さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

月餅
登録日
チェックイン
24
お気に入り銘柄
1一覧表示
チェックインの多い銘柄
総乃寒菊
3(42.86%)
冩楽
2(28.57%)
金雀
2(28.57%)
お酒マップ達成度: 13 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

秋田県
4(16.67%)
長野県
4(16.67%)
千葉県
3(12.5%)
福島県
2(8.33%)
島根県
2(8.33%)

チェックイン

二兎
  • 二兎
  • 二兎
Sep 16, 2023 6:08 PM
15
  • 月餅旨甘酸 最後にほんのり苦味でキレる
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Sep 9, 2023 12:34 PM
13
  • 月餅さっぱり目のフルーティー 度数が低めなのもあってスルスル飲める
丈径
  • 丈径
  • 丈径
Aug 8, 2023 2:46 PM
15
  • 月餅旨味と酸味 濃いめだがキレがある ドライ目で飲みやすい 濃いめが好きな方に是非とも勧めたい
金雀
Aug 3, 2023 2:20 PM
15
  • 月餅パイナップル フルーティーだが甘過ぎずにキリッと苦味でキレる 合わせたものによっては生酛系の余韻を感じられる
冩楽
  • 冩楽
  • 冩楽
Jul 24, 2023 1:43 PM
25
  • 月餅甘口フルーティー メロン系のバランスの良い一本 フルーツと合わせて飲みたい
花邑
  • 花邑
  • 花邑
Jul 21, 2023 3:23 PM
27
  • 月餅甘口フルーティー 精米歩合55%だが純米酒 お米感があるがスッと飲めるまとまった味
菊姫
  • 菊姫
  • 菊姫
Jul 9, 2023 12:33 PM
18
  • 月餅説明の通り濃厚旨口 というか古酒?という感じの熟成感を感じる 若干黄色味がかっているので納得
山本
  • 山本
  • 山本
Jul 5, 2023 1:23 PM
22
  • 月餅フルーティー 酸味 杉の木桶で醸したらしいが香りにはそこまでの影響はなさそう 山廃らしい複雑さは感じる、70%精米なのもあるのかも?
川中島幻舞
  • 川中島幻舞
  • 川中島幻舞
Jun 28, 2023 5:51 PM
27
  • 月餅フルーティー アル添感かあるため旨味が逃げているように感じる 純米吟醸も飲んでみたい
王祿
  • 王祿
  • 王祿
Jun 15, 2023 3:28 PM
21
  • 月餅旨甘濃厚 お米の旨味が濃縮されていて飲みごたえがすごい 重厚さを感じたいなら是非とも飲んでほしい 置いてあれば手を伸ばすこと間違いなし
信州亀齢
  • 信州亀齢
  • 信州亀齢
Jun 8, 2023 1:41 PM
23
  • 月餅フルーティーな甘口のお酒 苦味のない透明感がとても飲みやすい the モダン
春霞
  • 春霞
  • 春霞
May 30, 2023 1:16 PM
17
  • 月餅香りは穏やか 少し辛め 綺麗な酸味から入って苦味で切れる 何にでも合う食中酒
稲とアガベ
  • 稲とアガベ
  • 稲とアガベ
  • 稲とアガベ
May 26, 2023 3:25 PM
15
  • 月餅お米の旨味が濃縮されていながら あまりくどくないバランスの良い1本 リピートしたい
冩楽
  • 冩楽
  • 冩楽
May 20, 2023 9:40 AM
17
  • 月餅メロン系 バランス良し お米の旨味をギュッと詰め込み最後は苦味でキレる
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
May 13, 2023 9:39 AM
13
  • 月餅甘旨ジューシー 大吟醸ということでより飲みやすい気がする 寒菊さんらしさが詰まった1本
産土
  • 産土
  • 産土
May 7, 2023 10:10 AM
15
  • 月餅大きな音を立てて開栓 ヨーグルトのような香り シュワシュワ甘口、フレッシュで飲みやすい
御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
  • 御湖鶴
May 2, 2023 5:06 AM
24
  • 月餅ぶらり旅の途中で蔵元に立ち寄り購入しました。 青リンゴのようなスッキリした飲み口で若干の発泡感。 弱辛口で最後もスーッと切れていくのでとても飲みやすかったです。
金雀
  • 金雀
  • 金雀
Apr 30, 2023 2:46 AM
17
  • 月餅芳醇なパイナップルの香りの中にちゃんと主張してくるお米の旨味のバランスが絶妙でした。 尾を引かないスッキリとした飲み口も良かったです。
  • マコスケ月餅さん 此処最近は純米吟醸が美味いですよね~ 山廃と隠生酛は少しばかり味わいが代わってしまい 何か独特の味します。(笑)