さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

蒲原

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    松の寿
    おすすめする理由:
    酸味苦味甘味旨味スッキリ
    姿
    おすすめする理由:
    フルーティ甘味旨味苦味濃厚
    蓬莱
    おすすめする理由:
    甘味フルーティ旨味辛口濃厚
    今錦
    おすすめする理由:
    旨味ジューシー酸味苦味フルーティ
    南方
    おすすめする理由:
    辛口旨味フルーティ苦味スッキリ

チェックイン

蒲原
6 days ago
17
  • Brownie口当たりよくガツンと後味の辛口。
蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
7 days ago
18
  • バーボン小瓶です。 キツネのキャップが可愛いですね!
蒲原
19 days ago
14
  • uMa蒲原 純米吟醸 山田錦 無濾過袋取り生原酒 原料米 山田錦100% 精米歩合 50% アルコール分 16度
蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
a month ago
20
  • きまぐれ無濾過袋取り生貯蔵酒 フレッシュ甘酸。スッと。重さはなく軽く飲める。新潟らしい水の清流の美味しさ。後味に辛口。飲みやすい。旨味はそんなに強くないけど飲みやすい。バランス型の食中酒。85点 甘味:2.7 酸味:2.7 辛口:2.6 含み香:2.6
蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
a month ago
89
  • ねむち新潟県。東蒲原郡。下越酒造株式会社。 『蒲原 純米吟醸 無濾過袋取り生原酒 たかね錦』 以前「日本酒めぐり」で試飲して買わなかったのを後悔してた『蒲原』。 「旅するSAKE」帰りにboukenさんが阪神百貨店の試飲情報を教えてくれたので購入できました。 冷酒にて頂く。 冷蔵庫出しすぐ、上立香はアル香と甘めの吟醸香が混ざりあった深みある香り。 口当たりはクリアながらミネラルっぽい硬さあるけど、優しい甘いから甘苦に変化。 温度上がってくると、初めに苦味を感じながら濃厚な旨みへと移行。 旨味がしっかりフルボディ的な味わい。 じわーっと旨みが沁み入りつつ、苦味もほんのり継続して、最後はキレる。 濃醇旨口とか辛口とか意見が分かれるみたいだけど、これは不思議な味わい。 しっかりした旨味から持続する苦味があって、それでいて最後はキレがよいので個々で感じ方が違うんなんだろうな。 ■原材料名: 米(国産)米麹(国産米) ■原料米:たかね錦100% ■精米歩合:50% ■アルコール分:16度
蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
3 months ago
  • しゅー3/11 新潟酒の陣試飲 個人的好み:☆☆☆★★
4 months ago
2
蒲原
  • 蒲原
  • 蒲原
5 months ago
28
  • hatahata近くのスーパーで安売りしていたので購入。 新潟の酒ということで淡麗辛口を想像していたけど真逆の酒でした。 ちょっと重たいと思わせるくらい濃厚な酒でジューシーさもあるので少量で満足させてくれる。 意外と言ったら失礼だけど美味しいお酒でした。