Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
肥後の酔い子肥後の酔い子
2023年から日本酒を飲む機会が増えて美味しいと感じるようになりました!2024年5月より、生活拠点が香川→熊本に変わり、また新たなお酒との出会いを楽しみにしています^_^

登録日

チェックイン

112

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

久米桜純米 土の泳層 たんく(2)
alt 1
16
肥後の酔い子
今日は燗酒で。 醸造年度(vintage) 2019(1BY) 原料米 鳥取県八郷産「五百万石」(酒米生産者:小西のりあき氏) 精米歩合 60% 日本酒度 +9.7 酸 度 2.2 アルコール度数 15%
龍力米のささやき 
alt 1
19
肥後の酔い子
頂きました!ありがたやー泣 特定名称 大吟醸酒 原材料 米、米麹、醸造アルコール 精米歩合 50% 使用米 兵庫県特A地区産山田錦 アルコール度 17% 酸度 1.5 日本酒度 +3
alt 1
19
肥後の酔い子
高知県はひろめ市場にて! 原料米/山田錦(国産)  精米歩合/70%  アルコール度/13度  日本酒度/+8.0  酸度/1.55 アミノ酸度/0.9 使用酵母/AC95(高知酵母)  KA-4(熊本酵
alt 1
16
肥後の酔い子
特定名称 吟醸 原料米(精米歩合) 五百万石(麹米50%/掛米55%) アルコール分 15度 日本酒度 +5.0 ※設計値であり、変動する場合がございます。 酸度 1.1 ※設計値であり、変動する場合がございます。
alt 1
22
肥後の酔い子
■減肥栽培米五百万石使用■AL:15%■精米歩合:55%■日本酒度:+3■酸度:1.3低温でゆっくり発酵させる吟醸造りで仕込んだ逸品です。すっきりしていて柔らかな飲み口の中に米の風味が漂う旨さ抜群です。
石鎚純米吟醸 山田錦50
alt 1
24
肥後の酔い子
★原材料名:米、米麹 ★アルコール度数:16度 ★酸度:1.6 ★日本酒度:+3.5★使用米:兵庫県産山田錦 ★精米歩合:50% ★蔵出荷年月:令和5年4月 ★化粧箱:なし ★産地・蔵元:愛媛県西条市・石鎚酒造
5