さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
凜のすけ
凜のすけ
日本酒手帳アプリが落ちて、こっちにお引越し。日々の備忘録がてらに。 アイコンの福島路ビールはビール界の十四代。飲めた人しかわからない三千世界。
登録日
Jul 2, 2022
チェックイン
178
お気に入り銘柄
2
一覧表示
チェックインの多い銘柄
総乃寒菊
19
(15.97%)
花陽浴
13
(10.92%)
而今
7
(5.88%)
新政
6
(5.04%)
川中島幻舞
5
(4.2%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 35 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
千葉県
19
(10.67%)
秋田県
16
(8.99%)
福島県
16
(8.99%)
長野県
15
(8.43%)
埼玉県
14
(7.87%)
すべて表示
チェックインの多いお店
Yajima Saketen (矢島酒店)
63
(53.39%)
酒乃なべだな
11
(9.32%)
エビスヤ
7
(5.93%)
小野酒店
5
(4.24%)
すしの磯一
4
(3.39%)
もっと見る
チェックイン
検索
リセット
凜のすけ
会津中将
純米吟醸 別誂植木屋
純米吟醸
原酒
生酒
鶴乃江酒造
福島県
Sep 24, 2023 10:27 AM
26
Sep 24, 2023
エビスヤ
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 酒と肴エビスヤ 90/780 純米吟醸 生原酒 16度 夢の香 55% 2023.09 日本酒度 +3 酸度1.3 植木屋さん限定の別誂😊うまい😋 フレッシュな感じに青みの葡萄感あった🤭 五杯目 会津中将 六杯目 フラミンゴ 焼酎
凜のすけ
生粋左馬
純米吟醸 うすにごり
純米吟醸
にごり酒
有賀醸造
福島県
Sep 24, 2023 9:39 AM
21
Sep 24, 2023
エビスヤ
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ 酒と肴エビスヤ 90/780円 純米吟醸うすにごり 16度 福島県産夢の香 50% 2022.12 ライチの様な、グレープフルーツの様な‥甘さ控えめの酸味が美味しいお酒だった😊 左馬‥逆から読んで「まう」‥舞うくらい😊 馬が9頭行く「馬九行く」‥上手くいく😊 三杯目 akabu 琥珀 マスカット的な‥ 四杯目 生粋左馬
凜のすけ
二兎
山田錦六十五 火入れ
純米
丸石醸造
愛知県
Sep 24, 2023 8:54 AM
25
Sep 24, 2023
エビスヤ
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 酒と肴エビスヤ 90/680円 純米 15度 山田錦 65% 2023.06 安定の二兎。バランス良くて好き😊 一杯目、冷 二杯目、燗 冷呑んで、燗のが美味しいかな〜って飲み比べしてみた😊 結果出てくる色は違うけど、どっちも美味しい😋好みだな〜
凜のすけ
花陽浴
純米吟醸 山田錦 直汲み
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
槽しぼり
南陽醸造
埼玉県
Sep 22, 2023 10:54 AM
40
Sep 22, 2023
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 南陽醸造 1800/ 純米吟醸無濾過生原酒直汲み 16度 山田錦 55% 2023.07 フレッシュ感ありあり😊でらうみゃ〜 My Favorite Sake😊 而今のスパークリング抽選外れた😵💫而今の中で一番飲みたかったヤツ😭ちっきしょ〜😭 栄光富士の黒狐飲みたい😭
凜のすけ
新政
-天鵞絨- 2022-
新政酒造
秋田県
Sep 21, 2023 9:16 AM
42
Sep 21, 2023
Yajima Saketen (矢島酒店)
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 720/3600円 生酛木桶純米 13度 秋田県産美郷錦 麹米50%掛米55% 2023.09 ピリピリする微発泡の様な酸味と若い梨の様な瑞々しい甘酸っぱい感じ😊たまたま寒菊の剣愛山を迎えに行った時に買えた😊ラッキー✌️
凜のすけ
紫宙
綿あめ
純米吟醸
原酒
無濾過
紫波酒造店
岩手県
Sep 20, 2023 9:09 AM
40
Sep 20, 2023
酒乃なべだな
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ 酒乃なべだな 720/ 純米吟醸無濾過原酒 9度 ぎんおとめ 55% 2023.05 紫宙のチャレンジ酒😊低アルの甘酸っぱいコットンキャンディ🍭面白い口当たりだった😊
凜のすけ
醸し人九平次
別誂 2021
純米大吟醸
萬乗醸造
愛知県
Sep 19, 2023 11:45 AM
36
Sep 19, 2023
Yajima Saketen (矢島酒店)
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 720/5500円 純米大吟醸 16度 兵庫県産山田錦 35% 2023.01 久しぶりに故郷のお酒😊やっぱり香りが芳醇😊柔らかい甘味と旨味が口の中で溶けて‥酸味がキレを纏める感じ😊プレゼント用にでもって買っておいたけど‥飲んでしまった😵💫まっ〜いいか😊
凜のすけ
川中島幻舞
大吟醸 香り酒
大吟醸
生詰酒
酒千蔵野
長野県
Sep 18, 2023 4:07 AM
36
Sep 18, 2023
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ 横内酒店 720/ 大吟醸 火入れ 16度 山田錦 35% 2023.04 アル添の品評会使用。瑞々しい香気に、呑みやすい口当たり😊バランス良くて美味しい😋柿の葉寿司をアテに呑んでみた😊
ことり
凛のすけサン、こんにちは😊こちら酒店でもなかなか💸お目にかかれませんよ⁈うらやましいデス。吉野山の名物、柿の葉寿司と美味しい🍶いいですね〜😋鮭より鯖派だなぁ〜
凜のすけ
ことりサン、こんばんは😊たまたま運良く買えたけど‥なかなか幻舞買えませんよね〜😵💫ことりサンも巡り会える日を願っています😊
凜のすけ
総乃寒菊
OCEAN99 凪 うすにごり生
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
にごり酒
発泡
寒菊銘醸
千葉県
Sep 15, 2023 8:44 AM
41
Sep 15, 2023
Yajima Saketen (矢島酒店)
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 1800/3080円 純米吟醸無濾過生原酒うすにごり 15度 雄町 55% 2023.01 まだまだ残暑が厳しいので、こんな日はさっぱりしたいじゃんって寝かせていた凪を満を辞して開栓😊井上和ちゃんが新曲のセンターのお祝いってのもある😊 8ヶ月くらい寝かせてもシュワシュワ感満載😊甘味が増した気がする😊白銀海に近くなったかも‥😋 ただ言える‼️凪、白銀海‥最強😊 ‥寝かせてある白銀海も、あとひとつ😊いつ呑むのか迷う😵💫
凜のすけ
鳳凰美田
メロン青玉&赤玉
小林酒造
栃木県
Sep 15, 2023 7:37 AM
38
Sep 15, 2023
Yajima Saketen (矢島酒店)
凜のすけ
🍈🍈🍈🍈🍈 矢島酒店 720x2/4400円 リキュール 5〜6度 2023.8.29 静岡のマスクメロンと北海道の夕張メロンをメインに使用したリキュールとの事😊札幌のサケシケンさんで呑んで美味しかったので、セット買いしてみた😊 メロン感満載でおいしい😋個人的には青玉の方が好きかも😍メロンって事で生ハムをアテにしてみた🫡 鳳凰美田様、いつかイバラキングやクインシーで醸造して欲しいと切に願います🤩
凜のすけ
産土
二農穣 2022 山田錦
発泡
花の香酒造
熊本県
Sep 14, 2023 9:40 AM
33
Sep 14, 2023
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 山仁 720/ 純米吟醸 13度 熊本県菊池川流域産山田錦 55% 2023.07 産土を呑むと、嫌な事を洗い流してくれ幸せの大洪水で、更に明日も頑張ろうって気にさせてくれる😊 発泡は大事😊大事な事なので二度言う、発泡は大事😊
凜のすけ
もえ姫
2023
純米大吟醸
新澤醸造店
宮城県
Sep 13, 2023 9:53 AM
30
Sep 13, 2023
酒乃なべだな
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ 酒乃なべだな 720/2980円 純米大吟醸 14度 50% 2023.07 もえあず&新澤醸造のコラボって事でネタ枠で購入してきた😊赤色酵母的なお酒かと思いきや、瓶がピンクなだけで結構本格的😊酸味や甘味が前面に出てくるけどバランスのとれたMF的な万能感😊伝説のイタリアのMFピルロの長短を織り交ぜるパスやポジションニング、俯瞰感がゲームを支配するタクトの如く、って感じの隙がない感じ😊 ‥酔っ払いで何書いてるか分からなくなってきた😵💫 あっさりしてるから、油っこい餃子と合わせてみた😊
凜のすけ
総乃寒菊
剣愛山50-chronicle 別誂生酒
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Sep 13, 2023 12:56 AM
39
Sep 13, 2023
Yajima Saketen (矢島酒店)
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 1800/4180円 純米大吟醸無濾過生原酒 15度 徳島県産剣愛山 50% 2023.09 Lot.No8 くどくない甘味を影でグレープフルーツの様な酸味と少々の苦味、ドライマンゴーの様な旨味、😊調和していて美味しい😊そして、矢島酒店限定の無濾過生原酒‼️2本購入したから、あと一本は熟成を進めてから呑んでみようかなぁ〜 余裕があれば火入れの飲み比べしてみたい🤩
凜のすけ
津島屋
父なるライン
純米
生酒
にごり酒
発泡
御代桜醸造
岐阜県
Sep 10, 2023 11:45 PM
30
Sep 11, 2023
Yajima Saketen (矢島酒店)
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 720/1485円 純米酒 11度 ひとごこち 60% 2023.06 矢島酒店来店記念の僕飲んでよ〜シリーズ第二弾😊 朝から呑んだ。そして、もう空😊酸っぱいありきの甘さ😊昨日呑んだ天青より、シュワシュワ😊
凜のすけ
天青
愛山 活性酒
純米吟醸
にごり酒
発泡
熊澤酒造
神奈川県
Sep 10, 2023 9:49 AM
31
Sep 10, 2023
Yajima Saketen (矢島酒店)
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ 矢島酒店 720/2343円 純米吟醸 活性酒 16度 愛山 60% 2023.07 日本酒度+3.5 酸度1.6 アミノ酸度1.0 酵母1401号 久しぶりに「矢島酒店」さんへ😊寒菊の剣愛山を迎えに‥そこで、僕飲んでよ〜って言うお酒が天青の愛山にごり活性😊帰って来て、少し冷蔵庫で寝かせて開栓😊うめぃ😊 澱を絡めて前提で、甘酸っぱいシュワシュワ😊開栓時に吹きこぼれる程でもない。美味しいの定義はよくわからないけど‥好きかも‥😊
凜のすけ
川中島幻舞
吟醸 金紋錦
吟醸
酒千蔵野
長野県
Sep 9, 2023 7:20 AM
30
Sep 9, 2023
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ 吟醸 15度 金紋錦 55% 2023.05 優しい軽い綿アメの様な甘味が印象的😊飲みやすくて、ぐびぐびいけちゃう🫡長野旅行のお土産のひとつ。上田の「くろ本」さんで美味しい料理と、この幻舞の吟醸を飲んで、良い時間を過ごした事を思い出した🤩また長野県に旅行に行きたいなぁ〜
凜のすけ
花陽浴
純米大吟醸 雄町 おりがらみ
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
おりがらみ
南陽醸造
埼玉県
Sep 6, 2023 10:57 AM
28
Sep 6, 2023
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ 16度 雄町 48% 2023.03 ようやく長期出張から帰って来て、久しぶりに冷蔵庫開けたら‥花陽浴の雄町がいたので、開栓😊甘味が増してうめぃ😊My Favorite 日本酒😊
凜のすけ
阿武の鶴
活性おりがらみ
純米
原酒
生酒
無濾過
発泡
阿武の鶴酒造
山口県
Sep 5, 2023 8:06 AM
27
Sep 5, 2023
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 桜本商店円山店 720/1980円 活性おりがらみ生 15度 山田錦 ?% 2023.07 開栓したらシャンパン並みに王冠飛んでいった😵💫‥でも、吹きこぼれせず😊セーフ 澱の旨味と甘味に発泡感増増で、一口目から来年もリピ買いしたい候補にリストイン😊
凜のすけ
花陽浴
純米大吟醸 吟風
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
南陽醸造
埼玉県
Sep 5, 2023 5:25 AM
26
Sep 4, 2023
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ もろはく 120/? 純米大吟醸無濾過生原酒 16度 吟風 48% 2023. 北海道のお米の花陽浴あるって、出してくれた😊信者なので、飲むしかない😊そう言えば‥花陽浴を一番最初に飲んだのが吟風だったなぁ〜😋 10月1日の日本酒の日に札幌でもイベントがある様で、「もろはく」さんでは振る舞い酒がXタイプらしい。更にマル秘もあると聞いた。その日は札幌にいないので、参加出来ないけど‥札幌にいる人は是非行くべきだと思う😊 一杯目 ささまさむね 愛山 二杯目 写楽 愛山 三杯目 くどき上手 Jr.の小川酵母 四杯目 ソガペールエフィス ヌメロシス 五杯目 新政 No.6 Xタイプ ダイレクトパス 六杯目 花陽浴 吟風 七杯目 二世古 青木尾上 うすにごり生 八杯目 三千櫻 純米Rクラス生 九杯目 花邑 陸羽田 生 ーーーーーーーーーーー サケシケンさんに移動 10杯目以降、酔っ払いで記録も写真も撮らず😵💫 ?杯目 鳳凰美田 メロン(赤肉&青肉 めちゃくちゃメロンだったので、これだけしっかり記憶に残ってる😊
凜のすけ
ソガペール エ フィス
ヌメロ シス
生酛
小布施ワイナリー
長野県
Sep 4, 2023 6:49 AM
28
Sep 3, 2023
もろはく Japanese Sake Bar
凜のすけ
⭐️⭐️⭐️⭐️ もろはく 120/? 純米酒生酛 6号酵母 16度 長野県産美山錦 59% 2023.03 なんか隣の常連の方とソガペールの話をしていたら、奥から出してくれた😊美味しい白ワイン的日本酒だった😊 一杯目 ?なんだっけ? 二杯目 二世古 別誂斗瓶取り純米大吟醸原酒 三杯目 大倉 源流水酛純米生 四杯目 結ゆい x三千櫻 五杯目 姿 すがた極 六杯目 ゆきの美人 改良信交 七杯目 新政 タンジェリン 八杯目 天狗舞 山廃純米吟醸生 2016年熟成 九杯目 上川大雪 純米吟醸 彗星 十杯目 十四代 極上諸白 十一杯目 ソガペールエフィス ヌメロシス
ma-ki-
凜のすけさん、こんばんわ。 こちらのお酒、呑んでみたいんですよねぇ🎵 それにしても、物凄く呑まれますねぇ😲 私だったらその辺に転がってしまってると思いますが🤣ラインナップもいいですねぇ😊