Jule一白水成純米吟醸純米吟醸福禄寿酒造秋田県2023/4/11 0:14:472023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)26Jule○ 甘い果実のような含み香 フレッシュでバランスのとれた口当たりの旨口酒 美山錦 精米歩合:50% 酵母:こまち酵母 日本酒度:+2 酸度:0.9 アルコール度数:16度 430/100ml
Jule三井の寿春純吟 クアドリフォリオ 生純米吟醸生酒みいの寿福岡県2023/4/10 8:10:372023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)19Juleメロン系の含み香 爽やかでスッキリとした酒質 吟のさと 精米歩合:60 % 日本酒度:+3 酸度:1.7 アルコール度数:15度 310/100ml
Jule鍋島純米吟醸 五百万石 生酒 オレンジラベル純米吟醸生酒富久千代酒造佐賀県2023/4/10 0:19:352023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)25Jule◎ 旨味と酸のバランスが良く キレもあり安定の旨さ 五百万石 精米歩合:50% 日本酒度:+1 酸度:1.6 アルコール度数:16度 330/100ml
Jule栗林純米 生 六郷東根純米生酒栗林酒造店秋田県2023/4/8 6:00:512023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)19Jule美郷錦の栽培地域のみが異なる栗林の六郷東根 美郷錦らしい旨味があるが金沢西根よりも軽目な味 美郷錦 精米歩合:50%(麹)、60%(掛) 酵母:亀山酵母 日本酒度:±0 酸度:1.5 アミノ酸度:1.1 アルコール度数:16度 310/100ml
Jule栗林純米 生 金沢西根純米生酒栗林酒造店秋田県2023/4/8 5:59:472023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)19Jule○ 美郷錦の栽培地域のみが異なる栗林の金沢西根(平野部に位置する穀倉地域) 美郷錦らしい旨味とスッキリとした味わいで旨い 美郷錦 精米歩合:50%(麹)、60%(掛) 酵母:亀山酵母 日本酒度:+2.5 酸度:1.6 アミノ酸度:1.0 アルコール度数:16度 310/100ml
Jule篠峯愛山 純米 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過千代酒造奈良県2023/4/8 3:03:492023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)25Jule酸と甘味のバランス良し 愛山 精米歩合:66% アルコール度数:15% 320/100ml
Jule雅楽代生酒 花明かり純米吟醸生酒天領盃酒造新潟県2023/4/7 0:11:512023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)30Jule低アルコールだが味はしっかり メロン系の含み香 原料米:非公開 精米歩合:非公開 アルコール度数:15% 340/100ml
Jule武勇純米吟醸 生酛 直汲 無濾過生原酒純米吟醸生酛原酒生酒無濾過武勇茨城県2023/4/5 22:39:272023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)25Jule香り控えめ 若干のガス感があり含み香はメロンの様 ひたち錦 精米歩合:58% 日本酒度:±1.0 酸度:1.7 アルコール度数:15% 300/100ml
Jule東洋美人exclusive澄川酒造場山口県2023/4/4 1:56:432023/3/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)21Jule華やかな香り 東洋美人にしてはとても甘い 原材料名:非公開 精米歩合:非公開 日本酒度:非公開 酸度:非公開 アルコール度数:16度 360/100ml
阿佐波遊穂純米吟醸生原酒 うすにごり純米吟醸原酒生酒御祖酒造石川県2023/2/18 4:50:412023/2/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)外飲み部78阿佐波超!上品! 濃厚旨口で うま、酸、 キレヨシ👏👏
阿佐波たかちよ純米吟醸 AIMACHI純米吟醸高千代酒造新潟県2023/2/18 4:30:482023/2/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)外飲み部80阿佐波神保町店の限定酒🍶です 兵庫県産愛山と 岡山県産雄町を組み合わせた エレガントofエレガントな アイマチ😍 ふくよか&コク甘〜😍 ランチ酒🍶たのしー🤗ジークじこん阿佐波さん、おはようございます😃 コチラめっちゃ美味しそう❣️ アイマチのふくよか&コク甘味わってみたいです😋 でも神保町店限定なんですね😆 都会が羨ましい〜😭阿佐波ジークじこんさん、おはようございます☀ 愛山と雄町のいいとこどりって濃厚過ぎんかー⁉️ってドキドキしましたが、素晴らしバランスで、さすが🙌たかちよサマにハズレはございませんでした!ジークじこん阿佐波さん、それを聞くとますます飲みたくなりました‼️😋
阿佐波不動無濾過生原酒 純米吟醸 おりがらみ原酒生酒無濾過おりがらみ鍋店千葉県2023/2/18 4:19:422023/2/18Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)外飲み部80阿佐波後楽園に梅を見に来ました。 まだ咲き始め🌸 神保町まで歩いて ランチ難民になり 結局 酒蔵昼飲み😆🍶 休日いつもひといっぱいのこちら 救助昼飲みが穴場と判明〜😄 不動の甘さ 初体験しました 濃厚に長めに甘く 生酒らしいフレッシュ感が心地良いー 17度あるので甘くみてはいけない 甘いお酒です😍ポンちゃん阿佐波さん、こんにちは☔ 梅を見に後楽園、優雅で素敵でございます✨そして昼飲み🤣振り幅最高です👍不動の甘さ、体験したいです~💕エース阿佐波さん、こんにちは🎶 梅を鑑賞にお出かけとは風情で良いですね😊👍 昼から🍶飲めるのも最高❗️楽しんでください😋阿佐波ポンちゃん、こんにちは!そちらは雨☂️ですか😭 こちらは春の陽気ですすみません😅休日早春散歩と春呑み満喫でございます🌸不動の甘さは手強いですぞー🤗つぶちゃん阿佐波さん、こんにちは😄 そうかぁ梅の季節ですね🌸今日はお天気も良くてお散歩が気持ちが良いね☀️そして昼飲み🤣最高じゃないですか😆👍不動の甘さ、そんなに⁉️阿佐波エースさん、こんにちは!梅見散歩しながらも頭ん中は酒🍶100%でした😆国の特別史跡及び特別名勝にお酒🍶持ち込めないので😅あ、エースさんレビューの百春🌸絶対美味しそう〜飲んでみたい!阿佐波つぶちゃん、こんにちは!5分咲き梅もぽかぽか陽気で一気に花開きました😍都心の穴場です👍不動は、かなーり濃甘でした。で、ほんのりシュワが堪らんです、おススメします👏👏mamiko阿佐波さん、こんばんは〜(*^^*) 今日は天気も良くてお散歩日和だったね〜😄梅も咲き始めてるのね!散歩の後の昼飲み最高に気持ちいいよね〜😆♪今日の私はガッツリ1人家飲み🍶です 笑阿佐波mamikoさん、こんばんは〜❗️ お昼はぽっかぽかだったですねー❣️調子よくお散歩🚶♀️昼飲みではしゃぎましたが、私も夜は1人家飲みですよ😁いちばん落ち着くやつ🙌遥瑛チチ阿佐波さん、こんばんは🌇 梅を愛でるとは風流ですね❗️ そして歩きか〜ら〜のー昼酒飲み これもまた風流でオトナの嗜みされてますね👍阿佐波遥瑛チチさん、おはようございます☀梅見酒🍶はできないので公園売店の甘酒で気分出して😁風流とは程遠いですが、、昼飲みも季節の限定酒をお手軽に楽しめましたよー。もうすぐ春🌸ですね!
Jule十四代吟撰 吟醸酒生詰吟醸生詰酒高木酒造山形県2022/12/27 23:21:562022/10/15Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)27Jule華やかな吟醸香 スッキリとしたキレのある旨口酒 播州山田錦 精米歩合:50% アルコール度数:15度
Juleロ万純米吟醸 しもふりロ万 うすにごり原酒純米吟醸原酒おりがらみ花泉酒造福島県2022/12/26 23:21:382022/10/15Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)34Juleメロンの様な吟醸香 旨みとコクのバランスが良く、酸がかなりしっかり 五百万石(麹)、夢の香&ヒメノモチ(掛) 精米歩合:55% アルコール度数:16% 289/100ml
Jule出羽桜純米吟醸 夕月夜純米吟醸生詰酒出羽桜酒造山形県2022/12/25 2:05:442022/10/15Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)22Jule生詰め ふくよかな味わいとキレが特長 出羽の里 精米歩合:55% アルコール度数:15度
ケイタロウ風の森油長酒造奈良県2022/6/25 9:42:062022/6/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)2ケイタロウ多少炭酸も感じられ、無濾過という感じもあり美味しい。
ケイタロウ勝山仙台伊澤家 勝山酒造宮城県2022/6/25 9:07:232022/6/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)2ケイタロウめちゃくちゃ美味い。重さもキレもちょうどいいバランス!
ケイタロウEIGHT ONE高橋酒造新潟県2022/6/25 8:51:152022/6/25Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)1ケイタロウ軽くて飲みやすい、それでも奥深い