ましらのやまさんMatsumidori夏純大純米大吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/8/2 12:32:512025/7/12横浜赤レンガ倉庫 イベント広場53ましらのやまさん純米大吟醸⭐️⭐️⭐️⭐️ 夏純大 岡山県産雄町100% 精米歩合50% ALC14〜15度 横浜酒フェス7種類目 フルーティーな香りが強く感じられ、14度の低アルコールなので、サッパリとした美味しい夏酒の純米大吟醸酒だと思います🥰 横浜赤レンガ:20250712横浜SAKEフェス
きなこMatsumidori純米大吟醸 夏純大Nakazawa ShuzoKanagawa2025/8/2 06:18:442025/7/2532きなこ人生初の富士登山の帰り、お世話になった友人と横浜駅の角打ちへ。 神奈川のお酒を買って帰りたくて。 華やかだけど、すっきり。雄町らしい優しいお酒。良いお酒!ジェイ&ノビィきなこさん、こんにちは😃 富士🗻登山!我々も一度は経験してみたいです🥹きなこさんのように走られてる方でもキツいですか?きなこジェイ&ノビィさん こんばんは!富士山は思ったよりもずっと大きくて、登りはほんとにキツかったです。五合目を朝3時から登って、降りてきたのは15時前でした😫 しんどかったけど、でもオススメです!
nakopapaMatsumidori夏純大純米大吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/7/28 09:51:1234nakopapa精米歩合 50% アルコール分 14度以上15度未満 岡山県産雄町 100% 雄町らしい甘み。純米大吟醸だけど軽すぎず、低アルコールというほど度数は低くはない。しっかりとした旨みがある。
こたなるMatsumidori純米吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/7/25 12:16:2823こたなるかながわ蔵元めぐり 「亮」狙いで伺いましたが売り切れでした。次回再訪したいと思います。
いのしんMatsumidori夏純大純米大吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/7/18 01:12:262025/7/16Kitchen WILL外飲み部137いのしんフルーティな香りで、雄町のしっかりとした旨味と甘味がある。低アルコールで軽快に飲める夏のお酒です。 肴はアスパラ天麩羅
lala190904Matsumidori純米酒純米Nakazawa ShuzoKanagawa2025/7/17 10:24:252025/7/5137lala190904香りはあまりない。 ほのかに米の甘い香り。 程よい酸味と米の旨味を強く感じる。 甘味はなくスッキリした辛口。 後口にわずかな苦味の余韻。 ★3.5/5
TakashiMatsumidori夏純大純米大吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/7/13 22:21:3178Takashiヨコハマサケスクウェア④ 次は松みどり 夏純大 松みどりは飲んだことある(結構好き)けど、これは初めて 雄町100% 夏酒らしくスッキリ💦 優しい甘さで、飲みやすい ちょっとフルーティで、ちょっとした酸味を感じる この松みどりも美味しいな😋ジェイ&ノビィTakashiさん、どもです😃 松みどりさんも飲んでみたい一本‼️ 神奈川酒オールスターが揃うフェスは良いですねー🤗Takashiジェイ&ノビィさん、遅くなりました🙇 松みどりは、今まで飲んだのはどれも美味しかったです(亮も)🥰機会があれば、どうぞ! 神奈川のお酒をこんなにまとめて飲むことないので、楽しかったです🥳
パーム農家Matsumidori純米大吟醸 夏純大純米大吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/7/4 11:27:252025/7/4ふくはら酒店23パーム農家お〜薫る〜。開栓したら一気にフルーティな香りが立ち昇る。すご〜い。 夏の定番、松みどりの夏純大。雄町らしいわね〜この香り。パイン?りんご?ラフランスっぽさもあるかな? 果実味たっぷりの甘酸系純米大吟醸。たまらん。ちりちりっと舌を刺激する優しい発泡感も好印象。やっぱり松みどり好きよ〜。亮もS.TOKYOも今っぽくて美味しいけれど、【松みどり】が自分に合うなぁ。
3GAwKwm5YKMatsumidori純米大吟醸 夏純大Nakazawa ShuzoKanagawa2025/6/25 08:12:212025/6/25173GAwKwm5YK一瞬フルーティーな香りのあと少しキリッとした辛さ?がある 日本酒のカッとする感じも少しあり シュワシュワ感はなし 甘味は感じるもののサッと引いていってすっきりとした印象 飲みやすい 寿司と一緒にいただく 魚の脂がすっきりと流れて、お酒自体の旨みもぎゅっと感じられていい感じ