Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
dol2500
登録日
2019年4月2日
チェックイン
190
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
栄光冨士
20
(17.24%)
新政
12
(10.34%)
風の森
10
(8.62%)
男山
8
(6.9%)
澤屋まつもと
7
(6.03%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
山形県
27
(14.21%)
秋田県
15
(7.89%)
新潟県
15
(7.89%)
北海道
12
(6.32%)
京都府
12
(6.32%)
Show More
チェックインの多い場所
鮨 松もと
4
(100%)
タイムライン
dol2500
福海
番外 別注
原酒
生酒
福田酒造
長崎県
2025/5/16 12:28:16
15
dol2500
シュワシュワで華やかスッキリ、これは美味しい!
dol2500
黒澤
新緑生
純米
生酛
生酒
黒澤酒造
長野県
2025/5/14 12:59:32
13
dol2500
少し酸味があるけど甘みもある感じ。 時間を置いたら甘さが強くなった
dol2500
栄光冨士
森のくまさん
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
2025/5/14 10:44:21
15
dol2500
華やかな香りでスッキリした飲み口。 いつもの好きな栄光冨士
dol2500
陸奥八仙
ピンクラベル
吟醸
八戸酒造
青森県
2025/5/9 12:09:02
19
dol2500
スッキリしていて軽い飲み口、ちょっと香が弱いかな。
dol2500
風の森
ALPHA TYPE 6
純米
原酒
生酒
無濾過
油長酒造
奈良県
2025/5/8 3:12:29
29
dol2500
今年は6号酵母の酸味のある味は抑えめで風の森らしいスッキリ系。
dol2500
鍋島
純米吟醸 山田錦
純米吟醸
富久千代酒造
佐賀県
2025/5/5 10:05:36
22
dol2500
甘めで発泡感がいい感じ☺️
dol2500
神蔵
東風
純米大吟醸
生酒
無濾過
松井酒造
京都府
2025/4/28 9:11:37
18
dol2500
すごい甘いけど米と麹の味をしっかり感じられる。
dol2500
七本鎗
無有
生酛
原酒
生酒
冨田酒造
滋賀県
2025/4/28 9:06:24
21
dol2500
発泡感があってちょっと甘め。
dol2500
山三
山恵錦
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
山三酒造
長野県
2025/4/26 4:50:05
25
dol2500
少し買ってから時間をおいてしまったので少し発泡感が抜けてメロン感のような甘みを感じる。
dol2500
朝日山
秋あがり
純米
朝日酒造
新潟県
2025/4/22 15:10:49
2025/4/21
19
dol2500
お土産で頂きました。 好みのスッキリとは反対で芳醇な味わい。
dol2500
曙
八代仙
純米吟醸
富山県
2025/4/18 14:14:06
2025/4/18
15
dol2500
スッキリで飲みやすい
dol2500
中島屋
春つげ酒
純米
原酒
生酒
無濾過
中島屋酒造場
山口県
2025/4/18 14:10:57
2025/4/18
14
dol2500
シュワシュワで飲みやすい!
dol2500
文楽
冴雪
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
北西酒造
埼玉県
2025/4/12 7:21:29
2025/4/9
15
dol2500
発泡感とフルーティな軽い甘み
dol2500
日日
秋津山田錦
日々醸造
京都府
2025/4/12 6:06:41
2025/4/11
13
dol2500
少し発泡していてスッキリ
dol2500
日日
秋津山田錦
日々醸造
京都府
2025/4/12 6:01:59
2025/4/11
11
dol2500
少し発泡していてスッキリ
dol2500
越の誉
90 YELLOW
純米
原酒
生酒
無濾過
原酒造
新潟県
2023/10/7 9:14:25
12
dol2500
磨き90%の珍しいお酒。 発泡感が強くて米の味を感じられる。
dol2500
W (ダブリュー)
強力
原酒
生酒
無濾過
渡辺酒造店
岐阜県
2023/5/16 12:38:17
23
dol2500
甘みが少しあるけど飲みやすさもある。 これもまた美味しい
dol2500
七本鎗
無有
生酛
原酒
生酒
冨田酒造
滋賀県
2023/5/16 11:42:52
21
dol2500
米の味を強く感じてスッキリな呑み口、ほんのりガス感も感じられて美味しい!
dol2500
白龍
特別純米
原酒
生酒
無濾過
吉田酒造
福井県
2023/4/29 11:30:21
13
dol2500
発泡感が強くて甘め、米の味を強く感じる
dol2500
神蔵
純米大吟醸
生酒
無濾過
松井酒造
京都府
2023/4/22 11:51:45
15
dol2500
香りが高くてだけどスッキリ、ほんのり甘めで飲みやすい。
1
2
こちらもいかがですか?
福井県の日本酒ランキング
富山県の日本酒ランキング
兵庫県の日本酒ランキング
"リンゴ"な日本酒ランキング
"スモーキー"な日本酒ランキング
"シャープ"な日本酒ランキング