Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
tak_jetstak_jets
2025年は47都道府県のお酒を制覇したい!!

登録日

チェックイン

49

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
17
tak_jets
2025年12本目 銘柄 蜂龍盛 酒質 純米酒 酒造 森山酒造所 原材米 ? 精米歩合 70% 酵母 ? 日本酒度 ? 飲み心地 辛口、すっきり 雑感 すきっとやや辛口の口当たりに日本酒らしい味。飽きのこない味わいでよき!
alt 1alt 2
20
tak_jets
2025年11本目 銘柄 謙信 酒質 純米吟醸 酒造 池田屋酒造 原材米 五百万石 精米歩合 50% 酵母 ? 日本酒度 ? 飲み心地 微発泡、やや辛め 雑感 しゅわっとする口当たりに、やや辛口がすきっと飲み心地がよい!
儀助純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
18
tak_jets
2025年10本目 銘柄 儀助 酒質 無濾過生原酒 純米吟醸 酒造 奈良豊澤酒造 原材米 山田錦 精米歩合 55% 酵母 K901 日本酒度 ? 飲み心地 芳醇、やや甘め 雑感 芳醇な香りにすっと喉を通る気持ちのいい味。
alt 1alt 2
21
tak_jets
2025年9本目 銘柄 長陽福娘 酒質 辛口純米酒 酒造 岩崎酒造 原材米 山田錦 精米歩合 55% 酵母 ? 日本酒度 ? 飲み心地 すっきり、やや辛め 雑感 辛口ながらもほんのり米の甘みを感じるバランスのいいお酒。肉料理に合いそうな感じ。
酔心純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
22
tak_jets
2025年8本目 銘柄 醉心 酒質 純米吟醸 生原酒 酒造 醉心山根本店 原材米 ? 精米歩合 60% 酵母 ? 日本酒度 ? 飲み心地 すっきり、やや辛め 雑感 口当たりはすっきり飲みやすくて、後味はやや辛め。お肉系の食事と相性が良さそう。
alt 1alt 2
23
tak_jets
2025年7本目 銘柄 綾菊 さぬきオリーブ 酒質 純米生原酒 酒造 綾菊酒造 原材米 香川県産オオセト 精米歩合 60% 酵母 さぬきオリーブ酵母 日本酒度 ? 飲み心地 酸味強め、やや辛口 雑感 若いオリーブをかじるようなあっさり、すっきりした味わい。肉料理なんかと相性よさそう。
真澄やわ風純米吟醸
alt 1alt 2
26
tak_jets
2025年6本目 銘柄 真澄 やわ風 酒質 純米吟醸 酒造 宮坂醸造 原材米 ? 精米歩合 55% 酵母 7号酵母 日本酒度 ? 飲み心地 すっきり、飲みやすい 雑感 低アルコールですっきり、きりっとした味わい。飲んだあとに鼻から息を抜くとふわっと香るのが心地良い。
東長ムツゴロウくろ純米大吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
17
tak_jets
2025年5本目 銘柄 東長 ムツゴロウくろ 酒質 純米大吟醸無濾過 酒造 瀬頭酒造 原材米 ? 精米歩合 50% 酵母 ? 日本酒度 ? 飲み心地 すっきり、やや甘め 雑感 ラベルの説明にある通りフルーティな香りがすっと抜けていく、とても飲みやすいお酒。どんな食事にも合いそうなオールマイティ感ある。 そして、ラベルがかわいい。
寒紅梅純米吟醸
alt 1alt 2
20
tak_jets
2025年4本目 銘柄 寒紅梅 Plus 酒質 辛口 純米吟醸 酒造 寒紅梅酒造 原材米 山田錦100% 精米歩合 60% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 普段あまり選ばない辛口のお酒。 ほのかに香る米の香りが鼻腔をくすぐる。
総乃寒菊純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
26
tak_jets
2025年3本目 銘柄 寒菊 monochrome 酒質 純米大吟醸 無濾過 生原酒 酒造 寒菊銘醸 原材米 山形県産山酒4号 精米歩合 50% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 24年に知った寒菊の限定品。たまたま近所の酒屋に売ってたのでゲット。 透明でキレイな口当たりに、微発泡がアクセントで口を揺らす。 お気に入りの一献。
alt 1
alt 2alt 3
19
tak_jets
銘柄 雪の茅舎 酒質 大吟醸 生酒原酒 酒造 斎彌酒造店 原材米 山田錦 精米歩合 35% 酵母 自家培養 日本酒度 ? 雑感 行きつけの酒屋でみかけたシリアルナンバー入りの雪の茅舎。年始に飲むようにちょっと奮発して買ってみた! コメの味が口に広がる上品な味に、ついつい目をつぶってしまう。 今年もいい日本酒に出会えますよう。
alt 1alt 2
15
tak_jets
銘柄 結人 酒質 純米吟醸 無濾過 酒造 柳沢酒造 原材米 五百万石 精米歩合 55% 酵母 ? 日本酒度 −2.0 雑感 すきっとして、一緒に食べるもの、なんでも合う日本酒。琥珀色がきれいで見た目も美しい。
花陽浴純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
28
tak_jets
銘柄 花陽浴 酒質 純米吟醸 無濾過生原酒 酒造 南陽醸造 原材料 八反錦 精米歩合 55% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 2024年最後の日本酒はこのお酒。 お酒のアテは煮魚、焼き魚。 この魚料理とのペアリングが抜群にいい。 柔らかな口当たり、料理の味とマッチするほどよい甘さ。 口に含んだら、あまりのおいしさに5秒くらい動けなくなってしまった。
alt 1alt 2
19
tak_jets
銘柄 おんな泣かせ 酒質 純米大吟醸 酒造 大村屋酒造場醸 原材料 ? 精米歩合 50% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 さらっとした飲み口でノドを通るときにふわっと香る。とても飲み心地がいい! そして、ラベルが渋くて良き!
alt 1
alt 2alt 3
14
tak_jets
銘柄 千代田蔵 フクノハナ 酒質 特別純米生原酒 酒造 太田酒造 原材料 フクノハナ100% 精米歩合 60% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 フルーティーななかに香る吟醸香。 魚料理のと相性がとてもよくていっしゅんでなくなった!
alt 1alt 2
29
tak_jets
銘柄 臥龍梅 誉富士 酒質 純米吟醸 酒造 三和酒造 原材料 誉富士100% 精米歩合 55% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 やや辛めの口当たり。 お酒の風味が強く、鼻から抜ける風味が心地良い。
alt 1alt 2
21
tak_jets
銘柄 常きげん 友禅 酒質 大吟醸 酒造 鹿野酒造 原材料 ? 精米歩合 50% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 大吟醸らしい風味に、口当たりはやや甘め。最後に少し辛みを感じる飲みやすいお酒。
笑四季GOLD Gen 2 古式生もと純米
alt 1alt 2
28
tak_jets
銘柄 笑四季 GOLD Gen2 古式生もと 酒質 生酒 酒造 笑四季酒造 原材料 兵庫県、滋賀県産産渡船2号、 精米歩合 50% 酵母 きょうかい901 +1001 日本酒度 ? 雑感 大好き酒 笑四季のゴールド!! むっちゃ飲みやすくて好き!!
alt 1alt 2
20
tak_jets
銘柄 御所泉 酒質 純米吟醸 ひやおろし 酒造 武内酒造店 原材料 ? 精米歩合 60% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 幻という文言に弱いので…… すっきり甘みのある飲みやすい一杯でした!
alt 1alt 2
16
tak_jets
銘柄 加賀雪梅 酒質 純米酒 酒造 鹿野酒造 原材料 ? 精米歩合 65% 酵母 ? 日本酒度 ? 雑感 帰りの新幹線でも日本酒。 米の風味がよく感じ、飲みごたえのあるお酒でした。