yyk0117玄宰特別純米末廣酒造福島県2025-11-24T13:11:08.446Z18yyk0117はせがわ酒店でリピート購入。以前買ったものと違って「生」の表記はないものの、ジューシーで発泡感のある甘さは変わらず。旨い!良い酒です。関西でも買える店があると良いのだけれど。
yyk0117森嶋純米吟醸森島酒造茨城県2025-11-22T11:28:41.894Z25yyk0117はせがわ酒店で購入。新しい銘柄にチャレンジしようと思ったけど以前飲んだこの森嶋の旨さに負けてリピート。相変わらず旨い。いろんな味わいがあるのに雑味がなくてこの旨さはなんなんやろ。
yyk0117盛升ひやおろし純米酒黄金井酒造神奈川県2025-11-01T12:29:00.780Z21yyk0117素直な味わいでいかにも純米酒という感じ。もう少し香りと味わいの幅がある方が好みかも。
yyk0117城陽辛口 中汲み 無濾過原酒城陽酒造京都府2025-10-18T13:18:50.154Z18yyk0117口に含んだ瞬間の発泡感。このタイプにありがちな甘さがほとんどなくさすが辛口。硬派!
yyk0117甲子純米吟醸原酒 冷やおろし飯沼本家千葉県2025-09-27T13:00:07.044Z21yyk0117以前も買ったことがあり好印象だった千葉の酒蔵をリピート。程よい発泡感と酸味。まさに端正な味わい。やはりこの酒蔵は間違いない。うまい。
yyk0117穏生酛 純米吟醸仁井田本家福島県2025-09-22T13:03:55.084Z25yyk0117ほのかな甘さがあり上品な味わい。自然酒らしくフルーティだが素朴な印象。ラベルのカエルがかわいい。
yyk0117仙禽弐式 オリガラミせんきん栃木県2025-08-30T13:03:35.089Z21yyk0117口に含んだ瞬間は甘さ中心に程よい酸味感。後には残らずスッと消える感じ。口の中で転がしたくなる味わい。美味しいです。 阪急六甲にある酒屋でおすすめされた逸品。
yyk0117萩乃露純米大吟醸 生酒 Etude福井弥平商店滋賀県2025-06-28T13:27:51.810Z15yyk0117甘くフルーティーな味。甘さが中心だけどほのかな酸味と辛さもある。少し日本酒らしくない印象はあるが、美味しい。
yyk0117播州一献純米吟醸 千年の藤山陽盃酒造兵庫県2025-06-15T12:06:34.211Z18yyk0117全体としては甘い印象だけど甘ったるさが全然無くて香り引き立つ引き締まった味。美味しい。播州一献はほんと好き。
yyk0117香住鶴山廃 純米吟醸 無濾過 原酒香住鶴兵庫県2025-06-01T13:28:12.977Z16yyk0117近所のスーパーで購入。粘度は高いけど味わいはさっぱり。なかなか複雑な余韻で良い感じ。
yyk0117玄宰特別純米 生東京末廣酒造福島県2025-02-02T11:46:38.062Z16yyk0117東京駅構内はせがわ酒店で購入。せっかくだから東日本の酒をと思いまったく予備知識なく手に取った一本だが、これはうまい。上品な甘さと発泡感。当たりだったな。
yyk0117太陽赤石 おり酒 酒槽しぼり太陽酒造兵庫県2025-02-02T11:40:49.749Z16yyk0117活性濁り酒。抜栓の瞬間にものすごいガスが。ガツンと来る味。明日平日で飲むにはややインパクトが強い。