Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぱぱすぱぱす
日本酒を飲んだらつける日記

登録日

チェックイン

58

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
36
ぱぱす
食生活改善のため、禁酒してましたが、なんとなく解禁😌 お久しぶりの日本酒🍶今回のお酒は長野県の酒蔵、大信州酒造の日本酒『大信州 掟破り』 生詰めのお酒なので、開封前後に関わらず早めにお召し上がりくださいとのこと。買ったのいつだったかなあ…お酒さんすまぬ🥲 香りは日本酒感のあるほのかな吟醸香 口に含むとフルーティーな口当たりと程よい酸味、からの少し苦味。キレがよく、スルスルと飲めちゃいそう🍶 久しぶりに飲んだ日本酒があたりでよかった😌やっぱり日本酒はおいしいですね
Manta
ぱぱすさん こんばんは^ ^ 約3ヶ月ぶり位の解禁ですね。 型破りが気になり、大信州の文字が映えるラベルが良いですね👍 身体の様子を見ながら、日本酒を楽しんで下さい😊
ぱぱす
Mantaさん こんにちは🙌 新生活に加えてコロナで外出する回数が減り、今もお酒から遠のいた生活です😵‍💫 ですがいざ飲むと日本酒は幸せを感じさせてくれますね、改めて好きを実感しました💪
alt 1alt 2
家飲み部
47
ぱぱす
今回のお酒は三重県の酒蔵、清水清三郎商店の純米吟醸『作 神の穂 2020』 三重県は鈴鹿で栽培されたお米だけを使った『鈴鹿の酒』です。 香りは日本酒感のあるほのかな吟醸香 口に含むと柔らかめの酸とお米の甘味。その後、口の中にじゅわっとジューシーな甘みや旨みが広がりすっと切れていきます。後味は洋梨やリンゴのような感じがするかも🤔 美味しすぎて感動🥺これはリピート必至🍶 この日は他に作 FLINTとIMPRESSIONを購入しましたがそれらは友人へのお土産で🙌 FLINTを少しいただきましたが、そちらもかなりおいしいお酒でした。 やっぱり作はうまい!
alt 1alt 2
38
ぱぱす
酒ガチャ第三弾🍶 今回のお酒は新潟県にある宝山酒造の純米大吟醸酒『酒を売る犬 酒を造る猫 2021』 新潟県産コシヒカリを100%使って醸したこのお酒。友人との3密回避宅飲みの為に正月から置いておきました物を遂に開封🍶 香りはフルーティな吟醸香とアルコール感 口に含むと、少しとろりとした口当たり。 しっかりとしたお米の甘さと少しの酸味。ベリー系の香りが口に広がり、華やかにしてくれます。 香りの後はさらに甘さが広がります。 これは飲みやすい!スイスイと行けるやつです。 フルーティ且つお米の甘さを求める方にぴったりだと思います! ひめぜん、澪、TEHAJIMEよりも甘さが控えめで、あっさりとしています。ですが、しっかりと日本酒感を出している。おいしいお酒です🍶
alt 1alt 2
39
ぱぱす
酒ガチャ第二弾🍶 今回のお酒は埼玉県にある滝澤酒造の純米吟醸酒『レンガ造り』 香りはほんのりフルーティな吟醸香 口に含むと、少しとろりとした口当たり。 しっかりとしたお米の甘さと少しの酸味。 後味には苦味を残していきます。 あまり聞いたことない銘柄でしたが、なかなか、日本酒のいいところが出てます🍶
alt 1alt 2
36
ぱぱす
酒ガチャ第一弾🍶 今回のお酒は兵庫県にある富久錦の日本酒『TEHAJIME』 日本酒初心者の方やお酒に強くない人でも飲みやすいように作られたお酒です🙌なのでアルコール度数は低めの8%🍶 香りは甘酸っぱいベリー系の香り 口に含むと、甘い!ベリーやさくらんぼなんかを思わせる様な甘味と酸味、果物系のかなりフルーティな味わい 後味には微かな苦味を残していくので日本酒っぽさもありますね。 アルコール度数も高くないのでスルスルと飲めます🍶 全体的に、ひめぜんや澪に近いものを感じます。 瓶の塗装のかわいさやアルコール度数の低さから、なるほど、日本酒初心者に飲んでもらうにはいいかもしれませんね! シチュエーション的には、日本酒をあまり飲んだことない友人なんかとワイワイ飲むにはおすすめできるお酒です🍶
alt 1alt 2
36
ぱぱす
今回のお酒は大阪府の酒蔵、壽酒造の大吟醸『國乃長』 香りはお米感じる吟醸香 口に含むとお米の甘味を1番に感じる、柔らかい優しい感じの日本酒。キレが良く甘さも跡を引かないので飲みやすいですね🤔 梵Goldに似た味わいですね🍶それよりも甘味のキレが良くスッキリ飲めます! 後味はほとんど苦味はなくどんどん飲み進めさせるようなお酒でした🍶おいしい!
まんさくの花雄町酒純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
39
ぱぱす
今回のお酒は秋田県の酒蔵、日の丸酒造の純米大吟醸『まんさくの花』一度火入れ 原酒 『雄町酒』 香りはうすめのフルーティな吟醸香 口に含むとあっさりと水のように感じますが、後から酸味や香りが追いかけてきます。すっきりと切れるけど雄町らしい香りや味の膨らみを感じるかも🤔 後味に苦味を残していくタイプ。 飲みやすく、次へ次へと飲み進めさせるようなお酒でした🍶
alt 1alt 2
38
ぱぱす
今回のお酒は沖縄県の酒蔵、泰石酒造の本醸造酒『黎明』 日本最南端・沖縄唯一の蔵元なんだそう😌 こちらのお酒は友人からのお土産です😌 日本酒作りは普通冬に一年分を作る『寒造り』というスタイルですが、この酒造は沖縄という温暖な気候から、一年を通して酒を作る『四季醸造』というスタイルをとっているんだそう🍶 さて、肝心のお酒は… 香りは吟醸香はなく、アミノ酸系の匂い、純米酒を燗した時のような匂い 口に含むと酸味とアミノ酸の味 どこか魚のような味を感じました。辛口。 後味に苦味を残していくタイプ。 第一印象は大衆居酒屋の日本酒。パック清酒の鬼殺しなんかと比べると味は濃い。 友人が言うには泡盛に近い気がする、とのこと🤔私は泡盛を飲んだことがないのでわかりませんでした🤔 沖縄・最南端酒蔵の日本酒としての特別感は◎ですね👌 沖縄料理と合わせて飲むと、もしかしたら化けるかもしれませんね😉
T.KISO
ぱぱすさん、おはようございます。 私も昨夜、黎明いただきました(笑) 温暖な沖縄で日本酒を醸すのは、本当に大変なんだろうなあ、とか想いを馳せて飲んでました。それだけで特別なお酒ですよね!
ぱぱす
T.KISOさん、コメントありがとうございます😌 そうですね!日本酒を作る人の情熱があればどこでも日本酒は作れる、そんな事を感じさせる力強いお酒でした💪
alt 1alt 2
42
ぱぱす
今回のお酒は長野県の酒蔵、岡崎酒造の純米酒『信州 亀齢』 広島の亀齢ではなく、こちらは信州亀齢と呼ばれる方ですね😉 香りはほのかに甘い日本酒の香り 口に含むとピリッとした酸味とほのかなお米の甘み、後味に少し苦味を残してスッと切れていきます。 この後に残る苦味と水を思わせるキレの良さが、お酒をサラサラと飲み進めさせます😌 味の濃い、甘辛なおかずと一緒に食中酒としていただきたい、そんなお酒です🍶 開栓してから日が経つにつれて徐々に甘みが増して行きました🤔開栓1ー2週間が甘くて飲みやすく、私的には飲み頃でした😉
醸し人九平次EAU DU DESIR純米大吟醸
alt 1alt 2
35
ぱぱす
今回のお酒は愛知県の酒蔵、萬乗醸造の純米大吟醸『醸し人九平次 EAU DU DESIR』 EAU DU DESIRE = オウ・ド・デジール: 希望の水 と言った意味らしいです🤔 香りはあっさりとしていて、本当に微かな甘い香りと何かの香りがします、アミノ酸系?でも基本はアルコール感 口に含むとお米の甘みは薄く、比べてすこし強めの酸味を感じます、ですが水のようにスッと流れていきます。甘みよりも酸・旨味が強い感じかな🤔 温度が上がってくると飲みやすくなってきました。 大吟醸の割に吟醸香が少ないですが、キリッとした酸味と飲み口、常温になると出てくるフルーティさが次へ次へと飲み進めやすいお酒でした🍶 フランスの三つ星レストランで採用されている日本酒という事ですので、気になる方はお試しあれ🙆‍♂️
山廃原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
34
ぱぱす
今回のお酒は山梨県の酒蔵、笹一酒造の山廃純米酒『旦』 香りは吟醸香はなくアルコールの香り 口に含むとお米の甘味と強めの酸味と少しの雑味 飲み進めると渋みと酸味が舌の上に残る感じ 冷酒だと甘味とかは抑えめで、少し温度が上がると甘みもだんだんと主張してきて飲みやすくなりました👌 燗酒にするとあら不思議、醤油のような香ばしい香りが。燗冷ましだとまろやかな米の旨みと酸味が出ますね。 山廃の中でも飲みやすいですけど、しっかりと酸味やいい意味の雑味があって上品めな山廃でした🍶
BORN GOLD純米大吟醸無濾過
alt 1
37
ぱぱす
今回のお酒は加藤吉平商店の純米大吟醸。 こちらのお酒はワイングラスで飲む日本酒アワードで金賞を受賞した(らしい)お酒。 でも我が家にワイングラスはないのでいつものお猪口で乾杯です🍶 香りは、吟醸酒っぽい甘いかおり。たしかに、ワイングラスなら香りが溜まってハッキリと感じられそうですね🤔 味は、まず口に含むとあっさり。強すぎない程よい酸味と柔らかいお米の甘い味がしますね。キレはすごくいいわけではなく、優しい甘さが舌の上で伸びている感じ。少し顔を出すのはほのかな渋みと苦味。キレが凄くいいわけじゃないので、一口飲むたびにお水でリセットしたい感じですね。 確かに、このお酒はワイングラスで香りを楽しみながら飲むのが向いてそうな感じ🤔 ちなみにこちらのお酒はAmazonで(2000円/4合瓶 程) でお買い求めいただけます👌 Amazonで買える大吟醸にしてはリーズナブルで、吟醸酒らしさもある、いいお酒だと思います🍶
都美人Miracle Rose純米山廃原酒
alt 1
25
ぱぱす
今回のお酒は、淡路島の酒造、都美人の山廃純米原酒。 純米酒で低アルコールの原酒を目指して作られたお酒。試行錯誤の末にできた事から、奇跡のバラ、ブルーローズにあやかって、その名も『Miracle Rose』 アルコール度数は原酒だけど10-11% 液色は若干の黄色。 香りは、クセのある酸っぱさの中にベリー系の吟醸香のようなフルーティーな香り。 味は、酸味と、果物の様な甘さや渋み、香りがある。口に含んだ瞬間重い感じがするけど、スッと消えていく。 淡路島で購入したお酒はこれで終わり🍶 淡路島にもうまい酒はあるんだなあ、ってことを知りました👌
alt 1
21
ぱぱす
本日は豊祝で有名な奈良豊澤酒造のリキュール。 お米と麹とetcでできたリキュールをいただきます。 こちらは近所のコンビニで見かけたので購入。 香りは、吟醸香などはなくほのかにお米の香り、ほのかに甘酒のよう。 お味は、甘い。微発砲。アルコール度数も低いので、甘い飲みやすいお酒って感じ。 わかってたけど日本酒って感じでは無い🙌リキュールだもんね🙌 あの有名な澪と比べると、甘さも発泡も控えめで、炭酸が苦手な私でもあっさりと飲めますね〜
龍力エピソード3純米
alt 1
19
ぱぱす
こちらは本田商店の純米酒。 山田錦を20%使用し「コク味」を、五百万石を80%使用し「軽やかさ」を表現したこだわりの一品。 まずは常温で 開栓時にはパイナップルを思わせる甘い香り。 純米酒ならではの米の濃い旨みもある。 酸味は強めで結構辛口。だけど香りがいいので重すぎない印象。飲んだ後もしばらく口の中に日本酒の残り香がある。鼻に抜ける香りにはアルコールを感じますな。 冷酒にすると甘みや香りが抑えられて、米の旨みと酸味の辛めのお酒に。後味もすっきりと軽くなりました。 私は常温でいただきたい派ですね。 このお酒は肉じゃがなんかのいろいろを甘めに炊いた煮物と一緒に食中酒として頂いたらきっと美味しいんだろうな🙃 こちらの商品はAmazonでもお買い求めいただけます( 2000円/720mL) 。気になる方はどうぞ😌 追記: 最近にんじんとじゃがいもが高すぎるので肉じゃがは諦めて、鶏肉と大根の角煮風煮物で優勝しました😋 予想通り、このお酒は煮物の強い味にも負けず香りと、キレ、酸味が料理と合います😉 常備酒として有能なお酒ですね🍶
alt 1alt 2
26
ぱぱす
淡路島の酒造『千年一酒造』の純米吟醸酒。 淡路島の中からなかなか外に出ない幻のお酒(らしい)。 グラスに注ぐと立ち上がるのは甘い吟醸香 口当たりは軽く、舌の上に広がるアミノ酸のほのかな旨み、鼻に抜ける軽やかな吟醸香、後味は優しい甘味と少しの酸味。 当酒蔵の原酒の良さを持ちながら、アミノ酸の旨み、お米の甘み、酸味がうまくバランスの取れた洗練されたすっきりとしたお酒。 こちらは少しだけお値段しました(2000円/720mL) こちらの酒造には、もうワンランク上の『醇ーJUNー』という純米大吟醸酒があり、もしも出会えたらそちらも是非飲みたいですね!
alt 1
23
ぱぱす
淡路島の酒蔵『千年一酒造』の原酒 どんな感じのお酒なのか、テイスティングの為に購入しました。 原酒っぽく、力強いアミノ酸の旨み、強いアルコール度数をもつお酒でした。酸味はそこまで感じなかったかな。 ですが、アルコールのつんとした感じがあまり鼻に上がってこない、原酒なのに飲みやすいお酒でした。 『千年一酒造、なかなかやりますやん!』ってなったお酒。 まさしく淡路島の旨い酒でした。
alt 1alt 2
25
ぱぱす
淡路島にある酒蔵『都美人』の純米活性にごり酒 活性とある通り、開栓は注意!よく冷やして、立てて1時間以上放置して、脱気しながらゆっくり開栓! 泡が落ち着くまで辛抱強く待ちながらゆっくり栓を開けてゆく! この待ってる時間が、お酒をより美味しくさせる気がするよね。 味は、爽やかな口当たりと華やかでほんのり甘いお米の味。香りは少し甘酒のよう。 グラスに注いで気が抜けるまで待つと一変! さっきまでの炭酸のカドが取れて、まろやかな甘いお酒に!おいしい! 活性のあるお酒は何日か置いて熟成させるのが醍醐味だけど、おいしくて一気飲み笑 飲みながらも味が変わっていくから、楽しくておいしい、また飲みたい一本でした。 お値段もリーズナブル(4合瓶で1700円程)だったので、淡路島にお立ち寄りの際には是非!
alt 1
alt 2alt 3
16
ぱぱす
続き 辛口にもいろいろある それを知れる利き酒体験 鹿のラベルもかわいい🦌 微発砲の春鹿もあってバリエーション豊か イチゴみたいなフルーティーさもあったっけなぁ
1