Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
光栄菊Koeigiku
8,206 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Koeigiku 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Koeigiku 1Koeigiku 2Koeigiku 3Koeigiku 4Koeigiku 5

大家的感想

可以购买的商店

商品信息更新于5/19/2025。

本网站是乐天联盟的合作伙伴。

Koeigiku Shuzo的品牌

Koeigiku

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

KoeigikuSukai 清海特別純米
alt 1
4
ちっち&ごー
香りは華やか 口当たりから酸味と甘みを感じる。炭酸のピリッと感と控えめな甘さ、アルコールの辛味や酸味はほぼ感じない。後味も軽いが、酸味が残る。 アルコール度 14度 日本酒度 やや高め 酸度 やや高め 星⭐️⭐️⭐️
KoeigikuNoon Crescent 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
18
たかひろ
ガス感結構あり 開栓注意(蓋飛んだ) おり少しあり ふんわりとしたお米、少し乳酸菌飲料系の香り グレープフルーツやスウィーティー系の甘味、酸味あり 甘味はスッキリ爽やか その後にじんわり米の旨味が広がり、少し渋みもあり 飲みやすい
Koeigiku黄昏Orange 2025原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒の狩人 白菊屋
家飲み部
84
バウム
本日頂くのは…さけのわ界隈では 皆さん絶賛⁉️の『光栄菊』黄昏オレンジ🍊🍶 事前情報がインプットされた状態での開栓で少しハードルが高くなってますが… うひょ〜旨ッ😍まさにオレンジジュース⁉️旨み甘み酸味どれもが絶妙なバランス😋 これは皆さんが絶賛するのも分かる✨ 細かなレビューは皆さんにお任せしてバカ舌の吾輩はひたすら呑む😋💦 低アルも手伝ってあっという間に空瓶に😱 そりゃそうだわ😅
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ 黄昏Orange開けられましたね🎵 私もさけのわさん情報でゲットしたのですが間違いのない美味しさですよね~うっひょ~ですよね😋 グイグイ呑んじゃいますよね😊
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 タソオレ🍊ですね!いゃ〜、バーの高さは全く気にならない旨さですよね😋 思わず出ちゃう『うひょ〜』我々の投稿振り返ったら『ウッホホ〜🍊こりゃやっぱうんめ え〜😙』でした〜
KoeigikuNoon Crescent純米原酒生酒無濾過
5
K
爽やかな酸味先行で、夏の生酒らしい滑らかな入り口 中盤甘味のち旨味、バランスよくキレイに感じられる 苦味で締まる後口も心地よい ★4.75
Koeigiku甕月(みかつき) 亀の尾純米大吟醸生酒
alt 1
38
mana
グラスに注いだ瞬間、ふわっと熟れたメロンやマンゴーのような、やさしい果実の香りが広がって、なんだかそれだけで期待が膨らみます♡ 口に含むと、とろりとした舌触りに、じんわりと広がるまろやかな甘み。そこに、きゅっと輪郭を添えるような酸がバランスよく寄り添ってきて、ふくよかでクリアな印象。 とにかく、酸がきれい。主張しすぎず、でも芯のある存在感で、全体の味わいをスッと整えてくれる感じ。光栄菊らしい透明感ややさしさはちゃんとあるのに、それだけじゃない、もう一歩奥に踏み込んだ印象があって、「こう来たか」という感じ! お料理と合わせるなら、優しい和食よりも、生ハムやチーズ、少しスパイスの効いた料理なんかと合わせたい。 甕月という名前の通り、静かに、でもしっかり満ちていくような、そんな余韻を残す一本でした。
Koeigikuヌーン・クレッセント
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
28
にこちゃん
インスタでアップされてた1本。 光栄菊の中でも一番発泡性がすごいのでは? まろやかヨーグルト。2日目はさらにまろやかになりました。
alt 1alt 2
Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)
23
のののん
1度行ってみたかった立ち飲み屋に寄ったら、また呑みたいと思ってた光栄菊さんが!たくさんある!!! と思って全種類呑んだ~😚😚 全部美味しかった…美味しかったとしか言えない… どれもよかったなー!! つまみの酒粕クリームチーズも美味しかった…
ジェイ&ノビィ
のののんさん、こんにちは😃 東京駅の[はせがわ]さんは新幹線🚅利用時とかにも重宝しますよね!光栄菊のタソオレ🍊と新作もあって😋良い飲み比べですね🤗
のののん
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます! 🚅乗り場からも近くて、スッと呑むのに丁度いいですね~!今後も可能な限り利用したいと思いました🍶 光栄菊さん、ほんと美味しかったです!🤗
KoeigikuNoon Crescent純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
46
ymdaz
光栄菊の新銘柄の夏酒 蔵元の紹介文を見て、絶対好き、と確信❗️ 少し前から光栄菊を扱い始めたホームの酒屋さんで入荷後直ぐ買いました 吟風78%、アルコール13度の低アル 佐賀はがくれ酵母、とやらは多分初めて🤔 たまたま酒販店に販促で来てた蔵人と話したら、新しい酒米、酵母で思うように米が溶けずドライ目に仕上がりました とのこと 飲んでみましょう! プラカバーを外してる途中で fffのスパンっという音と共に 王冠が飛びました❗️ 瓶の中はうすにごりが自動撹拌 油断した〜😵‍💫 当然グラスの中は泡だらけ🫧 上立香はラムネ〜柑橘🍋系 少し乳酸感もありますね 飲んでみると… おう、これは辛口〜 シュワシュワの爽やかガス感が先行 苦味とミネラリーな味わいの奥に控え目な甘味 ここまで来るとドライなシャンパンか 辛口白ワインの印象🍾 キリッと冷やして飲むと 夏酒にぴったりです😆
ジェイ&ノビィ
ymdazさん、おはようございます😃 コチラの光栄菊さん!皆さんの評価を見てメッチャ気になってましたが😍辛口白ワイン♪は買いです‼️酒屋さん遠いけど🥲まだあるかな
ymdaz
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 流石お目が高い❗️きっと気に入られるかと 是非お試しください〜
ymdaz
続報 半分以上残して冷蔵庫に格納していたら、蓋が飛んでた❗️ こんなことは初めてです😳
alt 1alt 2
38
ゆりなん
新作Noon Crescentを飲んでみましたー!♡ まず開栓する前は気を付けて!黒いキャップを開けた瞬間に中栓がポーーーンって飛んでいくので…(笑) 彼氏がすぐさま塞いでくれたので大惨事にはならなかったけど、とても元気な日本酒でした!☺︎ 味は夏らしく、爽やかで美味しい日本酒でした!おいしー!♡
ムロ
ゆりなんさん、こんばんは♪ 今、1番気になってるお酒🍶です🥹✨ なかなか出会えないんです🥲 特約店はあるのですがタイミング悪くて… 羨ましいです❣️
ymdaz
ゆりなんさん、初めまして&こんばんは😃 私も今日こちらを開けたのですか、王冠飛び出しポーンでした😅 ゆりなんさんのチェックイン先に読んどけば良かった〜 夏酒っぽくシュワシュワドライで美味しかったです😆
ゆりなん
ムロさん、こんばんは♬ やっぱり気になっちゃいますよね!彼氏がタイミングを合わせて買ってきてくれました!◡̈ ムロさんも出会えたらいいなぁー!
ゆりなん
ymdazさん、初めまして!コメントありがとうございます!◡̈ 開栓注意とは書いてあったけど、まさかここまで飛ぶとは思ってなかった! ラベルのように夏っぽい、シュワシュワドライでおいしかったですよね!♡
1

Koeigiku Shuzo的品牌

Koeigiku

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。