さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
酒は舐める程度
酒は舐める程度
登録日
Nov 19, 2022
チェックイン
73
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
未設定
13
(56.52%)
南部美人
2
(8.7%)
鏡山
2
(8.7%)
わかむすめ
2
(8.7%)
美冨久
2
(8.7%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 24 (+1) / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
その他
13
(17.81%)
山口県
9
(12.33%)
埼玉県
7
(9.59%)
群馬県
5
(6.85%)
新潟県
5
(6.85%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
酒は舐める程度
かんとうのはな
純米吟醸
聖酒造
群馬県
Sep 30, 2023 11:42 AM
12
Sep 23, 2023
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 55% 色 薄めのイエロー 香り 最初は吟醸香を感じるが、口に含むとなんか違う。あれっ?っと思ってしまった。 味 総評 好みや期待には合わなかった。
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:25 AM
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:24 AM
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:23 AM
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:22 AM
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:22 AM
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:22 AM
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:21 AM
2
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:21 AM
1
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:21 AM
1
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:20 AM
1
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:20 AM
1
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
Sep 29, 2023 11:19 AM
1
Sep 29, 2023
酒は舐める程度
蓬莱
飛騨ほまれ 酒米づくり研究会
渡辺酒造店
岐阜県
Sep 22, 2023 2:44 PM
14
Sep 16, 2023
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 55% 色 無色透明 香り 純米酒を半分位水で割った様な薄い匂い。 味 香り通りで味も薄い。アルコールは普通に感じるのでバランスが悪く感じる。 総評 単に好みに合わなかったんだと思うが、リピートはない。
酒は舐める程度
渓流朝しぼり 出品貯蔵酒 氷冷熟成酒
遠藤酒造場
長野県
Sep 12, 2023 11:03 AM
17
Sep 12, 2023
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 75% 色 無色に近いイエロー 香り 米の自然な甘さを感じる。氷冷のせいか口に含むまで熟成香は全く感じない。 味 香りは甘いが、アルコール度数が高いので辛く感じる。 総評 ラベルに明記されていないが、本醸造だと思う。熟成酒特有の強い香が無いので飲みやすい。食中酒としては油っこい料理に合う。唐揚げは相性良かった。
酒は舐める程度
久比岐 和希水
純米
頚城酒造
新潟県
Sep 9, 2023 12:16 PM
10
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 65% 色 イエロー 香り 何故か少し熟成香がする。口に含むとより強く感じる 味 純米らしい米の味もするが、香りに負けてしまってる。 総評 家にあれば飲むけど、、、。
酒は舐める程度
純米58
純米
阿武の鶴酒造
山口県
Sep 6, 2023 10:22 AM
10
Sep 2, 2023
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 80% 色 無色透明 香り 弱くてわかりにくい。口に含むと最初にアルコールの匂いがするが、残り香は味とマッチしていた。 味 ラベルに記載はないが生酒の様なフレッシュ感のある口当り。 総評 悪くない。また機会があれば飲みたい。
酒は舐める程度
獺祭
純米大吟醸45
純米大吟醸
旭酒造
山口県
Sep 2, 2023 2:00 PM
11
Aug 26, 2023
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 90% 色 無色透明 香り 甘く濃厚でフルーティーな吟醸香。これぞ獺祭で期待通り。 味 安定の飲みやすさで、甘党にはぴったり。ただ、呑むペースが遅れて少しぬるくなってくると、まるで甘味料でも入れたかの様な極端な甘さが際立ちバランスが悪い。 こんな味だったかな? 総評 久しぶりに呑んで少し違和感を感じた。美味しいけど、以前の方が好みだった。
酒は舐める程度
天美
純米吟醸
生酒
長州酒造
山口県
Aug 22, 2023 9:48 AM
11
Aug 22, 2023
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 90% 色 少しイエロー 香り フルーティーでスッキリとした吟醸香を感じる。口に含み鼻から抜ける香りは、わずかながら白ワインに似たブドウの香りがする。 味 口当りは微炭酸で少し辛く感じる。徐々に甘さが出てくるが、後味は辛さが勝つ。 総評 柑橘系でフルーティーな物と違い、フルーティーさを強調し過ぎていない所が好き。 ラベルに記載はないが、香り、味、微炭酸の特徴から生酒に違いない。
酒は舐める程度
わかむすめ
特別純米
原酒
生酒
無濾過
新谷酒造
山口県
Aug 19, 2023 11:48 AM
11
Aug 19, 2023
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み 85% 圏外 色 薄めのイエロー 香り アルコールの臭いが強いが、甘さがある。 味 口当りは柑橘系の苦味と酸味があり、徐々に甘さが出てくる。 総評 美味しい。好みのお酒ではあるのだが、なんだか少し物足りない。何だろう?