Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
長珍長珍
1,334 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

長珍 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

長珍 1長珍 2長珍 3長珍 4長珍 5

大家的感想

Chochin Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

3-chōme-62 Honmachi, Tsushima, Aichi在谷歌地图中打开

时间轴

長珍うすにごり生 吟醸山山 5055吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
20
あああ
米の味しっかり!!!チーズたっぷりのかぼちゃのグラタンと一緒に⋯🫶さいこう!
長珍ひやおろし 純米吟醸生詰原酒純米吟醸原酒生酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
2
はるアキ
長珍酒造さんの『長珍 ひやおろし 純米吟醸生詰原酒』 愛知県津島市で全国の名産地の酒米を使って木曽川の伏流水で蔵元杜氏が醸す少量生産のこだわり純米酒は評価が高くどれも人気で、全国に熱狂的なファンがいます。 長珍酒造の中でもファンが多い「新聞紙シリーズ」の秋の限定品「ひやおろし」です。 冬に造ったお酒を春に火入殺菌して酒質を落ち着かせ、蔵内でひと夏越して旨みが乗りまろやかになったころに出荷される秋のお酒です。長珍らしい爽やかな旨みのある味わいは、開封時すぐまだうす辛く感じるかもしれませんが、徐々に味わいがじっくりと深みが増して渋みをやわらげます。 出荷時はまだ若い感じがしましたので、ご自分で冷蔵庫で数か月、半年、さらに何年か熟成させても面白いと思います。 キレイさと上品な甘み旨みを感じやすい冷酒から、室温、人によってはごくぬるめのお燗もおススメです。 原料米 兵庫産山田錦 精米歩合 麹50%・掛55% 酵母 9号 日本酒度 +9 酸度 1.9 アルコール 18度 飲み頃温度 8~13度
長珍備前雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
117
まつちよ
ゴーアラ3軒目は長珍の備前雄町です。 お店には蔵元の息子さんが来られてました。 注文取ったり配膳したりで店員か!っていうくらいお店の手伝いをされていて忙しそうだったので写真はお願いしませんでした😅 上立ち香はほんのり生酒の芳しい甘い香り。 口に含むと雄町の甘旨味に微かな渋味でキレていく感じ。 写真撮り忘れましたが振る舞い酒に出てきた亀の尾が今年は苦渋が控えめで旨かったですね。 やはり長珍は旨い😤
長珍純米山廃生酒無濾過
alt 1
家飲み部
29
ひぃやん
今日の日本酒 長珍 山廃純米70-7 無濾過 生 原料米:兵庫県産山田錦全量使用 精米歩合:70% アルコール分:19度 酒度:+12.0 酸度:2.2
長珍特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Moto
51
ヰリアム
4.5/5 Slightly sweet, but full of savory flavor. Salted caramel, Brazil nuts, shiitake, hay. It’s nutty and earthy with a little bit of saline and acidity. The mushroomy flavor is really nice and creates an interesting combination with the sweetness. Goes particularly well with some savory snacks.
長珍純米原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
22
ひぃやん
今日の日本酒 長珍 阿波山田65 純米 無濾過生 原料米:阿波産山田錦100% 精米歩合:65% アルコール分:19度 酒度:+12.0 酸度:2.0
1

Chochin Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。