凜のすけ光栄菊甕月 天然乳酸菌仕込み無濾過原酒純米大吟醸原酒生貯蔵酒生詰酒無濾過光栄菊酒造佐賀県2024/12/31 9:37:312024/12/16Yajima Saketen (矢島酒店)38凜のすけ🌙🌙🌙🌙🌙 矢島酒店 720/ 純米大吟醸 15度 兵庫県東条産山田錦 40% 2023.05 生で約1年4か月氷温熟成後、瓶燗火入れ 甕月とは、雨上がりのうららかな風と晴れた空の月らしい🫡 月の光を浴びて、酒道を照らすフラグシップになるようなお酒🍶っぽい😊 お上品😊
凜のすけちえびじんLove Pink純米生酒おりがらみ中野酒造大分県2024/12/31 9:10:002024/12/18Yajima Saketen (矢島酒店)36凜のすけ🩷🩷🩷🩷 矢島酒店 720/ポイント 純米おりがらみ生酒 13度 大分県杵築市山香産米ヒノヒカリ 70% 2024.12 日本酒度-50 赤色酵母のヤツ🩷 甘酸っぱい🍓 ただ‥去年のにごり酒のが好みだったかな〜😊
凜のすけ総乃寒菊Pray for 2024純米大吟醸原酒生酒中取り無濾過寒菊銘醸千葉県2024/12/31 7:16:262024/12/31Yajima Saketen (矢島酒店)62凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 720/3300円 純米大吟醸中取り無濾過生原酒 15度 愛山 40% 2024.12 M310酵母 日本酒度-6 酸度1.2 アミノ酸度0.8 今年はsghrのグラスセット販売無いのかな? 愛山オンリーに変更😊 今年最後のは、やっぱり寒菊一年の感謝を込めて 甘さがねっとりしてて、ちょいちょい苦旨さのハーモニー😊👍
takashi作純米大吟醸 新酒清水清三郎商店三重県2024/12/21 13:27:372024/12/21Yajima Saketen (矢島酒店)38takashi香りも味わいも穏やかで、新酒らしい若々しさを感じる味わい。酸味や苦味はほとんど感じられず、高級感のある旨味でいっぱいな感じ✨
凜のすけ総乃寒菊白銀海 2024純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒発泡寒菊銘醸千葉県2024/11/25 2:28:572024/11/19Yajima Saketen (矢島酒店)71凜のすけ🌊🌊🌊🌊🌊 矢島酒店 720/ 純米大吟醸無濾過生原酒にごり 13度 五百万石 50% 2024.11 日本酒度㊙️酸度㊙️アミノ酸度0.8 大好きすぐるので‥矢島サンで6本注文🫧 引き取りに行ったら‥もう店舗売り切れしてた😱 注文しておいて良かった😊 去年より発泡感増していて、酸味が抑えられていて甘旨さのが増してる感じに思える😊🫧
凜のすけ播州一献七宝 純米澱絡み生純米原酒生酒おりがらみ発泡山陽盃酒造兵庫県2024/11/25 2:16:592024/11/19Yajima Saketen (矢島酒店)63凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 1800/ 純米生原酒おりがらみ 14度 兵庫県産兵庫北錦 65% 2024.11 おりがらみ表記だけど‥にごり並み👍 去年のと遜色ないくらい発泡感マシマシ🫧 めちゃくちゃ旨い😋好み にごりんぴっくで、今のところベスト3に入る感じ😊
みかん総乃寒菊剣愛山50 -Chronicle- 純米大吟醸 中取り無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2024/11/23 0:43:102024/11/21Yajima Saketen (矢島酒店)22みかんホテル矢島 特別限定品の誘惑に負けるな中国語>日本語
takashi雪だるませんきん栃木県2024/11/17 8:53:012024/11/16Yajima Saketen (矢島酒店)42takashi今年も購入しました。念のため2本😅 甘みはありつつ、品のよい苦味もあり、とにかく美味しいですね! もう1本はもう少し冬が近づいてから飲もうかな(笑)
凜のすけ金寳自然酒にごりめろん 生酛純米生酛おりがらみ仁井田本家福島県2024/11/15 18:26:302024/10/23Yajima Saketen (矢島酒店)39凜のすけ🍈🍈🍈🍈🍈 矢島酒店 1800/3960円 純米生酛おりがらみ 15度 60% 2024.09
凜のすけ冩楽なごしざけ純米吟醸生詰酒宮泉銘醸福島県2024/11/15 18:04:522024/10/25Yajima Saketen (矢島酒店)43凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 1800/ 純米吟醸一回火入れ 16度 山形県産羽州誉 50% 2024.10 羽州誉っぽい穏やかな甘さがある。
凜のすけ高砂松喰鶴 純米大吟醸火入れ純米大吟醸生詰酒木屋正酒造三重県2024/11/15 12:07:072024/10/30Yajima Saketen (矢島酒店)41凜のすけ🌲🌲🌲🌲🌲 矢島酒店 720/3300円 純米大吟醸火入れ 15.5度 山田錦 45% 2024.09 矢島酒店のショーケースにぽっそと陳列されていたので購入😊ラッキー
凜のすけ蓬莱泉美関谷醸造愛知県2024/11/15 11:25:372024/11/4Yajima Saketen (矢島酒店)41凜のすけ⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 720/3300円 純米大吟醸 15度 山田錦 45% 2024 蓬莱泉の中では甘い感じ😊
凜のすけ総乃寒菊電照菊(赤)2023純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2024/11/15 11:16:162024/11/7Yajima Saketen (矢島酒店)43凜のすけ🌸🌸🌸🌸🌸 矢島酒店 1800/ 純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ 15度 兵庫県産山田錦 50% 2023.10 日本酒度-5 酸度1.4 アミノ酸度0.8 今年の電照菊と去年のを呑み比べようと一年寝ていたのを開栓😊 発泡感は弱まっているけど‥全然健在できめ細かい感じに🍶 今年のに比べると、気持ち辛めな感じ😊 でも、うめぇ〜😊
凜のすけ総乃寒菊電照菊(赤) 2024純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2024/11/15 11:09:132024/11/5Yajima Saketen (矢島酒店)59凜のすけ🌸🌸🌸🌸🌸 矢島酒店 1800/3740円 純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ 15度 兵庫県産山田錦 50% 2024.10 日本酒度-5 酸度1.5 アミノ酸度1.0 寒菊の数々の中でトップ3に入る電照菊😊 やっぱり、うめぇ〜の一言😊
凜のすけ天美純米吟醸にごり生(雪天)純米吟醸生酒にごり酒長州酒造山口県2024/11/15 10:57:252024/11/11Yajima Saketen (矢島酒店)51凜のすけ❄️❄️❄️❄️❄️ 矢島酒店 720/1980円 純米吟醸にごり生 15度 山田錦 60% 2024.11 去年は色々あったみたいなので、発売されなかった雪天😱 今年は無事発売されて✌️ 前のに比べると、ドライ寄りに感じたけど‥シルキーな甘旨さや発泡感はそのままな感じ🫧 美味しいね♪冬の訪れを感じる一杯😊
凜のすけみむろ杉木桶菩提酛 SPARKLING生酛発泡今西酒造奈良県2024/11/15 9:51:422024/11/13Yajima Saketen (矢島酒店)52凜のすけ⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️ 矢島酒店 720/5500円 木桶菩提酛スパークリング 12度 奈良県産酒造好適米 ?% 2024.11 スパークリングワインの様な感じで、ポンって コルクが飛んだ。泡🫧もきめ細かい😊 お味もスパークリングワインのドライ感😊 高いけど‥美味い😋