植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者天賦純米吟醸西酒造鹿児島県2024/9/21 1:47:3921植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者天賦 純米吟醸(鹿児島) 米の旨味を十分に引き出しながら「甘み、辛み、酸味、苦み、渋み」のそれぞれが一体となっており、柔らかな味わいでした。
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者新政見えざるピンクのユニコーン新政酒造秋田県2024/8/29 6:39:0625植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者入手困難なお酒を飲めました。 味わいは芳醇で、さらっと軽快な甘口でした。 風味は、円熟していてまろやかでした。
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者富久長新橋の男達の酒今田酒造本店広島県2024/8/29 6:36:4119植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者SAKE COMPETITION 2024純米酒部門第1位。働く日本の男たちを応援する酒。冷でも燗でもいける超辛口純米。
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者飛露喜純米吟醸廣木酒造本店福島県2024/8/18 14:20:1224植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者飛露喜 純米吟醸 ✳︎ 廣木酒造本店(福島) ✳︎ 甘み、旨み、香りが三位一体となった、 いつ飲んでも旨い銘酒 ✳︎
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者新政Colors:生成(エクリュ)新政酒造秋田県2024/8/18 14:19:0023植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者Colors:生成(エクリュ) ✳︎ 新政酒造(秋田) ✳︎ エクリュ(白)は秋田酒こまちを使用。雪解け水を思わせる清らかさ。 ✳︎
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者而今白鶴錦 純米吟醸 火入れ木屋正酒造三重県2024/8/18 14:17:2625植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者而今 白鶴錦 純米吟醸 火入れ ✳︎ 木屋正酒造 (三重) ✳︎ 白鶴錦独特の旨味、甘みを凝縮させながらも而今らしいキレは健在。 飲んだ後にも余韻を愉しめる至極の一杯 ✳︎
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者會津龍が沢純米大吟醸 一回火入れ榮川酒造福島県2024/7/20 6:37:4217植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者‥★ 會津龍が沢 純米大吟醸 一回火入れ ✳︎ 榮川酒造(福島) ✳︎ 味わいが柔らかくフレッシュさを感じました。
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者七賢純米生酒 なま生山梨銘醸山梨県2024/7/20 0:01:0322植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者七賢 純米生酒 なま生 ✳︎ 山梨銘醸株式会社(山梨) ✳︎ 米の旨みが広がり、爽やかな香りで喉越しよかったです。
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者死神死神加茂福酒造島根県2024/7/3 16:04:4319植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者死神 ✳︎ 加茂福酒造(島根県) ✳︎ 芳醇甘旨口の純米酒 色もパンチきいてました。 最初米のシロップのような甘みが一瞬まわりますが、日本酒のきれいなキレがある一杯
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者仙介特別純米泉酒造兵庫県2024/7/3 15:58:4117植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者夏酒。フレッシュさを残しつつ、香りと旨味を残すため瓶詰め時に瓶燗火入れを1度だけしています。 気温が上がりつつある初夏にぴったりのお酒。
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者三連星純米大吟醸美冨久酒造滋賀県2024/7/3 15:54:5421植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者滋賀県が誇る酒米「渡船」の奥深い味わいが最高。 生詰め原酒の酸がいきてて、キレがよく、純米大吟醸の王道の味わい
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者獺祭純米大吟醸 磨き三割九分旭酒造山口県2024/6/29 12:17:0813植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者これぞ王道の純米大吟醸。 華やかな香り、一口目に感じるまるで蜂蜜のようなきれいな甘さ。 ✳︎
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者瑞鷹純米酒 菜々瑞鷹酒造熊本県2024/6/29 12:08:3414植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者地元のものにこだわったお米の素材の味が活きた柔らかな甘さでスタート。 そこからさわやかな酸味をほんのり感じ、後味がとてもスッキリの一杯 ✳︎
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者高砂純米吟醸富士高砂酒造静岡県2024/6/29 12:05:0315植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者山田錦ならでは米の旨みと、さわやかな香りが最強の食中酒。 料理を引き立てますね。 ✳︎