですね。さっぱりでも無いけど…評価コメントとしてアウトな表現だけど、飲みやすいかな(笑)。美味しいですよ!
玉川山廃生酒無濾過
alt 1alt 2
荒木山
51
Breadfan
雄町。初めて飲みましたがちょい辛めで、少しフルーティーですね。ちょいしっかり目で余韻長め。なかなか良い出来だと思います。美味しいですよ!
alt 1alt 2
39
Breadfan
16度でしっかり。辛口な仕上がりなのかな。どちらかというと食中酒かな。八海山的な…、こんな味だったかなという感じです。まあまあ良いですよ。
alt 1alt 2
36
Breadfan
酒未来。ちょい苦味があって、辛口かな?。フルーティーではなくキレと旨みかな。綺麗な感じで好きな味です!
5