よしお鯉川(うすにごり)秋あがり純米鯉川酒造山形県2025/10/10 11:56:372025/10/9121よしお冷やしてスッキリと締まった感じ。 酸味が立つがまろやかな感覚。 温めてお米の旨味が膨らむ。AAJIよしおさん おはようございます。プロフィール拝見しました。山形愛凄いですね。私も加藤清正の子孫の蔵元が有る事から飲みはじめました。本当に山形の酒は美味しいものばかり。チェックイン期待しています。😊よしおAAJIさんこんばんわ。 時々山形に行っては暴飲暴食をたしなんでます。 山形は食べても呑んでも美味しいものばかりです。 加藤清正の子孫の蔵元は暫く呑みませんが、山形全蔵制覇に向け日々精進していきます。
よしお残草蓬莱純米吟醸大矢孝酒造神奈川県2025/10/3 10:43:112025/10/3132よしお冷酒にて。 キリッと引き締まった感じ。 お米の旨味がじわりじわりと。 後味も爽やか。 辛口で美味しい。
よしお出羽桜吟醸出羽桜酒造山形県2025/9/29 9:22:242025/9/29130よしお山形天童市の出羽桜酒造の横。 丸十仲野酒店にて購入。 優しい甘み。 旨味もバランスよく。 酸味は静かに長く続く。 苦味も程よく加わる。 スッキリしてるけどしっかりフルーティー。
よしお出羽桜咲発泡出羽桜酒造山形県2025/9/28 11:27:582025/9/28119よしお山形天童市の出羽桜酒造の横。 丸十仲野酒店にて購入。 こちらで食べた甘酒ソフトクリームは本当に美味しかった。 お酒は、日本酒に炭酸ガスを吹き込んだ品。 コク味を多く生成する酵母使用とのこと。 甘さは感じずドライな仕上がり。 旨味が程よくのってる。 しゅわっとスッキリ呑みやすい。
よしお十四代中取り 上諸白 播州山田錦高木酒造山形県2025/9/25 12:08:422025/9/25113よしお開栓直後。 やっぱり美味しいです。 気分的にもう少し時間が経過したほうが美味しいような気がします。ポンちゃんよしおさん、遅ればせながら200チェックインおめでとうございます🎉🎉 遡ってきて立て続けにいいの飲まれてるな~と見たら十四代!キリ番にピッタリですね✨よしおポンちゃんさん、ありがとうございます。 たまたま山形へ行き、たまたまの十四代でした。
よしお風の盆吟醸ひやおろし福鶴酒造富山県2025/9/20 9:26:372025/9/19118よしお上燗にて。 どっしりと。 米の旨味が膨らむ。 うまい。 福鶴うまいです。 ちびちびとずっと呑んでたい。
よしおすず音発泡一ノ蔵宮城県2025/9/17 11:45:372025/9/17109よしおしゅわーっと。 すっきりとした甘み。 酸味が際立つが、炭酸で呑みやすく。 キリンレモンを呑んでる感じ。 ずーっと呑める。
よしお大吟醸造り どぶろく 雪女神こだま工房山形県2025/9/12 9:15:262025/9/11139よしお精米歩合45% 舌先ぴりり。 上澄みはブドウのような風味。 酸味、渋みが美味しい。 しっかり混ぜて。 お米の旨味がふくらむ。 しっかりしてるのにしつこくない。 さすが純米大吟醸造り。 美味しいです。
よしお屋守純米生酒中取り豊島屋酒造東京都2025/9/6 11:06:462025/9/5134よしお舌先ぴりり。 スッキリした甘み。 旨味はしっかりしてるが後を引かない。 軽やかなお米の旨味。 とてもジューシーです。 2日目 旨味がしっかり伸びだす。 とてもジューシーがよりジューシーに。 いくらでも呑めます。
よしおやまとしずく純米秋田清酒秋田県2025/9/1 9:25:212025/8/31144よしお舌先ぴりり。 甘さはあまり感じられない。 旨味がしっかり。 奥の方に麹の風味。 酸味もしっかり。 ほのかに苦味。 2日目 びりりがなくなり、旨味がさらに濃く。 どちらもスッキリと呑みやすい。
よしお満寿泉冴桝田酒造店富山県2025/8/26 8:14:472025/8/25117よしお地元ではよく見るけど、初めての冴。 冷やにて。 お米の旨味たっぷり。 苦味も程よく後を引き力強く旨いお酒。 今までの満寿泉と違った印象。 前に瀟洒、神泉を呑みましたが、非常によく似た酒質。
よしおばくれん吟醸亀の井酒造山形県2025/8/21 13:33:222025/8/21137よしお旨味がしっかりしていので、。超辛口の割に辛くない。 非常に呑みやすく美味しい。 ちびちびとずっと呑める。
よしお神泉純米東酒造石川県2025/8/20 13:57:062025/8/20117よしお冷やにて。 そんなに甘くないけど甘酸っぱい。 お米の旨味たっぷり。 アルコール感もしっかり。 苦味も程よく後を引き力強く旨いお酒。 前に瀟洒を呑みましたが、非常によく似た酒質。
よしお瀟洒純米吟醸山田商店岐阜県2025/8/19 8:04:352025/8/18121よしお瀟洒(しょうしゃ)とは、すっきりとしゃれている。俗っぽさがなく、あかぬけているさまの意。 岐阜の各務油屋さんのオリジナル商品。 冷やにて。 ブドウのような甘酸っぱさ。 じわじわとお米の旨味が膨らみ気づけばご飯を頬張ってる。 苦味も程よく後を引き力強く旨いお酒。 冷やしても温めても美味しそう。 瀟洒?なのかな?