ま〜くん1128万齢純米酒・全量山田錦・無濾過生原酒小松酒造佐賀県2023/11/22 14:06:03山村商店25ま〜くん1128◯製造年月2023.06月 アルコール度数17% 精米歩合68% 酒米・佐賀県相知産山田錦 酵母・ 日本酒度・+5 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・株式会社山村商店 価格・1520円(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・酸味が中々ありますね ウンチク・特約酒販店のみの販売
ま〜くん1128白糸55・純米吟醸白糸酒造福岡県2023/11/22 13:08:032023/11/22山村商店20ま〜くん1128◯製造年月2023.08月 アルコール度数14% 精米歩合55% 酒米・糸島産山田錦 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・株式会社山村商店 価格・1880円(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・ ウンチク・
ま〜くん1128仙禽ユナイテッドアローズ・もみじせんきん栃木県2023/11/5 11:20:342023/11/5酒仙庵水上23ま〜くん1128製造年月2023.10月 アルコール度数14% 精米歩合90% 酒米・亀の尾、山田錦、雄町 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・酒千庵水上 価格・3190(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・ ウンチク・
ま〜くん1128手取川SparklingSLASH吉田酒造店石川県2023/11/4 14:36:182023/11/420ま〜くん1128製造年月2023.10月 アルコール度数14% 精米歩合45% 酒米・百万石乃白 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・有限会社庄田酒販 価格・2420(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・百万石乃白の炭酸 ウンチク・
ま〜くん1128有磯曙・純米大吟醸・別誂高澤酒造場富山県2023/11/4 6:14:362023/11/3酒仙庵水上13ま〜くん1128◯製造年月2023.10月 アルコール度数15% 精米歩合50% 酒米・富山県産山田錦 酵母・協会1901号 日本酒度・0 酸度・1.5 アミノ酸度・1.1 購入店・酒千庵水上 価格・2200(720ml) オススメ温度帯・冷や オススメ料理・ 感想・最初冷酒で、好みではない。今度は冷やで、うんまい(^^) ウンチク・240本のみ生産の希少種
ま〜くん1128くらのすけ小山本家酒造埼玉県2023/11/2 23:28:502023/11/318ま〜くん1128◯製造年月2023.09月 アルコール度数14% 精米歩合 酒米・ 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・ 価格・忘れた円(180ml) オススメ温度帯・冷や オススメ料理・ 感想・居酒屋新幹線用のちょい呑みで。価格が安かったはずですが意外とうまい(^^)
ま〜くん1128勝山伝・純米大吟醸仙台伊澤家 勝山酒造宮城県2023/10/15 9:53:092023/10/1518ま〜くん1128◯製造年月2022.01月 アルコール度数16% 精米歩合35% 酒米・山田錦 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・ 価格・5940円(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・しっかりとした味わい。ウンマイ(^^)
ま〜くん1128鼎秋上がり信州銘醸長野県2023/9/24 13:55:052023/9/2428ま〜くん1128◯製造年月2023.08月 アルコール度数16% 精米歩合55% 酒米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・酒千庵水上 価格・(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・鼎は間違いない!
ま〜くん1128日高見純米大吟醸・助六平孝酒造宮城県2023/9/24 13:41:282023/9/2421ま〜くん1128製造年月2023.07月 アルコール度数16% 精米歩合45% 酒米・ 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・ 価格・(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・
ま〜くん1128廣戸川純米吟醸・雄町松崎酒造店福島県2023/9/17 10:15:332023/9/1730ま〜くん1128◯製造年月2023.04月 アルコール度数15% 精米歩合50% 酒米・岡山県赤磐産雄町 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・酒千庵水上 価格・1980円(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・雄町うんまい(^^) 私はオマチストなんです(^^)
ま〜くん1128加賀鳶純米吟醸・生原酒・天翔・イオン限定福光屋石川県2023/9/15 13:12:282023/9/1523ま〜くん1128製造年月2023.06月 アルコール度数18% 精米歩合・59% 酒米・山田錦20%、フクノハナ80% 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・イオンモール白山 価格・1573(720ml) オススメ温度帯・冷や オススメ料理・イオン限定 イオン限定でこのようなものが! 買ってしまうよね!? トロリとしてます。 濃厚なお刺身にも負けない味わい。 うんまい(^^) ロックもオススメ(^^)
ま〜くん1128上喜元なごみしずく・純米吟醸・からくち+15酒田酒造山形県2023/9/14 13:18:302023/9/1422ま〜くん1128◯製造年月2023.07月 アルコール度数16% 精米歩合・ 酒米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・道の駅あつみ 価格・1540(720ml) オススメ温度帯・ オススメ料理・山形県限定版流通のお酒 山形県で立ち寄った道の駅でたまたま見つけました(^^) 無色透明 軽い酸味があって舌に心地よいピリピリ感。 もう一本買っとけば良かった(^^)
ま〜くん1128富山ブレンド2022桝田酒造店富山県2023/9/13 13:34:322023/9/1320ま〜くん1128◯製造年月2022.11月 アルコール度数16% 精米歩合・ 酒米・ 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・ドンキホーテ金沢店 価格・1485(720ml) オススメ温度帯・全て オススメ料理・ 感想・日本酒業界ではタブーとされてる一品 酒蔵のブレンド酒 富山ブレンド2022 富山県の酒蔵16蔵のブレンドです。 なんだろ、うんまい(^^) ドンキホーテで売ってました。
ま〜くん1128美丈夫蔵ハイ・炭酸水で割る本格辛口チューハイの素濵川商店高知県2023/9/1 14:09:572023/9/1Lumiere (ルミエール)21ま〜くん1128日本酒じゃないけど ◯製造年月2023.08月 アルコール度数25% 精米歩合・ 酒米・ 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・ルミエール太宰府店 価格・1250円(安く売ってた、本当は1650円)(720ml) オススメ温度帯・ オススメ料理・ 感想・1対3で、ウンマイ(^^)
ま〜くん1128美丈夫特別本醸造濵川商店高知県2023/8/30 13:36:522023/8/30Lumiere (ルミエール)25ま〜くん1128◯製造年月2023.08月 アルコール度数14% 精米歩合・60% 酒米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・ルミエール太宰府店 価格・879円(安く売ってた、本当は1100円)(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・サーモンマリネ 感想・すごい呑みやすい(^^)
ま〜くん1128おまち売りの少女純米大吟醸矢野酒造佐賀県2023/8/27 4:23:422023/8/27山村商店21ま〜くん1128◯製造年月2023.06月 アルコール度数15% 精米歩合50% 酒米・雄町 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・株式会社山村商店 価格・1760円(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ 感想・雄町うんまい(^^) 良作年のみの限定酒
ま〜くん1128大盃十八代謹醸・純米吟醸60牧野酒造群馬県2023/8/26 1:19:392023/8/2525ま〜くん1128◯製造年月2023.08月 アルコール度数16% 精米歩合60% 酒米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・酒千庵水上 価格・1650円(720ml) オススメ温度帯・ オススメ料理・ 感想・マッチョが有名ですね。お店ではよく呑むけど群馬県の日本酒を購入は初めて。うんまい(^^)
ま〜くん1128風の森露葉風・507・純米酒・無濾過無加水生酒油長酒造奈良県2023/8/19 12:21:002023/8/1927ま〜くん1128◯製造年月・2023.04月 アルコール度数・16% 精米歩合・50% 原料米・奈良県産露葉風 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・たまき酒店 価格・1798円(720ml) オススメ温度帯・冷や オススメ料理・焼き鳥、青魚系お刺身 感想・507シリーズ全二種を呑み比べ 807シリーズと違って味わい。うんまい(^^) 葛城山系深層地下水超硬水、 秋津穂と呑み比べ
ま〜くん1128風の森秋津穂・507・純米酒・無濾過無加水生酒油長酒造奈良県2023/8/19 12:16:522023/8/1926ま〜くん1128◯製造年月・2023.05月 アルコール度数・16% 精米歩合・50% 原料米・奈良県産秋津穂 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・たまき酒店 価格・1798円(720ml) オススメ温度帯・冷や オススメ料理・カマンベールチーズ、サーモンのお刺身 感想・507シリーズ全二種を呑み比べ 807シリーズと違って味わい。うんまい(^^) 葛城山系深層地下水超硬水、 露葉風と呑み比べ
ま〜くん1128豊盃純米大吟醸・蔵のみ限定品三浦酒造青森県2023/8/17 13:29:372023/8/1721ま〜くん1128同じ日本酒をアップするの初めて ◯製造年月・2023.08月 アルコール度数・15〜16% 精米歩合・49% 原料米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ 購入店・三浦酒造株式会社 価格・2750円 オススメ温度帯・冷や オススメ料理・お肉 感想・うんまい(^^) ステッカー頂きました。 価格が昨年よりお高くなってました。仕方ないですよね。 プチ自慢、杜氏は弟の同級生