Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
cru2_madzikichicru2_madzikichi

登録日

チェックイン

79

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

大七雪しぼり 本醸造生原酒
5
cru2_madzikichi
大七は生酛造り。絞りたての鮮烈な旨味と、舌を駆け抜ける甘酸っぱさ。強く密度の高い味わい。 もちろん要冷蔵である。因みに言えば、初めに買ったものをうっかり室温で三日も置いてしまい、大晦日これを飲んだが納得いかず二本目を購入した。やはり味はいくばくも違った。生原酒の良き思い出と今後への戒めに記す。
御代栄もろみあらごしどぶ
3
cru2_madzikichi
癖がなく芳醇な甘味と仄かな酸味が特徴。濁醪としては軽やかな口当たりも良い、というのも厳密には荒濾しをしている「濁醪風」だからか。飲むヨーグルトのようでもある。
3
cru2_madzikichi
初心に立ち返って、暖房の効いた室温における冷や。鰻屋で「お酒」と頼んだらこれだったという縁だが、この素晴らしく無難な味わいにはホッとさせられる。いつ何どきも親しみのある、褻の酒だと思う。蒲焼きがよくよく引き立っていた。
2
cru2_madzikichi
吟醸。仙台料理の店「たん家湘太」によるオリジナル銘柄で、同店が信濃老舗の酒蔵に委託生産している酒。初め華やかな果実香が口に広がり、その後、太い芯のようなボディが追いかけてくる二重奏の味わい。
2
cru2_madzikichi
酔鯨の定番。キレの良い酸味と旨味。冷では切り込んでくる味のインパクトが楽しめて、熱燗では隠れていた良い香りが立ち昇る。これからの季節は燗に重宝する。
1
cru2_madzikichi
熱燗でいただいた。暖めると柔らかい風味が引き立つ。さりとても間違いなく辛口で、飲み干した時のフウという感は確かなるものがある。つまみが進む。
1
cru2_madzikichi
懐の広い旨口の酒。年頃の娘も美味しく飲めるのではないかと思うが、大変堅実な日本酒。ボディというか飲み応えそのものは正直控えめな部類だが、それでもフルーティー方面に打ち投げすぎずその塩梅は見事。
2
cru2_madzikichi
純米原酒超辛口。相模大山の遠州屋酒店限定品。大山の名水を仕込みに使い、華やかで角のない香りに確固たる旨味が出ている。十七度と強い酒ながらそれを感じさせず、悪い男の酒という趣きすらもある。大矢孝の原酒に外れ無し。
1