ペンギンブルーGassan芳醇辛口純米Yoshida ShuzoShimane2025/5/23 10:02:56ほどほど外飲み部10ペンギンブルーこちらも久々、月山スタンダード。 ヨーグルト的なツヤ感のある酸味。 パリッとしたテクスチャ。 天穏よりはライトながら 程よいコメ旨にピリリと辛味。 スッと切れ。 意外に白ワイン系のアテにも合う。 旨辛ー。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーTen'on純米酒 白ラベルItakura ShuzoShimane2025/5/23 10:00:54ほどほど外飲み部8ペンギンブルー久々、天穏スタンダード。 穏やかな酒の香り。 含んで米旨。柔らかくさらりとしたテクスチャ。 バニラエッセンスのような芳ばしさと軽い苦み。 程よく酸味。 少し膨らんで、穏やかに減衰。 好きな食中酒。 好み度☆4/5
ペンギンブルーRyoko純米ドライ 生酒 NEW NIIGATA DRY峰乃白梅酒造Niigata2025/5/23 09:59:462025/5/22Orihara Shoten (折原商店)外飲み部25ペンギンブルーログなし。 若々しさを感じるフレッシュな香りに、 ほんのりと果実感。 酸味が爽やかで、スッキリとした飲み口だったと思う。
ペンギンブルーWakaba純米にごり酒WakabaGifu2025/5/23 09:52:42ほどほど外飲み部24ペンギンブルー大ぶりふよふよにごり酒。 含むとカッとアルコール辛味。 19度のパワフル。荒々しい味。 どこか筍のような土気のある香味。 甘さ控えめにほわっと米と麹の風味。 口当たりは酒粕で作った甘酒的。 変わった香味のバランス。 アテに合わそると意外と良い。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーGangi夏辛口純米Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/5/23 09:48:462025/5/22MARUYU外飲み部26ペンギンブルーサラッとした口当たり。 米の旨味は軽やかに柔らかに。 クラシカルでニュートラル。 切れは辛口らしくシャープにスパッと。 旨いな。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーDainagawa天花 純米吟醸 無濾過原酒 夏酒 金魚ラベル 白麹DainagawaAkita2025/5/23 09:45:302025/5/22MARUYU外飲み部26ペンギンブルー白麹。 加糖ヨーグルトとかサワーな香り。 含むと酸味がシャキッとしつつ、 旨味はみずみずしくハリがある。 夏らしい軽快でフレッシュな味わい。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーYamashiroyaZENKoshi MeijoNiigata2025/5/23 09:37:392025/5/22MARUYU外飲み部23ペンギンブルー桃缶ぽい、甘露な香り、穏やかに。 含んで柔らかなテクスチャ。 クリーミーな甘み、まろやかな旨味。 酸味は程よく甘みと交代。 後半は苦みを伴って、スッと切れる。 砂肝のクミンコンフィと合わせたけど、 食事にも意外と良いかも。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーMifuku山廃純米 夏にごり 金魚ラベル 火入Mifuku ShuzoShiga2025/5/22 11:55:562025/5/21食彩たつ外飲み部32ペンギンブルー開けたてだそう。 めっちゃコメジュース。どぶろく系。超濃厚。 とろ~りテクスチャで舌触りは細かめ。 滑らかほどではない。 甘酒系の味。 しかしアルコールの辛さや香りもある。 おいしー。 好み度☆4/5
ペンギンブルーSakayahachibee八十八夜 純米生酒Gensaka ShuzoMie2025/5/22 11:45:092025/5/21食彩たつ外飲み部27ペンギンブルー切りたてりんごやライムの様な爽やかな香り。 含むと少しケミカル感。 みずみずしくライトなテクスチャ。 ピリリと辛味。酸味シュッ。 フレッシュ感のある味わい。 スッキリとした辛口。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKagamiyama純米大吟醸 生酒 灼熱のパイナップルKoedokagamiyama ShuzoSaitama2025/5/22 11:41:462025/5/21食彩たつ外飲み部26ペンギンブルー果実やヨーグルト的、クリーミーな香り。 含むと甘~い! 果実感もありつつ、溶け入るようにピュア感のある甘み。 程よく上品に酸味と苦み。 香りすぎることもなく、スーッとエレガントな減衰。 明らかこれは良い酒。 好み度☆4.5/5
ペンギンブルー本州一大辛口 Doors-dry 直汲みUmeda ShuzojoHiroshima2025/5/21 11:31:282025/5/20Uokusa (魚草)外飲み部28ペンギンブルーこれもちょいスパイス・クミングリーン。 苦手な含み香のやつ。 飲み口はニュートラル。 キレスッキリとしつつ旨味を感じる。 好み度☆2.5/5
ペンギンブルーShinrai夏 生酛純米 風鈴Miwa ShuzoHiroshima2025/5/21 11:28:302025/5/20Uokusa (魚草)外飲み部26ペンギンブルー久々、アミノ酸とグリーンな味わい。 基本苦手な香味。 強い旨味。苦酸味。 つぶ貝刺には後口旨口合うかな。 好み度3/5
ペンギンブルーChichibunishiki狼炎 PERFUME DRY 彗星 純米酒生酒Yao HontenSaitama2025/5/21 11:24:452025/5/20Uokusa (魚草)外飲み部25ペンギンブルー思ったよりシュワ感なしだけど、 にごりにしては酸がフルーティーなシャープ。 歯切れ良い口当たり。程よい喉越し。 フレッシュコメ旨。 この暑い日にマッチ。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーKameizumi本醸造Kameizumi ShuzoKochi2025/5/19 09:13:342025/5/18Orihara Shoten (折原商店)外飲み部35ペンギンブルーわちゃわちゃ話し掛けられてログ無し。 本醸造って書いてあるけど ラベルのイメージからすると 意外と華やかな香りで モダンな飲み口だったと思う。 好み度☆3/5
ペンギンブルーShigemasu純米吟醸 切り絵ラベル 生々Takahashi ShotenFukuoka2025/5/19 08:48:36Orihara Shoten (折原商店)外飲み部34ペンギンブルーフレッシュ感なお米のやや甘い香り。 含むと意外と力強い旨味。 引き締まった味わい。 繁桝らしい辛口なキレ。 好み度☆3/5
ペンギンブルーHachinohe ShuruiAomori2025/5/19 08:25:42Orihara Shoten (折原商店)外飲み部37ペンギンブルー何故これがデータベースに銘柄登録されてるのか(笑) 含むとリンゴのタイトル通りのイメージ。 甘酸っぱい。リンゴ酢ドリンク的。 酸味はきつくなくさっぱりみずみずしい口当たり。 おいしー。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルーHatsumago純米大吟醸 しおさい 生酛 美山錦Tohoku MeijoYamagata2025/5/19 08:21:232025/5/18Uokusa (魚草)外飲み部34ペンギンブルーツルンと、ライチなどのフルーティーに、 フレッシュ系のお米感。 少しボディのある口当たり。 キリッと冷やすと引き締まりそう。 好み度☆3/5
ペンギンブルーHatomasamune特別純米 夏純 オーシャンブルーhatomasamuneAomori2025/5/19 08:19:122025/5/18Uokusa (魚草)33ペンギンブルー夏酒らしいライトでパリッとしたテクスチャー。 シャープな酸味があってサラリと飲めるが、 けっして軽すぎない。 あとからフレッシュな旨味も。 バランスのいい味。 ウニ(゚д゚)ウマー あとはホヤ刺。 ここで食べると概念が変わるので推したい。 好み度☆4/5
ペンギンブルーWataya特別純米 幸之助院殿Kanenoi ShuzoMiyagi2025/5/18 09:40:502025/5/17SAKE BAR 華蔵外飲み部29ペンギンブルー香りはあまりしない。 含むと程よい酸味とお米の旨味。 甘さは控えめ。 スッキリとした引きで喉越しよし。 バランス良き。 さんまの生姜煮が合う。 好み度☆3.5/5
ペンギンブルー日本泉星涼し 夏のしぼりたて 純米吟醸 生酒日本泉酒造Gifu2025/5/18 09:36:182025/5/17SAKE BAR 華蔵外飲み部30ペンギンブルー香りはキウイのようなグリーンなフルーティーが軽くかな。 含んで滑らかなテクスチャ。 優しく上品な甘み。細やかな酸味、 フレッシュな味わい。 口の中であまり香らず奥ゆかしい。 しっとりと、軽快に、おいしー。 好み度☆4/5