Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kawausokawauso

登録日

チェックイン

81

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

alt 1
ゆとり
1
kawauso
Kura Master 2020 純米酒部門 金賞 SAKE COMPETITION2019 純米吟醸部門 SILVER SAKE COMPETITION2018 純米吟醸部門 GOLD 第1位 原料米:国産米 精米歩合:60% アルコール度数:15度
津島屋純米吟醸 信州美山錦 シン・マクアケ 生原酒 純米吟醸
alt 1
ゆとり
kawauso
生まれたばかりの新酒を滓下げや清澄させることなく、一切の手を加えずに生きたままの酒をそのまま瓶に封じ込めました。 原材料 : 長野県産美山錦 精米歩合 : 55% 酸度 : 1.7 日本酒度 : -1.0 アルコール分 : 16%
白老純米吟醸 千八 槽場直汲み生原酒純米吟醸
alt 1
ゆとり
kawauso
原料 千本錦20% 八反錦80% 精米歩合 55% 日本酒度 -4 酸度 1.5 アミノ酸度 1.0 酵母 協会10号
都美人山廃純米原酒 Rafale純米
alt 1
ゆとり
22
kawauso
2020年のIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE部門の純米酒の部で「Rafale(ラファール)」がSILVERメダルを獲得 ■甘辛:辛口 ■原料米:兵庫県黒田庄産山田錦 ■精米歩合:70% ■アルコール度数:14度 ■日本酒度:+2.0 ■酸度:2.6
alt 1
ゆとり
19
kawauso
ほしいずみの蔵元さんは愛知県知多郡阿久比町の丸一酒造(冠勲)さんです。 平成19年の名古屋国税局鑑評会純米酒部門で優等賞を受賞されました。 原料米に若水、祭晴れを使用、精米が60%のお手頃価格でちょっと贅沢な純米酒です。 日本酒度+1の甘口で口当たりが柔らかいお酒です
龍神尾瀬の雪どけ おぜゆきだるま純米大吟醸
alt 1
ゆとり
19
kawauso
特定名称 純米大吟醸 麹米 山田錦 麹米・精米歩合 50% 掛米 山田錦 掛米・精米歩合 50% アルコール度 15
花の香純米大吟醸 桜花純米大吟醸
alt 1
ゆとり
20
kawauso
産地:熊本県 メーカー:花の香酒造 原料・品種:山田錦 精米歩合:50 日本酒度:+1 酸度:1.6 伝統技術の『はね木搾り』で仕込んだやわらかく優しいキレ味、華やか香と飲み飽きしない旨味があるお酒です。
alt 1
ゆとり
17
kawauso
見た目ほど甘くはない。 とろっとしていて口当たりが柔らかい。 とろーり魅惑的な色をした、桃色にごり酒。 着色料などは一切使用していません。 艶やかなピンクの秘密は“酵母”にあります。 発酵する過程で発色し、酒を薄いピンクに 染める「赤色清酒酵母」。通常の酵母よりも 繁殖力が弱く、発酵が進みにくいため、 もろみの温度を入念に管理しなければならず、 なかなか商品化が難しいと言われています。 今でこそ全国的に桃色のお酒が増えましたが、 ちえびじん中野酒造は、その先駆け。 【原材料】 米・米麹(大分県産米100%) 【酒質】 甘口 桃色にごり純米原酒 【精米歩合】70% 【日本酒度】-50 【度数】12%
きっしー
わたしも飲みました〜💛
飛露喜『飛露喜 ひろき 純米』 初しぼり かすみ酒純米
alt 1
19
kawauso
少し濁りあり バナナ、メロン 辛口 寿司屋にて。 原料米:麹・山田錦 掛・五百万石、福乃香 精米歩合 : 麹50%、掛55% 日本酒度 :+2 酸度:1.5 アルコール分:16.5% 産地:福島県 廣木酒造本店
長珍純米生詰酒無濾過
alt 1alt 2
24
kawauso
黄色がかった透明。アルコール臭高め、磯の香り。 年一度の特別限定品です。タンク1本のみの仕込みですのでかなりの希少酒です。 〔使用米〕山田錦、五百万石〔精米歩合〕60%
醴泉活性にごり 純米吟醸純米吟醸発泡
alt 1alt 2
21
kawauso
白濁 米粒が混じっている 炭酸強 香りは甘めで控えめ。味わいは辛口でスッキリしている。  半熟いくらと共に。 日本酒のシャンパンを、本格的酒質でチャレンジしたお酒です。 純米吟醸の本生をモロミと共に瓶詰めし、瓶内2次発酵(シャンパン方式)にて、炭酸ガスを発生させる本格的製法で造っております。 米だけを原料にした旨みと吟醸香、炭酸ガスの爽やかさが楽しめます。 王冠を空けるとガスが噴出し、シャンパンのイメージで飲めます。 特定名称:純米吟醸 本生活性にごり 原材米:雄山錦 精米歩合:55% 日本酒度:+3 酸 度:1.45 アミノ酸度:1.5 使用酵母:山形9号 度 数:14~14.9度
真澄純米原酒生酒
alt 1
22
kawauso
割烹にて。真空タンクに入ってフレッシュな味わいを楽しめる。とろみがあり、お米の甘さがとても強い。微炭酸、メロン、余韻が長い。 アルコール度数 16度 精米歩合 70%
龍力ドラゴンシリーズ緑ラベル純米
alt 1
21
kawauso
苔っぽい。癖があるけど、軽やか。 醸造元「本田商店」は、大正12年創業の蔵元です。県内でいち早く吟醸造りに着手。「良い酒は、良い米から」と、最高の酒米を使うことにこだわって酒を醸す蔵元です。酒米は、特A地区特上山田錦を2000俵以上を確保、使用しています。 5代目蔵元、本田龍祐氏が企画する龍力からの新しい提案が通称ドラゴンシリーズ。 ドラゴンシリーズの緑ラベルは「常温でも美味しい」をコンセプトに、5代目蔵元が屋外などの冷蔵庫が無いところで飲んでもおいしい酒とは何か?と考え仕込みました。 原料米 兵庫県豊岡市産五百万石100% アルコール度数 16度 精米歩合 65% 日本酒度 +1 酸度 1.7 アミノ酸度 1.4 酵母 きょうかい9号 参考価格: 1,650円
sake nouveau 2021純米大吟醸
alt 1
22
kawauso
コットンキャンディ。瑞々しい甘さ。 清水清三郎商店のお酒は年間通して造られる『四季醸造』。 要するに出てくるお酒は全てが「新酒・しぼりたて」なのです。 では、「作 の新酒とはどういう意味か?」と言いますと、清水清三郎商店さんの意味する新酒とは『その年に入荷した新米で醸した最初のお酒』という位置づけなのです。 しぼりたて新酒と言えば、『生酒』と言うイメージがありますが・・・『作』は生酒を一切出さない蔵元が造るお酒。 なので、火入れ(加熱殺菌)されつつも、フレッシュな新酒です。 ■特定名称:純米大吟醸酒 ■精米歩合:50% ■原料米:非公開 ■アルコール度数:15度 参考価格: 2,200円
天寶一超辛 純米千本錦純米
alt 1
18
kawauso
青いバナナ、辛口 広島県で誕生したオリジナルの酒米「千本錦」。 酒米「千本錦」は、酒米の最高峰である山田錦を父、広島の気候に適した中生新千本を母として交配した広島県で誕生したオリジナルの酒米です。 ここ数年、「全国新酒鑑評会」でも毎年のように「千本錦」を使った日本酒が金賞受賞しており、全国でも注目を集める酒米になっています。 特定名称/純米酒 ■タイプ:淡麗辛口 ■原料米:千本錦 ■精米歩合:麹55%・掛60%  ■アルコール度数:16度 酵母 /KA-1-25 酸度 /1.5 参考価格:1,540円
alt 1
27
kawauso
とろりとした粘性がある。 青っぽく、花梨のような味わい。 ワイングラスで飲む日本酒アワードなど、若き杜氏『内山智宏』氏が醸す透明感のある味わいが特徴的なシリーズです。 年に数度しかリリースされない『米違い純米吟醸シリーズ』。 年に一度の希少酒米『愛山』を使用した限定酒です。 その中でも最高級な広島産特A地区産のものを使用! ■甘辛:やや辛口 ■原料米:愛山 ■精米歩合:55% ■アルコール度数:16度  参考価格:2,090円