Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たくのんたくのん
小田原市在住 最近 日本酒の美味しさに目覚めハマってしまいました。「さけのわ」を参考に色々な銘柄を飲んでいきたいと思います。馬鹿舌で語彙力や表現力も少ないため、的確な表現は出来ませんが、備忘録として主観で飲んだお酒の感想を書いていきます。

登録日

チェックイン

130

お気に入り銘柄

11

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

北島播州 愛山 生純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒と煙草の専門店 よしの
家飲み部
134
たくのん
酒屋さんで冬眠してたのを、製造日を確認せずに購入てしまった😅 開栓時 香りはあまりない、微かに穀物系の香り 一口目 昔ながらの日本酒の味に近いけどちょっと違う🤔???不思議な味🙁 飲み進めるうちに アルコール感の奥に、米の味と酸味、うま味、甘味があり複雑で奥深い味となり、美味しく感じた。 2日目 アルコール感が和らぎ、優しい甘味と酸味が口の中に広がり、その後米の味(うま味)と微か苦味があとを追ってくる。 常温になるとさらに甘味が強くなり、香りも微かにバニラの様な甘い香りに変化😀 けっこう美味しい🤤 2日目の方が個人的には好きな味で美味しかった😋 次に見かけた時は、ちゃんと製造日を確認して 新しいものを購入しよう🧐
alt 1
alt 2alt 3
柳島屋 青木商店
家飲み部
151
たくのん
🌅明けましておめでとうございます🙇🏻‍♂️ 今年の開栓、一本目は大好きな作🥰 華やかな香り、コクのある甘味とうま味、程よい酸味と苦味でとても旨い😋😋😋
ma-ki-
たくのんさん明けましておめでとうございます🎍 旧年中はありがとうございました🍀 1番呑まれてる作でのスタートも良きですね🎵 そして作様は間違いない美味しさですね✨ 今年もよろしくお願いします🙇
Manta
たくのんさん 明けましておめでとうございます^_^ 大好きなお酒で迎える新年、良いですね✨ 最近作を呑んでいないので、3月9日にはしっかり作を準備しておこう😊
たくのん
ma-ki-さん、明けましておめでとうございます🙇🏻‍♂️ こちらこそ旧年中はありがとうございました。 これからも色々な作を飲みたいと思います♪ 今年も宜しくお願いします。
たくのん
Mantaさん 明けましておめでとうございます🙇🏻‍♂️ 今年も大好きな作を楽しみたいと思います。😋 自分も3月9日には、しっかり作を準備します😊
alt 1
alt 2alt 3
望月酒店
家飲み部
139
たくのん
24年飲み納めは、ずっと温存していた信州亀齢と年越し蕎麦😀 仄かに甘くフルーティーな香り、 うま味と優しい酸味でスッキリ 飲み進めると甘味と麹の風味が出てくる。 いっしょに食べた蕎麦の香りが鼻腔に広がり 蕎麦の味を一層美味しく引きたててくれる🤤 飲みやすくとても美味しい酒でした。😋😋
ジェイ&ノビィ
たくのんさん、こんにちは😃明けましておめでとうございます🌅 信州亀齢に蕎麦はサイコーの組み合わせ‼️ ひとごこち純米はホント旨いですよねー😋 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
たくのん
ジェイ&ノビィさん、 ㊗️明けましておめでとうございます🌄 信州亀齢、初めて飲み増したが本当うまっかたです😋 日本酒沼にハマって1年、さけのわので色々勉強させてもらいました🙇🏻‍♂️ こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
伊勢志摩コンセプト純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
124
たくのん
10月にお伊勢参りに行った時森下酒店で購入 フルーティな香り コクのあるうま味と甘味、酸味 最後に仄かな苦味でサッパリと😊 刺身との相性も良く、美味しいさの相乗効果が🤤 作はハズレなし、旨かった😋😋😋 また、伊勢に行く機会があったら連れて帰ります♪
ma-ki-
たくのんさん、おはようございます。 作様はハズレありませんよねぇ🎵 とても美味しそうなお料理との美味しさの相乗効果~ヨダレが🤤 いつか現地で色々お持ち帰りしたいです😊
たくのん
ma-ki-さん、コメントありがとうございます。 作は本当にハズレがありませんね! 魚、肉、チーズ...なんでも合います😋 安心して、連れて帰れます😄
仙禽無垢 火入生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
柳島屋 青木商店
家飲み部
118
たくのん
穏やかな香り 少し強めの酸味でスッキリした印象😀 それでいて、うま味と甘味もしっかりとあり旨い😋😋 ぶりしゃぶなどとの相性もバッチリ👍 とっても美味しいかった。 これから 色々な仙禽を飲んでみたい😊
ジェイ&ノビィ
たくのんさん、こんにちは😃 仙禽無垢!旨かったですよね😋 大分印象は変わりましたが、リニューアル仙禽さんも是非お試しください〜👋
たくのん
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。リニューアル仙禽さん、絶対に味わいたいと思います。🤤 楽しみです😊
仙禽雪だるま生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
116
たくのん
初 雪だるま🎉 恐々開栓しながらも、初めて見る自動攪拌に 感動🤩  甘味と仄かな酸味、炭酸のシュワシュワ感がすごく良い‼️まるで乳酸系炭酸飲料(スコール😄) 旨い😋😋 また、見かけたら絶対購入する😊
ジェイ&ノビィ
たくのんさん、おはようございます😃 ⛄️初雪だるま㊗️おめでとうございます🎉 冬の風物詩、オリダンス💃を眺めながらの一杯😙旨いですよねー
たくのん
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。 ⛄️雪だるま本当に旨かったです。😄 UA雪だるまも、正月用にキープ済み 今から楽しみです♪😋
Manta
たくのんさん こんにちは^_^ 初雪だるま、おめでとうございます🎉 自分も昨日雪だるまを呑みしたが、危なく噴き出す所でした😁
たくのん
Mantaさん、コメントありがとうございます。 本当に元気の良いお酒です。😅 自分も、さけのわで、皆さんの情報がなければ、普通に開栓し、大変な事に😨なってと思います。さけのわのおかげで無事、開栓できました😀
alt 1alt 2
alt 3alt 4
柳島屋 青木商店
家飲み部
113
たくのん
昔ながらの日本酒の匂い。 苦手な味かもと思いつつ一口 少しのピリ感と軽やかな甘旨でスッキリと 飲みやすい😊 予想に反して美味しかった。😋 開栓 二日目 全体的に味わいが淡白になった様な気がする🤔 一日目の方が好み😊
alt 1
alt 2alt 3
柳島屋 青木商店
家飲み部
130
たくのん
1年前、作(雅の智だったかな🤔)を飲んだ事が夫婦で日本酒にハマったきっかけ😊 今回は 奏の智を飲んでみた。 仄かかにフルーティな香り 雅の智よりコクが少ない様に感じたが 爽やかでスッキリした味わいの中にうま味と甘味を伴いスイスイ飲める美味しい酒でした。😋 豚肉の味を引きたててくれた👍
ma-ki-
たくのんさん、おはようございます。 作様美味しいですよね⤴️ 私が日本酒沼にハマったのも作なのでご夫婦に共感です✨ 雅乃智綺麗で美味しいですよね😊 また呑みたくなりました😁✨
たくのん
ma-ki-さん コメントありがとうございます。 作に出会えて本当に良かったです。😊 これからも 色々な作を味わっていきたいです😋
AKABU純米吟醸 NEWBORN純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
柳島屋 青木商店
家飲み部
146
たくのん
初めての赤武 開栓すると爽やかな香り 少し炭酸のピリとした刺激もありフレッシュ感がある。 うま味、甘味、酸味のバランスが良くスッキリした味わいでとっても綺麗で美味しい🍶でした。旨かった😋 妻と二人で4合瓶 1日で空けてしまった😅
ma-ki-
たくのんさん、おはようございます。 初赤武おめでとうございます🎉 こちら私も先日いただきましたが、本当にバランスが良くて綺麗で美味しいですよね⤴️ 奥様との良きお酒時間になりましたね😊
たくのん
Ma-like-さん、おはようございます。 さけのわの評判どおり、本当に美味しかったです。出会えて良かった😊 美味しい酒とつまみ、充実した時間でした。👍
紫宙初しぼり 杉玉ラベル純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
柳島屋 青木商店
家飲み部
134
たくのん
開栓時 仄かにフルーティな香り、常温に近づくと綿菓子の様な甘い香りに変化🤤 微かに苦味を伴う甘旨、清涼感のある後味で、スイスイ行けてしまう美味しい酒でした😋
大嶺大嶺3粒 山田錦原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
135
たくのん
フルーティな香り 微炭酸の刺激が舌に気持ち良い🙆 旨甘で最後に仄かな苦味 飲みやすくスイスイ飲んでしまう🤤 1日目 牡蠣味噌鍋、 炭酸感は無くりましたが、甘味とうま味が増した。 2日目 ピザ、チーズ、生ベーコン、アボガドと岩のり佃煮 2回とも、とても美味しく飲めました。😋
栄光冨士ZEBRA純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
柳島屋 青木商店
家飲み部
142
たくのん
爽やかな香り フレッシュでスッキリとした味の中に、うま味があり、後味に少し苦味、少し辛口🤔で切れのある。 1日目のあては🍢 美味しく頂きました♪ 2日目は甘味とうま味が前に出てきて、まろやかな味に、個人的には こちらの方が好み😋 あては刺身とカキフライ どちらも合いました。 美味しいお🍶でした。
甲子酒々井の夜明け純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
柳島屋 青木商店
家飲み部
142
たくのん
運良くキャンセルが出て購入できました✌️ 吟醸香と綿菓子の様な甘い香り 口に含むと炭酸のピチピチとした刺激と 甘うまでありながらスッキリとしたフレッシュな味わいと仄かな苦味 とても美味しい🍶でした😋 蕎麦と天ぷら、そして蕎麦味噌との相性も👌 来年も また、飲みたい🍶です🤤
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
144
たくのん
さすが 作 👍 旨い😋 フルーティな香りと旨甘でふくよかな味わい、 普段は妻と二人で4号瓶を2日かけて空けるのだが、FLINT は1日で空けてしまった😅 作は美味すぎです😊
ma-ki-
たくのんさん、おはようございます。 作様、美味しいですよね⤴️ FLINTは昨年呑んで以来ですが、やはり美味しそうですね🎵 作様、久しぶりに色々呑み比べしたい今日この頃です😊
たくのん
ma-ki- さん こんばんは 作は本当に美味しいです。 まだまだ 飲んだことのない作が沢山あるので 楽しみです♪
田光瓶火入れ 伊勢志摩ORIGINAL純米吟醸槽しぼり
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
132
たくのん
お伊勢参りに行った記念に、森下酒店で 購入した内の一本 開栓時、フルーティーな良い香り! 口に含むと、香りから想像した味と違い 苦味を伴うスッキリとした辛口?で切れがある。 肉の美味しさを引き出してくれ、口の中に残った脂分をサッパリと洗い流してくれるので、箸が進みます😋 常温になると、うま味が増しまろやかな味となり、更に美味しく飲めた☺️ 2日目のおでんとの相性も👍
ma-ki-
たくのんさん、おはようございます。 作様とは別に田光も⤴️ 伊勢島originalっていいですね🎵 料理に合うお酒も👍️ 三重のお酒大好きなので現地の限定のお酒呑んでみたくなりました😊
たくのん
三重はお酒も食べ物も美味しいですよね😋 三重だけでなく色々な所の現地限定酒飲んでみたいです。🤤
白鷹伊勢神宮御料酒
alt 1alt 2
外飲み部
105
たくのん
少し時間が経ってますが、 お伊勢参りに行ったので 白鷹三宅商店で白鷹を試飲しようと思っていた所ちょうど白鷹 伊勢神宮御料酒献納100周年記念で振る舞い酒を配っていたので頂くことが出来た。✌️ コクのある辛口で旨味、酸味もあり ザ・日本酒といった感じ☺️懐かしい味わいで美味しかった。👍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
115
たくのん
お伊勢参りに行った時に、森下酒店で 大好きな作を三種購入し そのうちの一本🤤 仄かにフルーティな香り 味のバランスが良く どんな食事も引きたててくれる。 作は何を飲んでも旨い😋
ma-ki-
たくのんさん、おはようございます。 作様は何を呑んでも美味しいですよね⤴️ 残り2種も何を購入されたか、レビューを拝見するのが楽しみです😊
たくのん
後二本 どんな味か楽しみです🎶😊
鳳凰美田初しぼり純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
145
たくのん
フルーティな香り 開栓直後は少し硬い感じの味 常温に近づくにつれて、甘味 うま味がふくらみ まろやかで美味しくなった。 2日目はふくよかな味わいとなり更に美味しく😋 さすが鳳凰美田 はずさない👍
ジェイ&ノビィ
たくのんさん、こんばんは😃 蕎麦に日本酒🍶は最強ですよね🤗 そして美田さんは外さないですよね👍
たくのん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 日本酒に目覚めてから、蕎麦が食卓に上がる回数が増えました😁 美田とも最高の組合せです。👍
おかげさましぼりたて生原酒原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
142
たくのん
妻が先に投稿してしてますが😅 伊勢に旅行に行った時、 蔵元で試飲、美味しかったのですぐ予約購入😊 冷蔵便で届いた物をすぐ開栓 良い香りがして期待値 大! 口に含むと スッキリ爽やか、鼻からはフルーティな香りが抜けて行く。 米の甘味とうま味が口の中に広がりとても美味しい🍶だった😋 また伊勢に行った時は必ず購入しよう😁
ハイエース
たくのんさん、おはようございます😃。伊勢萬さんには毎月1日に搾る“朔日しぼり”と言う特別ラベル酒があります。(4月から12月)次回お伊勢さんにお参りに行かれた際には、是非お試しください。
ハイエース
たくのんさん、伊勢萬さんには1月から3月の朔日しぼりは超特別酒が発売されます。これも是非 文字数の都合上2回に分けました。長文で失礼しました。 良い日本酒旅を👍
たくのん
ハイエースさん、おはようございます。 “朔日しぼり”初めて知りました。是非飲んでみたいです😋  良い情報ありがとうございました。