Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ZAWAWAZAWAWA
美味しい日本酒を自宅で楽しみ 飲んだお酒を忘れない備忘録として始めました! 2019.12_001 2021.09_050 2022.04_100

登録日

チェックイン

132

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
朝日鷹2022新酒特別本醸造生貯蔵酒
朝日鷹 チェックイン 1
朝日鷹 チェックイン 2朝日鷹 チェックイン 3
家飲み部
33
ZAWAWA
@さとうさん 今年は正月は新酒は飲めなかったと思い悔やんでおりましたが、、、 なんと追加の入荷あり というか無理して頂きました さとうさんありがとうござます😭 今年も飲めた新酒、一段と角が取れ旨みたっぷりのお酒に仕上がっており感銘を受けます。 若干お値段が上がりつつありますが、この味でこの価格脱帽です。顕統社長の魂が籠っているお酒に感謝しつつ、美味しく頂きました。 ホント毎年飲めて幸せですなぁー うまい😋😋😋
三井の寿大辛口 山田錦純米吟醸
三井の寿 チェックイン 1三井の寿 チェックイン 2
三井の寿 チェックイン 3三井の寿 チェックイン 4
家飲み部
34
ZAWAWA
頂きもの 友人からのプレゼントで三井の寿、スラムダンクラベル?を味わいましたー 前から気になるも他のお酒に手を出して、こちらまだ飲んだことがないお酒でした 味わいはすっかり辛口、料理の邪魔をしないサッと抜けていくような透明感のあるお酒、飲み疲れているとかなんかは良い感じですね 天賦と飲み比べてそれぞれの個性を味わい良い日本酒タイムを、過ごせました ラベルは完全にスラムダンク コラボも近いのかな? うまい😋😋
天賦純米
天賦 チェックイン 1
天賦 チェックイン 2天賦 チェックイン 3
家飲み部
34
ZAWAWA
@かがたさん 初往訪のお店、5月から勤務地が変わるので近隣で拠点準備に勤しんでおりましたところ Googleマップ上に行きたいお店リスト発見、 23区の西側は中々行かないため未往訪でしたが、ここぞとばかりに往訪! ずらっと有名どころも並び中々の品揃え 店内もお客さんで賑わっている 皆GWの晩酌酒を調達ですなw フラフラ見ていると、前から飲みたかった一本を発見!!! 即決購入しました😆 鹿児島の酒は初めてですが、なんともまろやか華やかな口当たりで、九州は東北に次ぐ私のお気に入り地域になりましたー 今宵も良い晩酌ですな うまい😋😋😋
栗林純米生酒
栗林 チェックイン 1
栗林 チェックイン 2栗林 チェックイン 3
家飲み部
31
ZAWAWA
@はせがわさんP GWの終盤少し落ち着いた中で日本酒を愉しみたい そんな思いからはせがわさんへ パレスホテルのお店はそこまで行かないお店だが、今日は電車の乗り換えで通り道のため往訪 GW終盤だからか? 冷蔵庫はスカスカな状態 でも選ぶ時間が短縮されて良い と最近は感じてしまう笑 おすすめを聞いてみると栗林と日高見がリーズナブルで良い感じ しっかり旨みありな栗林に決定 刺身と合わせて頂きましたが、甘みありほのかなピリピリ感が美味しい! しっかり四合瓶を飲み干し 満足な晩酌となりましたー 良いGWだ うまい😋😋😋
朝日鷹低温貯蔵酒本醸造
朝日鷹 チェックイン 1
朝日鷹 チェックイン 2朝日鷹 チェックイン 3
家飲み部
35
ZAWAWA
@サトウさん 今年も年末に頂いた朝日鷹 なかなか忙しい毎日で開栓のタイミングを見計らっていたものですが今日開栓 昨年と比べて更に角が取れた印象 いつも無理言って送ってもらっていますが、毎年進化が止まらないお酒で驚きです。 これが本醸造なのかと、、、 まだ新酒生貯蔵酒も残っているのでそれも楽しみ お店の方に聞くと、地元でもかなり入手困難なお酒になっているとのこと 毎年ご縁やサトウさんの御好意もあり飲めている事に感謝! 良い晩酌だ🍶 美味い😋😋😋
琵琶のささ浪純米大吟醸生酒
琵琶のささ浪 チェックイン 1
琵琶のささ浪 チェックイン 2琵琶のささ浪 チェックイン 3
家飲み部
29
ZAWAWA
@はせがわat東京駅 久々に駅構内のはせがわさんへ 入り口付近の冷蔵庫は春酒のコーナーがありその中にsasanami? 見たことないし、どこのお酒かなと見ると埼玉県 これまで埼玉は花浴一択もしくは鏡山もあり くらいで見てましたが、、、 見つけてしまいました このお酒、しっかり感もありつつ、旨みと甘さ、フルーティーさがちょうどいいバランス💖 ついつい飲み過ぎそうなこれまたあたりのお酒でした 知らないラベルで攻めるのもありだと思いつつ 晩酌を楽しみました うまい😋😋😋
ソガペール エ フィス「ヌメロシス」サケ エロティック生酛
ソガペール エ フィス チェックイン 1
ソガペール エ フィス チェックイン 2ソガペール エ フィス チェックイン 3
家飲み部
34
ZAWAWA
@はせがわさん 久々に亀戸のはせがわさんに 春の陽気に春酒でも飲もーと往訪💨 パッと見で目に入ったのがこのソガペール しかも残り一本w 幾度となく見ても手を出さなかったソガペール 地元のお酒でもあるのですぐ飲めるだろうと思いながら数年経っていたので 今日は飲もう!!! と心の声が聞こえ 瓶を握りしめレジに並んでいた そして購入したw 裏のラベルには、エロティックとかいてある 飲むとフルーティーさと米の名甘みが絡み合う、春の美味しいお酒でしたー エロティックさはどこにあるのかな? まぁ美味しいのでよかったらということです 春酒は自分的には美味しいと思うお酒が多いと最近思います 来週も飲みたいな うまい😋😋😋
GOLD純米大吟醸
梵 チェックイン 1
梵 チェックイン 2梵 チェックイン 3
家飲み部
33
ZAWAWA
@ローソン コンビニで梵がおいてあるー で即購入 ただレジを通しても登録していないのか値段が出ない、、、 店員さんが棚に走り、戻ったとき結局値段分からず 確か1,600〜1,700位だった気がすると思いながら レジを見ると明らかに安い、、、 ご厚意に甘え家に帰り晩酌 あれ?こんなに古酒っぽい味だっけかな? と思い冷蔵庫で熟成させ1週間 丸みをおびた美味しいあの梵GOLDに出会えました 4年ぶりくらいの飲みましたが やっぱりうまい😋 うまい😋😋😋
カネナカ限定酒純米生酛
カネナカ チェックイン 1カネナカ チェックイン 2
カネナカ チェックイン 3カネナカ チェックイン 4
家飲み部
25
ZAWAWA
@すぎうらさん お店のおすすめの生酛 酸がが強めです。少し苦手なタイプのお酒ですが、この辺りのお酒も美味しく飲めるようになりたい と思う今日です。
会津中将夢の香純米吟醸
会津中将 チェックイン 1
会津中将 チェックイン 2会津中将 チェックイン 3
家飲み部
32
ZAWAWA
@はせがわさん 今日は久々に家飲み 最近は外で飲むことが増えて中々家での晩酌が出来ていない日が続いていました 閉店間際に駆け込みギリギリセーフ パッと見て即決したのが会津中将 初めて飲むお酒で楽しみ!! 福島は裏切らないので期待感も高まりますー ラベルは渋い感じでいいジャケです お味はというと ファーストはドライ! 後から上品に華やかさ香る感じです 後のスパッと切れるので食中酒として優秀ですな 福島は写楽、楽器、自然郷などフルーティー全開のお酒も美味しいですがこれはまた違った良さがあります ひろきに近い印象かな🤔 これもまたいい経験でございました うまい😋😋😋
五百万石純米吟醸
林 チェックイン 1
林 チェックイン 2林 チェックイン 3
家飲み部
33
ZAWAWA
@すぎうらさん だいぶ遅めのチェックイン 入力忘れてました、、、 たまにしか見かけなかった林さんですが、 今回久々にお目にかかれたので実飲しました! お店の方の説明の通り綺麗めだけどしっかりしたお酒ですとのことでわたし好みのお酒だった、、、 記憶があります。 次は山田錦が有れば飲みたいなーと😋 富山は初でしたが非常に良い印象からスタートです! うまい😋😋😋
くどき上手Jr.のスーパー辛口純米大吟醸
くどき上手 チェックイン 1くどき上手 チェックイン 2
くどき上手 チェックイン 3くどき上手 チェックイン 4
家飲み部
37
ZAWAWA
@はせがわさん 寒い今日は家で日本酒を飲もうと今日ははせがわさんに ラベルが鮮やかなくどきを発見して購入! 刺身と合わせて楽しみましたー 純大のスペックに恥じない綺麗さと落ち着いた味わいで料理の味を邪魔しない上品さ 香りも上品に鼻に香る 安定した美味しさを提供してくれる亀の井さんのお仕事に感謝です! 食中酒としておすすめの一本です😋 くどきは見つけたら飲むべきだと改めて感じさせられた晩酌でした♪ うまい😋😋😋
黒龍いっちょらい吟醸
黒龍 チェックイン 1
黒龍 チェックイン 2黒龍 チェックイン 3
家飲み部
37
ZAWAWA
@へいざぶろうさん 飲んだの忘れてアップし忘れてました💦 美味しさは言わずとも知れどですねー うまい😋😋😋
朝日鷹低温貯蔵酒本醸造
朝日鷹 チェックイン 1
朝日鷹 チェックイン 2朝日鷹 チェックイン 3
41
ZAWAWA
@さとうさん 毎年恒例の朝日鷹 今年は飲まないと思っていたが何とか購入する事が出来ました。ありがたやありがたやー 説明不要の旨さは健在です! 素晴らしい仕事をしてくれます。 ただ今年は新酒を飲めなかったのが残念 来年も飲めると良いなー うまい😋😋😋😋
たかちよ59takachiyo chapter one 一本〆純米吟醸原酒生酒無濾過
たかちよ チェックイン 1たかちよ チェックイン 2
たかちよ チェックイン 3たかちよ チェックイン 4
家飲み部
38
ZAWAWA
@すぎうらさん 大晦日2本目は59パー精米のたかちよ これも久々飲みますが一本〆はまだ飲んだことがない一本 たかちよの華やかさ溢れる良いお酒です。 スッと飲めて味わい深く綺麗 うまい😋😋😋
佐久乃花裏佐久 辛口純吟直汲み純米吟醸
佐久乃花 チェックイン 1佐久乃花 チェックイン 2
佐久乃花 チェックイン 3佐久乃花 チェックイン 4
家飲み部
37
ZAWAWA
@すぎうらさん 年末の1本目うらさくです なかなかお目にかかれないですが何とも偶然発見 辛口は普段あまり選びませんが佐久の花は地元のお酒でもありますので迷わず購入! 佐久の花の華やかさと辛口のキレ 相性抜群で病みつきになりそうな味わい 飲みすぎて翌日は二日酔いの元旦にw 次も飲みたい一本になりました! うまい😋😋😋
上喜元純米吟醸
上喜元 チェックイン 1
上喜元 チェックイン 2上喜元 チェックイン 3
家飲み部
33
ZAWAWA
@はせがわさん 今回はアジ釣りの帰りに東京駅のはせがわ酒店さんに4年ぶりくらいに往訪しました! 普段東京駅は使わないので移転して初めてお店に立ち寄り相変わらずラインナップが素敵なのは変わらずですが なんと構内のこのお店はQRコード決済ができるのが日本橋、亀戸とは違う事でびっくり 便利ですねー さてお酒はしばらく遠ざかっていた山形の上喜元、期待してアテはアジの刺身と骨せんべいで頂きましたが、綺麗な香りとしっかりとした旨味で文句なし! やはり山形の酒は美味しい、四合瓶では足りずでした また釣りに行ったら寄ろう! うまい😋😋😋
太平海瓶囲い純米吟醸
太平海 チェックイン 1
太平海 チェックイン 2太平海 チェックイン 3
家飲み部
35
ZAWAWA
@平三郎さん 久々のチェックイン❣️ ラベルは知っていたが飲んだことないシリーズ 今回は茨城 太平海 ジャケ的には美味しい感じ出てますがお味はいかに!!?? 飲み口はサラッとドライな感じで入りますが、ほのかに鼻に香る米の華やかさがあるので最近好きなお酒です! 昨年同じ時期に飲んだ 7田を思い出す感じです 美味しくて1時間位で空いてしまった、、、 やはりやはり、 うまい😋😋😋
1