としひこNagurayama純米大吟醸 別誂 一回火入れNagurayama ShuzoFukushima2025/7/15 21:30:562025/7/12外飲み部28としひこ実家飲みの2本目。福島の名倉山。知らない銘柄。もちろん初めてということになりますが、なかなかうまい。まだまだ未知のうまい酒はたくさんあるのでしょうね。
しんしんSYNagurayama純米吟醸 まるでりんご×まるでめろん純米吟醸Nagurayama ShuzoFukushima2025/7/14 19:55:51のいえ35しんしんSY名倉山自体これが二回目 しかも同じ銘柄 昨夏、みしな、さんで頂いてました りんご🍎とメロン🍈の掛け合わせ フルーティーな夏酒でございました 蘊蓄 アルコール度:14% 日本酒度:-6 酸度:1.7 原料米:夢の香 精米歩合:55%
りなこNagurayama夏詣酒純米吟醸Nagurayama ShuzoFukushima2025/7/14 15:18:37四季のあじ 旬楽44りなこ一升瓶に残りわずかを 店員さんがサービスしてくれました👏 甘酸っぱくて美味しかった記憶、た、多分🤪もう宴も終盤、楽しくて美味しくて調子に乗って飲みすぎました🍶 この後宗玄をいただきフィニッシュ! 写真撮り忘れなくなく帰りました〜😂 二日酔いやらかしたなぁー😵ジェイ&ノビィりなこさん、おはようございます😃 沢山飲まれましたね🤗楽しい宴はね😚そうなりますよね😅 でも夏詣酒の写真があるから、今年後半の酒活はバッチリですね♪りなこジェイ&ノビィさん、こんばんは🌟そうだ!夏詣酒いただいた日、大国魂神社で茅の輪くぐりをしてきたんでした!今年後半もばっちりです🍶👍✨
ペンギンブルーNagurayama純米吟醸 まるでりんご×まるでめろんNagurayama ShuzoFukushima2025/7/14 07:59:282025/7/13SAKE BAR 華蔵外飲み部28ペンギンブルー酸味のある林檎的な爽やかな香り。 含むとメロン的な柔らかジューシー。 その後お米の旨味艷やかに、林檎的な甘酸っぱさ。 そんなに果実香味全開ではなくてあくまで日本酒的まとまり。 スイスイ飲めるなめらかテクスチャ。 裏ラベルの解説納得。 おいしー。 好み度☆4/5
てつやNagurayama純米生酒Nagurayama ShuzoFukushima2025/7/1 10:35:272025/7/1家飲み部17てつや★4.0 原酒のような重厚感と生酒のピチッとした旨みと甘み。期待より美味しいお酒だった。
あすみんNagurayama純米生酒Nagurayama ShuzoFukushima2025/7/1 10:32:262025/7/119あすみん4.0★★★★☆ さすが福島のお酒、好み。 香りも味も甘いけど、ベタっとせず生酒らしいフレッシュさもある。 特徴的ではないけど、好きな味。
あきNagurayamalake×whale純米生酒Nagurayama ShuzoFukushima2025/6/29 03:34:282025/6/28居酒屋灯り16あき夏酒だが旨み寄り。そこまでさっぱりしていない。
yu yuNagurayama月弓Nagurayama ShuzoFukushima2025/6/25 12:49:042025/6/24Ashinomaki Grand Hotel (芦の牧グランドホテル)外飲み部7
ちょびんNagurayamaLake×Whale?純米生酒Nagurayama ShuzoFukushima2025/6/22 11:46:58122ちょびん飲んでみたかった名倉山❗️ 可愛らしいラベルで夏っぽい🏝️ 香りは余り無いかなぁ 少し甘めだけど生酒の瑞々しさと 仄かなガス感❗️ 後味の苦みでスッキリ飲めます👍 特徴は余り無いけど 美味しいお酒ですね😊