もっちー大嶺大嶺酒造山口県2024/10/12 14:41:2729もっちー新酒が出る季節ですね(!?) 飲みたかった大嶺の新酒。 香り抑えめの味はもったり甘旨ヨーグルト❗️ 讃岐クラウディより乳酸菌飲料感を全面に感じたお酒。モダンよりの日本酒好きな若者にはどハマりかも!
もっちー黒龍 石田屋黒龍酒造福井県2024/9/16 10:23:482024/9/9Waniya (わに家)28もっちーわに家さん/3つ目 【黒龍/石田屋】 十四代と対極の美味しさ 綺麗。って言葉が1番最初に浮かびました! 派手な味ではないけどゆっくり「ぅうまぁぁぁぁ」ってなる感じ笑 喉を通ってから舌に旨みが浸透してくるイメージ(?)
もっちー十四代 龍月高木酒造山形県2024/9/16 10:19:422024/9/9Waniya (わに家)29もっちーわに家さんシリーズ 七垂二十貫の次にいただいたのは【龍月】 トロッとした口当たりに綺麗な味。それでいてしっかりとしたジューシーさ! 料理に合わせると言うよりお酒だけでずっと飲んでいたいそんなお酒でした🥺
もっちー十四代七垂ニ十貫高木酒造山形県2024/9/16 10:16:452024/9/9Waniya (わに家)29もっちー五反田わに家さんでの、1発目にいただいたのは 【十四代/七垂二十貫】 口に入れたらすぐにフルーティーさとジューシーな甘味が広がる感覚(?) 本当に美味しすぎた…
もっちー越弌越後鶴亀新潟県2024/5/6 4:27:1421もっちー軽い口当たりに後から若干の酸味と苦味が発泡とともにひろがるイメージ!新潟のお酒はまだ疎い から角打ちで花陽浴と梵に並ぶなんて…と思ってたのが恥ずかしい…新潟のお酒学んでいきたい!