さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

アツシ
登録日
チェックイン
75
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
手取川
2(10%)
宗玄
2(10%)
常きげん
2(10%)
一本義
2(10%)
大倉
2(10%)
お酒マップ達成度: 26 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

長野県
10(13.33%)
石川県
7(9.33%)
兵庫県
7(9.33%)
新潟県
6(8%)
静岡県
6(8%)

チェックイン

一本義
  • 一本義
  • 一本義
Nov 23, 2023 9:47 AM
15
  • アツシ福井県勝山市 一本義久保本店 シボリタテ 新米新酒 今年の新酒です けっこう甘みの強い 濃い味のお酒です。フレッシュより旨味の強いしっかり どっしりした感じです。
常きげん
  • 常きげん
  • 常きげん
  • 常きげん
Nov 20, 2023 8:39 AM
12
  • アツシ石川県加賀市 鹿野酒造 常きげん 山田錦氷温熟成純米 柔らかい熟成感が感じられて、美味しいです
車坂
  • 車坂
  • 車坂
  • 車坂
Nov 17, 2023 4:38 AM
13
  • アツシ和歌山県岩出市 吉村秀雄商店 車坂 魚に合う吟醸酒 2022BY 旨味があるのに スッと切れるところが、魚に合うお酒なのでしょうか 確かにカツオと合わせてみましたが、魚の味がより引き立つような美味い酒ですね
風の森
  • 風の森
  • 風の森
  • 風の森
Nov 11, 2023 10:14 AM
10
  • アツシ奈良県御所市 油長酒造 風の森 ALFHA1 夏の夜空 2022  風の森の季節限定のブラックラベル 通常のALFHA1より辛口のスッキリタイプ
大信州
  • 大信州
  • 大信州
Nov 9, 2023 8:07 AM
13
  • アツシ長野県松本市 大信州酒造 大信州 純米 大信州の王道の純米酒です。非常にコスパのよい キレのあるお酒、最初にふわっと甘みを感じ その後スッと切れる 食中 食後いつでも楽しめるお酒です
美寿々
  • 美寿々
  • 美寿々
Nov 5, 2023 8:00 AM
9
  • アツシ長野県塩尻市 美寿々酒造 美寿々 純米酒 長野県の銘酒 美寿々のベーシックな純米酒です 甘めの香りですが、実際の味わいはスッキリした呑み口です。 初めは冷酒で飲んでみましたが、常温のほうが優しいお米感を感じられて好みです。
森嶋
  • 森嶋
  • 森嶋
  • 森嶋
Oct 29, 2023 8:43 AM
13
  • アツシ茨城県日立市 森島酒造 森嶋 美山錦 純米酒 ラベルに「一石投じる一杯を」との言葉があり、味わってみますと、とてもスッキリ澄んだ味のお酒ですね。 重すぎず、軽すぎず王道の辛口純米酒です。
志太泉
  • 志太泉
  • 志太泉
Oct 26, 2023 11:13 AM
14
  • アツシ静岡県藤枝市 志太泉酒造 志太泉 愛山純米 風神  かなり酸味の強いお酒です。キレの良い仕上がりです かなり辛口です。
十九
  • 十九
  • 十九
Oct 23, 2023 6:57 AM
13
  • アツシ長野県信州新町 尾澤酒造場 特別純米 十九 生酒 久しぶりに 長野県の十九 飲んでみました。酸のきいたキリッとした呑み口 鼻から抜ける香りがたまりません! 以前聞いた時 十九 とはいつかこのお酒を一人前の成人にしたいとの願いを込めての名前と伺いました。 ずっと成長しているのがさすがですね。
たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
  • たかちよ
Oct 19, 2023 1:10 PM
17
  • アツシ新潟県南魚沼市 髙千代酒造 髙龍 朱 無濾過 まるで純米生原酒のような、甘みと柔らかさ。 でも後味がスッと切れるところがあり、とてもコストパフォーマンスの優れたお酒になってます。 高千代さんのお酒はかなり甘口な感がありましたが、これも第一印象はそうですが、飲み疲れないお酒です。
臥龍梅
  • 臥龍梅
  • 臥龍梅
Oct 19, 2023 9:18 AM
10
  • アツシ静岡県静岡市 三和酒造 臥龍梅 純米生酒 香り控えめ 派手さはありませんが、じんわり余韻の広がる スッキリタイプのお酒です。
浪乃音
  • 浪乃音
  • 浪乃音
Oct 9, 2023 5:55 AM
15
  • アツシ滋賀県大津市 浪乃音酒造 浪乃音 tetote 〜てとて〜 純米70 ふんわり軽く 果物の香り、しっかりしたお米感 最後はスッと切れます。
花の舞
  • 花の舞
  • 花の舞
  • 花の舞
  • 花の舞
Oct 1, 2023 7:55 AM
15
  • アツシ静岡県浜松市 花の舞酒造 純米吟醸 原酒 STARMINE オシャレなボトルで つい手にとってしまいました。 あくまでも私のイメージですが、以前の花の舞は 特に特徴のない辛口のお酒がほとんどだった気がしましたが、芯のしっかりした少し華やかなお酒になったような。美味しくなりました✨
高砂
  • 高砂
  • 高砂
  • 高砂
Sep 25, 2023 1:02 PM
17
  • アツシ静岡県富士宮市 富士高砂酒造 特約店限定蔵元直汲酒  ラベルの通り とろっとして 濃い
惚れるん
  • 惚れるん
  • 惚れるん
Sep 21, 2023 8:29 AM
15
  • アツシ長野県岡山市 豊島屋 純米吟醸 惚れるん 豊島屋さんが 長野県立大学の学生と共同でつくったお酒です。 とても優しい ふんわりした味と香りのお酒  特約店限定の品揃えみたいで 購入する時に酒屋さんが 学生さん達の想いを味わってあげてくださいと、強くオススメされました。 美味しい いいお酒ですね
蓬莱
  • 蓬莱
  • 蓬莱
  • 蓬莱
Sep 19, 2023 7:54 AM
17
  • アツシ岐阜県飛騨市 渡辺酒造店 蓬莱 手詰め直採り原酒 シリアルナンバー14100   数量限定の通しナンバー付きのお酒 アルコール度数19度のドスンとくる 旨味たっぷり 甘みたっぷりの本格的な原酒 一杯目で「お~」となり 二杯目で「ふわっ」となり 三杯目で「くらっ」となります。
白馬錦
  • 白馬錦
  • 白馬錦
Sep 17, 2023 8:04 AM
16
  • アツシ長野県大町市 薄井商店 白馬錦 極旨口 名前の通り 濃くて美味しい  長野県の味の濃い郷土料理に負けない 飲みごたえのあるお酒🍶です。 山賊焼きと一緒にいただきました😊
黒澤
  • 黒澤
  • 黒澤
Sep 14, 2023 7:49 AM
11
  • アツシ長野県佐久郡 黒澤酒造 生酛造り純米酒 ふなの郷 口に入れた瞬間 ふわっと広がるお米の香り 後味にうっすらした酸味 しっかりした昔ながらの純米酒です。
千曲錦
  • 千曲錦
  • 千曲錦
  • 千曲錦
Sep 10, 2023 7:58 AM
13
  • アツシ長野県佐久市 千曲錦 純米大吟醸 原酒 大吟醸の原酒ということで、スッキリした呑み口なのに、ふんわり長〜~い余韻に浸れます。濃いけど飲みやすい しっかりした味だけど飲み疲れることがない 個人的に長野県の蔵元さんは 真面目なお酒を醸していられるとヒシヒシと感じております。 いつも感謝の気持ちでいただいております😊
大雪渓
  • 大雪渓
  • 大雪渓
Sep 3, 2023 11:07 AM
9
  • アツシ長野県北安曇郡 大雪渓酒造 大雪渓 生酒 生酒ですけど、サラサラした 暑い日にグイグイ飲めるお酒です。