TMORI神蔵特別調合純米大吟醸生酒無濾過松井酒造京都府2021/9/14 8:25:402021/9/13うえも商店家飲み部32TMORI神蔵の特別調合酒。 お米は雄町と祝。 香りは華やかすぎないぶどうのような果物系。それだけでなく、わずかに複雑味のある感じ。 味はしっかりした甘味、雄町らしいしっかりとした旨味を感じる。程よい酸味から後味に苦味、渋みをわずかに感じる。 ただ綺麗なだけではなく、一口で様々な味を感じられる。 このお酒だけか、これまで何も描かれていなかった栓が並行複発酵の化学式が描かれている。休肝鳥TMORIさま、はじめまして♡ありがとうございます😀フォローさせて頂きましたのでよろしくお願い致します!TMORIこちらこそよろしくお願いします!
TMORI燦然きらめき燦然 雄町50純米大吟醸原酒生酒菊池酒造岡山県2021/9/13 13:15:282021/9/12うえも商店家飲み部37TMORI昨年飲んでかなりおいしかったきらめき燦然。 香りは「きらめき」と名がついているように華やかなきらきら感。熟したパイナップル、グレープフルーツのような香り。 味はジューシーな甘味からの程よい旨味。雄町らしい。後味にアルコールによるものか、程よい苦みでうまくまとまっている。昨年はここまで苦味あったかな?とおもったが、あることにより、バランスがとれ、後味が良い。 今年もとてもおいしかった。幅広く食事と合わせられ、美味しいのでスルスルのんでしまうがアルコール17%。注意しないと…
としちゃん鷹長菩提もと純米酒純米生酒油長酒造奈良県2021/8/13 10:48:062021/8/13うえも商店55としちゃん香りは華やか+米糠で強いです。 口に含むと酸味を感じますが、 すぐに甘い味わいが 広がります。酸味があとからきます。 でもなんと言ってもあま〜い! とろみもあります。 一度に多く飲むものではないですが、 美味しいです。 とにかく甘いです。
としちゃん風の森山田錦 807 無濾過無加水生酒油長酒造奈良県2021/8/4 11:00:182021/8/4うえも商店57としちゃん好きな銘柄 ポンと栓が飛びました。 発泡感が心地良く口の 中で広がります。 甘すぎず、濃くがあり お米の味がこうも変化することに 驚きを感じます。 美味しいです!
としちゃん作穂の智純米清水清三郎商店三重県2021/7/31 12:08:532021/7/31うえも商店60としちゃん表示だとライチのような香り 実際は華やかな香りでした 甘さと旨味のバランスが とても良く、すいすい飲めます。 馬刺しをつまみに飲みましたが 愛称がとても良く、食も進みました。 さすが作、美味しいですね。
hiro杜氏の隠し酒純米吟醸生酒無濾過萬歳樂石川県2021/7/24 6:30:112021/7/24うえも商店54hiro山田錦を50%精米。 甘味、酸味、苦味のバランスが良いように感じます。キレ味も良いですね。 アテは何にしようかな⁉️ じっくり楽しみたいです。
hiro辻善兵衛純米吟醸 五百万石純米吟醸生酒中取り無濾過辻善兵衛商店栃木県2021/7/24 6:20:162021/7/24うえも商店55hiro酒米は五百万石100% 精米歩合53% 優しい吟醸香、一口含むとトロッとした重い印象かと思いきや、苦味が少し来てスッと切れていきます。 美味いですね~ 裏ラベルに「飲んだ全ての人に幸せを感じてもらいたい」との思いが書かれていますが、私、幸せ感じちゃいました😋
hiroわかむすめ燕子花純米大吟醸原酒生酒無濾過新谷酒造山口県2021/5/13 11:39:512021/5/13うえも商店92hiroKura Master 2020では純米大吟醸部門で5本の指に入ったそうな❗ この2021年はさらにブラッシュアップされたらしい。(裏ラベルより) 地元の村田さんが育てた山田錦100%を40%精米。 フルーティーと言うより、フラワリーな吟醸香。 蜜のような甘味、最後に僅かな酸味。 旨いです🤤 料理に合わせてと言うよりも、これだけでずっと楽しんでいたいお酒でした👍
hiro小左衛門Dessin 米の芯純米生酒中島醸造岐阜県2021/5/12 10:50:212021/5/12うえも商店82hiroコンセプト⋅ワーカーズ⋅セレクション? 曰く Concept 異なる角度から その商品の価値を見出す Workers コンセプトを元に 一緒に創り上げていく人たち Selection それにより完成した 厳選された商品群 だそうです。 お米の香りと、旨味。ドライで切れの良い呑み口。 スイスイいっちゃいます🤤
hiro松みどり若水55純米吟醸生酒中澤酒造神奈川県2021/5/12 10:24:552021/5/12うえも商店73hiro神奈川県産「若水」を55%精米。 ACL 17度~18度。 軽めのフルーティーな香り。 しっかりした甘味の後、アルコールと僅かな酸味が来て、スーっと切れていきます。 これも旨いですね~🤤 サーモンを味噌とクリームチーズと玉葱のみじん切りで和えた、なめろーもどきと抜群の相性でした😁
hiro信州亀齢ひとごこち 純米吟醸 火入れ純米吟醸岡崎酒造長野県2021/5/5 4:06:582021/5/5うえも商店82hiro長野県産の酒米「ひとごこち」を55%精米。 火入れです。 爽やかななフルーツの香り、適度な甘味の後からこれまた適度に酸味が来て、スーっとキレていきます。 いや~旨いですね~🤤 呑み飽きしない絶妙なバランスだと思います❗️
hiro福海純米吟醸 雄町純米吟醸原酒生酒無濾過福田酒造長崎県2021/5/4 5:31:392021/5/4うえも商店66hiro雄町を60%精米、アルコール15度。 無濾過生原酒だけど、アルコールは少し低め。 原酒なので加水はしていないのですね。 フレッシュなフルーツの香りとアルコールの香りが少し、呑み口はドライですね。 無濾過生原酒の重さはあまり感じず、良い感じの酸味のあと、スーッと切れていきます。 色々なジャンルの料理に合わせられそうです✨🎵あねさんこんにちは♪このお酒、少し前に飲み屋さんでいただいて、そのドライな感じに惚れてしまいました。近くの酒屋さんは福田は置いてるんですが、雄町の無濾過はないのですよね、、、また飲みたいです。hiroあねさん さん こんにちは‼️ 良い感じのドライ感ですよね。 買えてラッキーでした😁 また巡り合えますように🙏