Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
りつりん栗林
256 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

栗林 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

栗林のラベルと瓶 1栗林のラベルと瓶 2栗林のラベルと瓶 3栗林のラベルと瓶 4

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県仙北郡美郷町六郷米町56Google Mapsで開く

タイムライン

栗林純米火入れ 金沢西根
alt 1alt 2
ochi
記録用。 栗林(りつりん)。 金沢西根地区で生産された美郷錦を使用。 地区違いで、六郷東根もあります。
栗林純米火入れ 六郷東根
alt 1alt 2
20
ochi
記録用。 栗林(りつりん)。 六郷東根という地区で収穫された美郷錦を使用しています。 同じ美郷錦の地区違いで、金沢西根もありました。地区による違いを飲み比べるのがおすすめです。
栗林六郷東根 純米 火入純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鮨 まつうら
外飲み部
25
としひこ
鮨まつうら🍣 全部で6つでしたが、初めましてのものだけポスト。 最後6つ目は秋田の栗林。美郷町六郷東根地区の美郷錦で造るお酒。美郷町金沢西根地区の美郷錦のお酒も出しており、飲み比べてとバックラベルに記載が。飲んでもきっと違いが分からないんだろうな🤣
alt 1alt 2
15
tak
甘みがあるけど、米の違いか、味もしっかり。 甘口だと思いますが、重たさはなく、後味スッキリ
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。