ellieRetsu純米大吟醸Kojima SohontenYamagata2024/7/25 13:38:132024/7/25健康居酒屋 しぞ~か 魚to畑 駅南銀座店サシ飲み部90ellie東京から大学の後輩がやってきました。平日なのに、夜遅くまで飲んでしまった…😭朝6時、起きれるだろうか。 酒は小嶋総本店のこちら。以前飲んだ花の慶次は強めのインパクトがあったけど、洌は辛口を謳いながらも大変飲みやすく😋
ellieFujinishiki富士山湧水仕込純米吟醸富士錦酒造Shizuoka2024/7/24 10:15:322024/7/24フジコウジ酒店家飲み部93ellie明日、東京から後輩が出張で訪ねてくるのでお土産に持たせるべく購入。 こちらのお酒は県外で見るのは珍しいので、友人によく持たせます😁 すっきり淡麗系が多いです。富士山の水を使っている蔵元なので、とても喜ばれる🍶
ellieTachibanaya雄町純米吟醸原酒生酒Kawakei ShotenMiyagi2024/7/14 10:10:372024/7/14一石屋酒店家飲み部92ellie4月の横浜出張時、一石屋酒店に寄ることができました。日本中のお酒を主に扱っていたので、静岡ではあまり見かけないお酒をチョイスしました😆 味は… かなり甘さが際立つ。常温になると飴のよう。酸味や苦味は無く、水のようにスルスルといけます。しかし最後に鼻を抜ける日本酒感😋肴は鯖の米麹焼きと蕎麦。 久々の3連休は全休。明日は家の掃除をするか、それとも足柄まで行って酒蔵を訪ねようか…🤔
ellie菊勇はるみさけ純米生酛吉川醸造Kanagawa2024/6/30 13:32:382024/6/30岩本楼外飲み部99ellie月曜が代休のため思い切って温泉に来ました♨️寺社仏閣を巡りながら楽しむことを考え、鎌倉に泊まることに🤔 歴史好きとして一度は泊まってみたかった岩本楼。江ノ島の参道にあります。4月から仕事が大変だったので、自分へのご褒美に奮発しました。 館内は年季入りまくりですが、こういうの好きな人はいるはず。 さて、お供の酒は吉川醸造の菊勇です。自宅から持参😅かなり甘口ですが、雨降と違って癖があるため杏酒のような味です。豪勢な料理は素晴らしい肴となりました。 写真の海は部屋からの眺望。晴れれば富士山が見えるらしい🗻洞窟風呂と資料室が圧巻。洞窟風呂は、もともと下働きの稚児が悪さをしたときに罰として閉じ込める牢だったらしい。ジェイ&ノビィellieさん、こんにちは😃 鎌倉行かれましたね🤗我々一家で江ノ島に泊まったのは多分20年以上前😅温泉♨️に豪華宿飯with日本酒🍶で英気を養って下さい‼️ellieジェイ&ノヴィさんこんにちは😃 江ノ島に泊まられたことあるんですね! 生憎の荒天で海景色は大荒れでした💧 一度は泊まってみたかった💪 菊勇は前衛的な雨降と、古き良き日本酒を融合したような感じでした🧐
ellieSenkin初槽原酒生酒中取り無濾過おりがらみせんきんTochigi2024/6/21 11:53:052024/6/21久保山酒店家飲み部106ellie久々の投稿です^ ^ 前回投稿した翌日より体調を崩しまして、1ヶ月風邪が治りませんでした😓ここまで長引いたのは初めてですね。扁桃腺が膿んだり、喉にカビが生えたり、本当に大変でした😱 しばらく禁酒していまして、念願の飲酒再開🥹 さて、半年前のストックを開栓しました。仙禽はかぶとむし以来となります。 澱を少し振って開けたら吹きこぼれました。結構激しいお酒です。 シュワシュワが強くてなかなか味わいが目立たぬ🤔さっぱり甘く、美味しくいただきました。肴は焼き鳥と刺身、筑前煮とほうれん草のおひたし。 4月からほとんど休みがありませんでした😭来週は代休がもらえるので、鎌倉で骨休みする予定です🍶♨️ma-ki-ellieさん、こんばんわ。 体調崩されてたのですね💧 私も先週数年振りの発熱でした😖💦 仕事も大変だったようですし、来週はゆっくりお酒時間をお過ごしくださいね🍀elliema-ki-さんこんにちは😃 ご心配ありがとうございます😊 体調によってお酒の味は変わるものですね。 来週は奮発して鎌倉の良い宿に泊まるので美味しいお酒も飲もうと思います!ジェイ&ノビィellieさん、こんにちは😃 暫く上がらないと思ってましたが🥲大変でしたね😫でも復帰酒が仙禽初槽シリーズなら大丈夫👍振ったのが荒走りじゃなくて良かった😅鎌倉でゆったりしてくださいねー👋ポンちゃんellieさん、おはようございます🐥 長い間、体調崩されてて辛かったですね😢美味しく飲めるようになられて良かったです😊鎌倉で美味しいお酒楽しんでゆっくりなさって下さい✨ellieジェイ&ノヴィさんこんにちは😃 気にかけていただいてありがとうございます😊 お陰で冷蔵庫のお酒がたまってしまいました😓 来週は神奈川のお酒を堪能します!ellieポンちゃんこんにちは😃 体調悪くなると、お酒が美味しくないんですね😭 来週は何の神奈川酒を飲もうか、今から楽しみです!
ellieOroku超王祿純米Oroku ShuzoShimane2024/5/10 16:09:062024/5/10やきとり家 すみれ 清水店外飲み部97ellie二件目。 すみれは王祿が飲めるんですよね。 古風なお味で、辛口でした! すみれの焼き鳥はやっぱり美味しい😋
ellieKihei Shizuokakura Kinjo純米吟醸Shizuoka Hiraki ShuzoShizuoka2024/5/10 15:56:422024/5/10安田屋 本店外飲み部86ellie今日は同僚と職場の歓迎会でした。年末に利用して美味しかった蕎麦屋の安田屋本店。 静岡の喜平を飲みました😆 でも何だか、さけのわの銘柄登録がバラバラで一番多くても8チェックインしかない…。美味しいんだけどなあ。 柔らかい味で、上品な甘さ。キレあり。えりりんellieさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 美味しいお酒なんですね😳✨ 静岡に行った時は「ゆるキャン🏕」しか覚えてなかったので知らなかった😅 近くで売ってたら飲んでみたい☺️ellieえりりんこんにちは😃 ゆるキャンの池は有名ですね^ ^東部の雄、富士錦酒造のものですね。 喜平は昔、静岡から岡山に引っ越したのですが、近年発祥であった静岡に出戻ったというおもしろい蔵です。
ellieGlorious Mt.Fuji白燿純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみFuji ShuzoYamagata2024/4/28 10:10:532024/4/27三島屋酒店家飲み部100ellie昨日は横浜へ出張でした。一石屋という酒屋を見つけ、潤沢なショーケースを眺めて一本購入。こちらは後日にとっておこう。 それとは別に、冷蔵庫に冬眠している酒を早く消費しなければと思い、こちらを開栓。 この三連休は完全オフ👍 家を大掃除し、衣替えで服と布団の整理。仕事も少しやらなきゃだけど、時間があるから飲んでしまおう。 初めての栄光冨士。さけのわにいっぱい上がってたやつ。 久々の微発泡で、甘酸な感じ😁やっぱりこういうの好きだなー。たくさん買っておいて良かった。 いつのまにか山形のお酒に8種もチェックインしている😲 肴は揚げ里芋、鰹のたたき、牛ホルモン焼。
ellieMichizakura彗星45 直汲純米大吟醸原酒生酒Michizakura ShuzoHokkaido2024/4/13 12:51:292024/4/13家飲み部103ellie北海道土産② 年度はじめから不意の仕事をぶちこまれ、この土日も自宅で仕事のため、やりきれず開栓ε-(´∀`; ) 普段は1杯しか飲まないのに、2杯目。 こちらのお酒も根本酒店で購入しました。甘いですね、甘い!酸味が密かに効き、カッとくる熱さもある。美味しい😋 筍を大量にもらったので、昨日から、筍のごま油炒め、筍ご飯、筍とピーマンの味噌炒め…と色々食べ尽くし。 写真は根本酒店の立ち飲みと場外市場😁えりりんellieさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ お仕事お疲れ様〜🍵 4枚目の写真ヤバいです(´,,•﹃ •,,`) 三千櫻の彗星は美味しいに決まってる🎶ellieえりりんさんこんばんは😃 北海道では、この3食丼が霞むほどの美食三昧でした笑 こちらでは北海道の生酒はなかなか手に入らず、飲みながら感動しています!Masaaki Sapporoellieさん、なかなか充実した出張だったみたいですね😁三千櫻も良いですが、トロ、ウニ、イクラ丼美味しそうで😋ellieMasaakiさんこんばんは🌆 半分は旅行なので楽しかったです♪ トロは静岡でも食べられるのですが、やはりこのようなウニとイクラは北海道でなければ味わえません❗️
ellieMusubi Yui特別純米生酒Yuki ShuzoIbaraki2024/4/3 12:07:132024/4/3根本酒店家飲み部109ellie北海道土産を開栓❗️ 北海道では、ホテルの朝ごはんも目的の一つで、奮発して札幌グランドホテルに泊まりました。蜂蜜が8種並んでいたのには驚きです。オムレツもパンも、単なる牛乳ですら美味い😋 さて、Masaakiさんに教えていただいた酒屋で結ゆいを見つけました。結城酒造の事情を知っていたので即買いでした。 少し辛口、アタック強め、それでいてフルーティ😋 美味い! 写真はどこかわかるでしょうか? また北海道行きたいなーたっく0103ellieさんこんばんは😀北海道神宮、北大の博物館かな?たぶん六花亭札幌本店、またのお越しをお待ちしております😊Masaaki Sapporoellieさん、こんばんは!無事に戻られたようで🗻✈️根本商店ココノススキノ店、良いお酒に出会えたようで✨災害にあわれた蔵には復活して欲しいものですね🍶写真はたっく0103さんの通りですね😁ジェイ&ノビィellieさん、こんにちは😃 敢えて茨城と北海道を結ぶ、結さんを買ってくるところが素晴らしい👍 北海道かぁ〜、多分20年くらい前に行ったきり🥲遠征したいなー🥹ellieたっく1030さんこんにちは😃 その通りです❗️六花亭の入口が狭くてわからなかったです。北大へは絶対に行こうと思っていました。研究室との混在具合が面白かったです^ ^ellieMasaakiさんこんにちは😃 最終日は春の嵐で遅延しましたが無事帰りました^ ^根本酒店で立ち飲みもしてきました❗️良い酒屋ですね〜。おかげさまで良い旅になりました。ありがとうございました❗️ellieジェイ&ノビィさんこんにちは😃 結ゆいはいつか飲みたいと思っていました。酒瓶の蓋は三千櫻の紋が入り、ラベルも二つの酒蔵が記されていました🧐 北海道旅はハズレがありませんよ😄また行きたいです!
ellieChitosetsuruなまら超辛本醸造Nihon SeishuHokkaido2024/3/28 14:24:242024/3/28北海道ジンギスカン MASAJIN すすきの本店外飲み部87ellie北海道2日目。 今日は仕事です😓 夜はジンギスカンを食べました😋静岡ではなかなか食さない。臭み無く油まで美味しい!ラムチョップが特に良かった。 〆パフェは狸小路のmiLというお店へ🍨ミモザというパッションフルーツ味を選択。綺麗すぎて食べるのもったいない(°_°) お酒はお肉に合う辛口のものが置いてありました。辛口ですけど、そんなに気にならず、バランスの良い味でした。まつちよellieさんこんばんは🍶 〆パフェとはまた〆のラーメンと甲乙つけがたい体重増加メニューですね😂 札幌は今はそんなの流行ってるんですか🤭ellieまつちよさんこんばんは^ ^ 昨日は〆ラーメン、今日は〆パフェでした…(^^;; 〆パフェは北海道の文化らしいですよ!何店舗もあります。このパフェも1800円して、すごい凝った造りでした!ポンちゃんellieさん こんにちは🐦 お仕事で来られてたんですね!お疲れさまです😊夜パフェ TVで見たことありますがホントに〆で食べるんですね😳とっても美味しそう♡この文化が羨ましいです😆ellieポンちゃんこんにちは^ ^ 最近は東京などでも〆パフェの店があるみたいですよ。 僕はパフェより日本酒が目的だったので、帰りにどの酒を買うか悩んでいます😁
ellieKitanokatsu大海Usuikatsusaburo ShotenHokkaido2024/3/27 09:48:172024/3/27Nemuro Hanamaru (回転寿司 根室花まる)外飲み部87ellie北海道に来ました! お仕事は明日からなので、午後からずっと飲み食いしていました。 根むろ花まる→よつ葉のパフェ→根本酒店の立ち飲み これからまたラーメンに行くという…💦 寿司がうまい!この良質なネタで3000円だった。北海道すごい👍 北の勝はアル添の普通のものでしたが、飲みやすくて気に入りました^ ^キレもあり、鼻につかずスルスルと喉を通る。 さて、お土産のお酒はどうしようか。たっく0103ellieさんようこそ北海道へ🤗我が故郷の北の勝🍶お口に合いましたでしょうか?仕事の合間に飲んで食べて楽しんで行ってくださいね😊ellieたっく0103さんこんばんは^ ^ この酒蔵、日本最東端にあるんですね! 静岡ではお目にかかれないお酒です。 とっても飲みやすくて美味しかったです!Masaaki Sapporoellieさん、こんばんは!回転寿司ならなごやか亭やトリトン、まつりやも美味しいですよ✨回らない寿司なら、鮨なかや、魚元、棗がコスパ良いし日本酒も色々置いてます✨ジェイ&ノビィellieさん、おはようございます😃 北海道前乗りで飲み食い楽しめるのサイコーですね🤗仕事はほどほどに😅満喫して下さーい👋 空から見える富士山🗻もキレイですね🥹ellieMasaakiさんこんばんは^ ^ 棗が至近ですが、同僚の意向で今日はジンギスカンです🍖その後〆パフェに行きます。食べ過ぎですね(´∀`; )ellieジェイ&ノビィさんこんばんは^ ^ なかなか撮れない珍しい富士山です😄 本当はもっと日本酒を楽しみたかったのですが、食べすぎで酒量を抑えました!superbebeellieさん、こんばんは いつものお宅ベランダからの富士山 今回は空から富士山を眺めた! 北海道で楽しい時間をお過ごしくださいね🎶えりりんellieさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 北海道(*・ω・)ウラヤマシィ… あ〜旅行行きたい ✈️からの富士山も綺麗だね💕︎Masaaki Sapporoellieさん、こんばんは!棗が至近なら、ジンギスカンは夜空か、だるまでしょうか😁?締めパフェは、ななかま堂や佐藤がおすすめですが、平日でも並ぶかもです😅良い札幌の夜を👍elliesuperbebeさんこんばんは^ ^ 高所恐怖症のため空の旅は苦手でして、同僚の撮影です^^; いやー、食べ過ぎました…。来週の健康診断が不安です😣ellieえりりんさんこんばんは^ ^ この時期の富士は冠雪があって綺麗です🤩 半分仕事とはいえ、北海道は何食べても美味いので幸せです😋お酒も美味い!アル添も辛口も飲みやすかったです!ellieMasaakiさんこんばんは^ ^ ジンギスカンはMASAJIN、〆パフェはmiLに行きました。ななかま堂の系列らしいです。予約して万事🆗でした❗️北海道のパフェ文化は本当にすごいですね〜
ellieShochikubai豪快純米Takara ShuzoKyoto2024/3/21 12:16:372024/3/21鳥貴族 草薙店88ellie年度末のお疲れ様会でした😁 鳥貴族の焼き鳥食べ放題、飲み放題で3600円。焼き鳥がけっこうデカくて美味しくてびっくり🫢 ここ、チェーンですけど食べ飲み放題はお得❗️ 日本酒はカップしかありませんでしたが、松竹梅を冷酒で。辛口は辛口ですが、豪快という割には普通に飲みやすい😋焼き鳥に合うかというと、もっと合うお酒はあるのでしょうが、このお値段なら充分でしょう。
ellieAshigari Go零号♾️ 乗醸仕込み生貯蔵酒瀬戸酒造店Kanagawa2024/3/17 06:51:462024/3/17伊勢屋ガリバー リコー通り店家飲み部89ellieセトイチで有名な蔵です。遠くないので、いずれこの蔵に行こうと思っていたのですが、たまたま量販店で安売りされていました😲ラッキー。 蔵出しは9月です。 乗醸仕込みとあって、なんだかよくわかりません🤨貴醸酒を独自に操作したこの蔵の造語のようです。日本酒度−29😲 飲むと甘さがガツンときます。濃厚です。少し黄色。謳い文句のとおり、その後ふわりとブドウのような香り、キレは軽微、カッと胸が熱くなります。 うん、美味いね😋ホームページにはチーズと合うと書いてありました。 肴は天ぷらと蕎麦。
ellieKoeigiku黄昏Orange原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2024/3/2 23:43:592024/2/29酒のいわせ家飲み部98ellie御殿場に用があったので、初めて酒のいわせさんに寄りました🚗静岡では大変珍しい、光栄菊が置いてあることは知っていました🧐 いざショーケースと対面するとすごい!一つのケースが光栄菊で埋め尽くされていました😲写真撮ればよかった! 一昨年のBY表示のものまであります。迷った挙句、酸味を謳っているものを二つ選択。 このお店は他に、北島と森嶋、醴泉が揃っていました。今度絶対買う。 さて、越乃寒梅を差し置き、一つを開栓。 味はオレンジです😋最初は飴のような甘味が一瞬、オレンジに変わって、爽やかな酸味。これは日本酒ではないぞー💦 色んな酸を体験しましたが、一番爽やかかな?美味いですよ😋 肴は松野精肉店の牛ホルモン焼き。最近ハマっている。寿梨庵ellieさん、おはようございます☀ 近いところに住んでいた頃、いわせさんにはお世話になりました。光栄菊も菊鷹の頃からで、現在も取り寄せさせてもらってます。 今後ともご贔屓に😊ジェイ&ノビィellieさん、こんにちは😃 初光栄菊さん!おめでとうございます🎉黄昏オレンジ🍊旨いですよねー😋我々も大好きで毎年飲みたい一本です🤗ellie寿梨庵さんこんにちは😃 いわせさんは、とても見応えのある酒屋さんでした!アウトレットに行ったのですが、それより楽しかった笑 次は北島を狙って行きますね🚗ellieジェイ&ノヴィさんこんにちは😃 光栄菊は酸味が売りのようで、ドストライクの好みでした❗️美味しいです。 かろうじて在庫があったので、ラッキーでした❗️
ellieKoshinokanbai灑純米吟醸Ishimoto ShuzoNiigata2024/2/29 09:37:452024/2/28ながしま酒店家飲み部95ellie法事でいただいたものです。 越乃寒梅というと、子供のころから何故か知っている銘柄でした🧐 最近はスーパーなどでよく見かけます。 初飲み😋 味は…なんだか水のよう😲もう少し重いのを想像していたので、意外。 酸味なく、軽い旨味と穀物感。 うーん、この前飲んだ手取川酒魂をメチャクチャ薄くした感じだけど、後から辛みがだいぶ来ます。 スイスイ飲めるけど、もうちょっと濃いほうが好みかな。 「灑」でサイと読ませるんですね。洗い流すという意味があるようで。 肴は炙り辛子明太子。 明太子の辛みまでは洗い流せず、酒が辛みに負けました。肴を失敗しました😔
ellieShichihon'yari冬季限定 活性にごり酒純米生酒にごり酒Tomita SaketenShiga2024/2/24 10:51:432024/2/22よこぜき家飲み部86ellie冷蔵庫のなかで横倒しになっていました😭少し漏れていて、一昨日、急遽開栓しました💦 お陰で開栓時の強発泡はなく、楽ちんでした。それでもだいぶ泡立ちが激しい🫧 にごりはだいぶ濃く、米の形状が残っています。味は、辛口です。やや酸味、後から追ってくる日本酒感。後味はサッパリ。 飲みやすいですよ😋 写真は富士山が見えないので、今日出張で行った東大。赤門の隣にアンテナショップがあり、東大の日本酒を見つけてしまった…🤦ジェイ&ノビィellieさん、おはようございます😃 開けましたねー🤗この活性にごり!飲みたかったんですけど出会えませんでした😓ドライ系ですよね😋次の出会いに期待します😊ellieジェイ&ノヴィさんおはようございます😃 酒用語がいまだにおぼつかず、これはドライと言うのですね🧐甘旨系とは違いますね!たいへん美味しかったです😋
ellieKaze no MoriALPHA TYPE2 この上なき華 氷温貯蔵純米大吟醸生酒無濾過水酛Yucho ShuzoNara2024/2/12 08:57:362024/2/12よこぜき家飲み部100ellie以前、静岡から車で高野山に行ったのですが、帰りに鴨都波神社(写真)に寄りました。なるほど油長酒蔵はこの近くにあったのか🧐…と少し感動。さらに地形を調べてたら「風の森峠」というのがあるんですね(゚ω゚)現代風のネーミングかと思いきや、古道ではないか。行ってみたくなった。 さて、風の森を飲んだことないし、寄付にまわされるのならと、少しお高めですが購入です。 氷温貯蔵とあるが、蔵出しから半年経ってしまったので味が変わっちゃったかな?🤔 アルコール感があり、酸味がほど良くマッチしますね😁なるほど、これが風の森か〜とシミジミ。 カルディのスープカレー鍋とペッパーベーコンが肴でしたが合わなかったかな?🤔superbebeこんばんは、ellieさん 風の森デビュー🍃 おめでとうございます こんな地名があるだ! 知らなかった😮 もともとこの名前がとてもジブリっぽいと思っていました🤣🤣🤣elliesuperbebe さん今晩は😁 雨降デビューおめでとうございます㊗️ 僕も勝手にトトロっぽいイメージを持っていたのですが(笑)、ネットで調べたら景色良し歴史有りで素敵な場所でしたよ❗️えりりんellieさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 風の森デビューおめでとう㊗️🎉 風の森全般近くで買えると思って飲んでない😅 静岡はもう🌸なんですね(´。✪ω✪。`)✧*。 行きたいなぁ🌸🌸🌸ellieえりりんさん今晩は😁 風の森を飲むと祝われるんですね😅 🌸は早咲きの伊豆河津桜ですね! 静岡には磯自慢以外に、開運、初亀、英君、喜久酔…たくさんの美酒がありますよ〜🍶 是非いらして下さい👍
ellieどぶろくみちのく山形 白どぶSakatahakkoYamagata2024/2/4 06:21:402024/2/3三島屋酒店家飲み部95ellie鳥海山とあったので天寿酒造かと思いきやそうではなく、ドブロク専門の蔵らしい。買ってから気づいた😅 黒と白があったけれど、濃厚をうたう黒に手が出ず、飲みやすさを優先して白にしました🙃 ドブロク、昔飲んだことあったような〜🤔記憶に無いな。そして何を肴にしたら良いんだろう?わからんことばかり。開栓すると、特に吹き出すわけでもなく。 味は… 経験したことのない強烈な酸味❗️∑(゚Д゚) 甘いかと思ったらそうではなく、鼻につくことも無く円やか、マジで旨い😋!(酸味好き)。これは田酒以来の感動かもしれない… 肴は豚塩鍋と中トロの刺身。 刺身よりも、たぶん油ものに合うと思う。
ellieAfuriOHANA純米吉川醸造Kanagawa2024/1/28 10:04:032024/1/28ワイン&リカーズSONE家飲み部86ellie藤枝に出張。藤枝と言えば喜久酔。喜久酔飲みたいなーと寄った酒屋に、なんと雨降を発見∑(゚Д゚) 購入…。 静岡(しかも藤枝)で雨降に出会うとは!この酒屋、司牡丹と甲子がすごい品揃えでした😁 「花酵母のおはなさけ」とラベルにあります。つるばらを使用しているらしい。米は古代米を混ぜているので、ピンクです。97%が愛山です。 吉川醸造らしく酸味が際立つ。日本酒度マイナスが桁違いですが、アルコール感が強いのでそれほど甘く感じません🧐けっこういろんな肴に合うのでは? 肴は里芋の煮っころがしととんこつ豚鍋。 写真の富士は少し前のものです。