Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
光栄菊Koeigiku
8,931 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Koeigiku 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Koeigiku 1Koeigiku 2Koeigiku 3Koeigiku 4Koeigiku 5

大家的感想

Koeigiku Shuzo的品牌

Koeigiku

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

Koeigiku月光純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
38
TAKA2
久しぶりに光栄菊を飲みました。月光は初めてです。フレッシュで甘旨いお酒です。味変するらしいですが直ぐに開けてしまいました。
Koeigikuスノウクレッセント原酒生酒無濾過
alt 1
14
かかか
香りは苺のようだけど弱め。 やや甘みを感じながら苦味を後味に強く感じる。 微炭酸で飲みやすい。 軽やかに、食事と合わせても全然いける。
Koeigikuスノウクレッセント 山田錦
alt 1alt 2
39
Seigo
夜勤から帰って、風呂に入り、0時を過ぎたとこからママと一杯😌 光栄菊のこちら。瓶の底のうすにごりが連れて帰ってアピールしてたんです。 プシューーーっと長めのぷしゅぅで開栓、香りはあんまりしない、口に含むと木桶のようなグレープフルーツのようなフレーバー、炊いた米のような旨み、こう言う光栄菊が好き❤️酸も程よく効いてます。おりをまぜてグラスに入れて、室温にちょっと放置したくらいで甘さと米感が増してきた❗️ やっぱり光栄菊は何日もかけて飲まねば👍
alt 1alt 2
19
身欠ニシン
奥様が買って来てくれたシリーズ。 無濾過の生原酒になります。 開栓する時に、シャンパン並に栓が飛んでいきました笑 くれぐれもご注意を。 少し濁った微発泡のお酒です。 透明感のあるコクがあり、後味はキリッとしています。
alt 1alt 2
48
tani
【備忘録】 外呑み2杯目にお店の方にお勧め頂いて呑んだお酒🍶 初めて呑みましたが、乳酸系のフレッシュフルーティーなお味で美味しかった〜😋 (外呑み&2杯目でほろ酔い状態なので詳細な味はわかりませんでした😅)
alt 1
22
宝田
9.6 上立ち香は控えめ、乳酸、レモンぽい酸の香り。 口に含むと丸い感じの控えめな甘み、フレッシュな柑橘っぽい酸味が広がる。そして水の様に雑味なくキレる。 うまい 甘酸スパキレ。派手さはないが素晴らしい
Koeigiku美雲原酒生酒無濾過
alt 1
62
おふじ
原料米 美山錦 アルコール度 13% 友達が来た際に開けた1本 光栄菊は友達ウケがいいので仕込んでました😏 さらっとした口当たりかつ、アルコールも控えめで飲みやすかったです ただいちごのような甘みと聞いてたのですがどちらかと言うとバナナのようなしっかりした甘さを感じました🍓▶︎🍌 また友達と宅飲みする予定が浮上したので仕込んでおこうと思います ご馳走様でしたー
KoeigikuSNOW CRESCENT 山田錦 うすにごり生
alt 1alt 2
Tokyo Rice Wine
107
ichiro18
三杯目は光栄菊さん!前に飲んだのは黄昏オレンジ🤣名前を見ると季節が変わるのは早い😅 こちらも本日入荷したお酒 香りは穏やかで、バナナ?柑橘っぽさも感じる香りです。ガスは先に飲んだ2杯より強めです。優しい甘みに旨味がスッキリして、穏やかな酸味で消えていきます。 爽やかで飲みやすいですね😊
勉強中
ichiro18さん、おはようございます😃にごり酒連続飲みですね〜☺️スノクレ美味しかった記憶しかない😁
ぴのこ
ichiro18さん、おはようございます✨この時期はにごり酒が気になりますね😊光栄菊さんも美味しそうです!そしてTokyoRiceWineさん気になっていたお店なので羨ましいです😍
ichiro18
勉強中さん、こんにちは😃 スノクレレビュー見ましたよ♪美味しそうなレビューでした😍そうなんですよね!グレープフルーツという表現に合う感じがします✨ にごりシーズン初めてなのであと浦里と廣戸川欲しい
ichiro18
ぴのこさん、こんにちは😃 にごりが飲みたいのばかりで欲に負けてます😅あざみ野店もありますが品揃えが違うみたいで女子多く食事も需要あり、たまプラは飲み中心のお客が多いって教えてもらいましたよ🥰
alt 1alt 2
24
ゆー
甘旨乳酸系の香り。木桶ぽい香り? とろみあり旨甘酸と苦味の後にアルコール口の中で抜ける感じ 苦味と渋みが舌にまとわりつく感じで余韻は長め なんとなく木桶が終始ちらつくのですが回答は見つからず😫
KoeigikuSnow Crescent スノウ・クレッセント 山田錦 うすにごり生生酒おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
四季料理みしな
44
しんしんSY
ゆっくりお話し、お酒を楽しめました 常連さんもまた入店 前日飲んだ白銀海を口開けで飲まれた方ですよと若が教えてくれました この常連客さんにも御挨拶 ラストは濁り酒いってみよう この日入荷のスノクレ 締めにいいお酒を飲んでそろそろお仕舞いにしましょう お隣のお客さんからもう一軒行きませんかとお誘いあり はい、お伴します あのお店ですね、、、 蘊蓄 アルコール度数 14度 原材料名 米(国産)、米麹(国産米) 使用米 山田錦100% 精米歩合 - 日本酒度 -
Koeigikuスノウ・クレッセント原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
83
Takashi
秋葉原のイタリアン③ 次は、作 インプレッションを!と言ったら、マスターが、すいませんなくなってしまいました🙏とのこと。 その後、マスターが、これまだメニューに載せてませんが、どうですか?とまだ口開けしていないお酒を何本か😍 せっかくだからと、これも久しぶりの 光栄菊 スノウ・クレッセント、スノクレは初めて飲む😋 口開け、マスターがゆっくりおりを混ぜ! 一口含むとシュワシュワ💦 スッキリフルーティの中にわずかに苦味、グレープフルーツ? いい感じ🥰 2日目以降は、まろやかさが増すのかな?なんて考えながら いつものことながら、お客さんと行くとメモが取りづらい🤣
ちぇすたー
Takashiさんこんばんは🌝 今年できたてのスノクレいいですね❄️ 私も無事確保できまして、少し長く冷蔵庫で寝かせるとガス感増して美味しくなるらしいんですが、我慢できずに開けちゃう未来しか見えません😂
Takashi
ちぇすたーさん、こんばんは😊 私はスノクレ、初めて飲みましたが、1本買って、家飲みするのもいいですよね😋 フレッシュな若々しいところからスタートして、柔らかい感じまで!う〜ん美味しそう🥰
ma-ki-
Takashiさん、こんばんわ 日本酒のラインナップが素晴らしいイタリアンで一献良きですね~😋 そして私の呑んでみたい超上位のスノクレ~それも口開け~🤤 来年こそ満を持してゲットしたいです🤗
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 スノクレは、まだ入荷したばかりでメニューに記載前だったので、丁度口開けでした😋ラッキー🥳 イタリアンでの日本酒、というパターンも良かったです🥰
1

Koeigiku Shuzo的品牌

Koeigiku

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。