ellieNoguchinaohikokenkyujo冬酒原酒無濾過Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/2/22 18:07:382025/2/22鮨 なかむらサシ飲み部6ellieそして農口がまたありました😋 もちろん飲むしかないでしょ。 20度と高めです。甘く濃厚、それでいて後を引かない。一昔前の古風を好む酒屋の幼馴染も絶賛。 寿司に農口、最高です😀 肴はウニと塩辛の巻物、イカと鮪の刺身など。
ellieTenko兎月峰 番外 超辛口吟醸Suruga ShuzojoShizuoka2025/2/22 18:00:372025/2/22鮨 なかむらサシ飲み部5ellie二軒目は鮨なかむら。 幼馴染のフジコウジ酒店が卸したこちらの酒。 うーん、定番の天虹と違ってさっぱりしすぎているかな🤔 この兎月峰は居酒屋限定らしく、小売店には置かれないらしい。 定番の天虹はもっと濃厚でまったりとフルーティという感じですが、対極の酒ですね。 肴は明太子の炙り。
ellieNoguchinaohikokenkyujo観音下 vintage2020原酒無濾過Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2024/12/29 15:57:032024/12/29鮨 なかむら外飲み部99ellie幼なじみと年末飲み、3杯目の日本酒🍶 まさかの農口! 「鮨なかむら」でマスターから勧められた😮 こちらも初飲みです。 静岡では見かけたことはないので、ここで出会えるとは思いもよらなんだ🫨 甘い飲み口、フルーティという言葉だけでは片付けられない奥深さがあります。適度な日本酒感とコク。 これが農口か〜、という感じです😁 飲めてラッキーでした。 良い鮨ネタと共に、最高の飲み合わせ。 焼酎も作っているとは驚き🫢3枚目の写真。飲みませんでしたが。ジェイ&ノビィellieさん、こんにちは😃 鮨屋さんでの日本酒🍶は良いですね🤗 我々も初農口さんは鮨屋はでした😋アテも良いからか、この度数とは思えない飲み口ですよね😙 鮨飲み久しぶりに行きたいなーellieジェイ&ノヴィさんこんにちは😃 20度あることを後で知りました。にしては口当たりが良かった🫢 僕も寿司屋で飲む日本酒は格別だと思います😆めちゃくちゃ散財してしまいますが…😅