シカタロウJokigen純米大吟醸愛山2018Sakata ShuzoYamagata2025/2/20 11:01:0421シカタロウ今日は上喜元。 最近美味しい生酒を続けて飲んで気付いた唯一の欠点は、開栓後の鮮度を気にして四合瓶を空けようとしてしまうこと。 流石にそれが続くとしんどいので、生酒のストックを泣く泣くスルーして、ふるさと納税で手に入れた上喜元純米大吟醸さまを開栓。精米歩合43%、愛山100% 滑らかでジューシー優しい甘さでスッキリ上等なお酒という感じで上機嫌! 愛山は酒米のダイヤモンドと呼ばれているとのこと、勉強になります!
donkunJokigen完全発酵純米吟醸生酒Sakata ShuzoYamagata2025/2/17 12:49:0029donkun精米歩合50%とかなり米を研いでいる。 完全発酵というだけあって、いつものシャープでドライな辛口に酸味とヒネ感(コク)が加わっている。 食中酒としても単品でも美味しく呑める🍶
つむりJokigen超辛 純米吟醸Sakata ShuzoYamagata2025/2/16 13:17:3025つむり香りはあまりありませんでしたがなんだかぶどうのような…? 後から微かな苦味とビリビリした辛さを感じました。あまり飲んだことのないお酒。また飲んでみたいです。
tjrJokigenお燗純米Sakata ShuzoYamagata2025/2/13 14:16:272025/2/13打越酒場1tjrお燗専用にふさわしい燗酒的旨さ。上品な香りを保ちつつ、締まった味わいが素晴らしかった。
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者Jokigen純米醸生 4seasons冬Sakata ShuzoYamagata2025/2/10 12:39:2418植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者植田仁の熱血グルメ 日本酒編 上喜元 純米醸生 4seasons冬 ✳︎ 酒田酒造(山形) ✳︎ 爽やかな香り、米の旨みをじられるフレッシュさと心地よいガス感 冬の時期を楽しく演出してくれる一杯。