Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
tomytomy
家飲みのみ投稿。 飲み終えてから投稿。 自分のお金で買って飲んでるので、旨いも不味いも、はっきり書きます。 はっきり書くからには、店でちょっと飲み比べ程度で感想を述べるのは、作った方々に失礼かなと思うので。 いただきもの以外は、購入価格も記入しています。

登録日

チェックイン

377

お気に入り銘柄

13

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

大関あまくち大関
alt 1alt 2
39
tomy
半額シールが貼られていたので家族が買ってきた。製造から一年たったものにこの店は貼るのかな。ドラッグストアの半額シールは通常価格からでなく希望小売価格からという罠。まあ、それでも安い。口当たりはマイルドだが、常温は若干苦味ぽいものめ感じるが燗は良い。パック酒は燗が一番だと思う。と言いながらも最後は常温で飲んでた。 税込405(900ml)
総乃寒菊OCEAN 99 凪原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
39
tomy
前に飲んだ白銀海が予想に反して無発泡だったが、これは、ちゃんと微発泡だった。 寒菊にハズレ無し。甘味もキレもあり美味しい。寒菊は美味くて比較的入手しやすく良い。信州亀齢は入手困難だし、光栄菊は店が遠くて行く根性がないので、寒菊えらい。 税込1925
alt 1alt 2
32
tomy
最近、時々見かける赤色酵母を使ったお酒。度数は14度で、火入れ済みのお酒。甘味酸味があり、飲みやすい。少しだけ微発泡かな。 税込1595
えりりん
tomyさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 教えてくれてありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ レビュー見ずに買っちゃったので💦 赤色酵母のお酒も好きなので、コチラも探してみます😊
tomy
えりりんさん、こんにちは これ、飲みやすくて、良い酒ですよ 見つかるといいですね😊
alt 1alt 2
41
tomy
近所のスーパーで購入。福光屋のHPには加賀鳶はあるが、加賀纏は無い。探すと三菱食品のHPに載っていた。流通が違うのだろう。  冷やでも苦味等も感じず飲みやすいが、燗にすると更に飲みやすい。純米酒で千円位と手頃な食中酒。 税込1091(1800ml)
W (ダブリュー)先祖返りひだみどり純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
38
tomy
美味しい。香りも良く、ほんのり苦味も感じるがいやな感じは全く無い。Wは、どれも安定して美味しい。  しかし、四合瓶で缶ビール2本分くらい爆上がりしていて、ご時世と言えども驚いた。Wの魅力は手頃な価格で旨い所だったのに。  日本酒の品質は、どんどん上がっていて、地酒屋に置いてある酒は、どれを飲んでも美味しいと言えるほど。逆を言えば、どれでもハズレは無い訳で、別にどれでもよくなってきている。再度選ぶにはプラスαが必要な訳で、価格優位性というものを失ったWは、今後の自分は選択理由が無くなった。 税込2066
宗玄隧道蔵純米酒
alt 1alt 2
38
tomy
トンネルで貯蔵していたさけ。 澱とか見えてクセがあるかと思って飲んだら、全然そんなことなく、すーと飲める。 冷やでも燗でも。今の時期は、燗かな。 税込1986
白木久brilliant原酒無濾過
alt 1alt 2
36
tomy
京都旅行で購入。 コシヒカリで作られたお酒。 普通に美味しい。開栓直後が一番良い気がした。 税込1996
alt 1alt 2
38
tomy
山田錦の等外米で作られた米だけの酒。 蔵推奨は冷やだが、地方の純米酒という感じで強い印象はなかったので燗で。若干の苦味も感じ、自分としては、飲み比べた月桂冠月の方が好みかも。 正直言って、冷やでも燗でも、ピンと来る感じはなかった。 静岡県の蔵でパック酒は初めてだった。他はあるのだろうか? 税込1097
alt 1alt 2
43
tomy
京都の梅小路発酵所にセレクトショップがあり、そこで購入した。いわゆるクラフトサケの蔵で色々作っているらしいが、地元の方には取扱店が無く、初めて実物を見た。  予想以上に普通のどぶろくだった。違う原材料入りを買った方がよかったのかもだが、一番安いの買ったので。これでも四合瓶換算だと三千円越えになるし。日頃からクラフトの日本語訳は「高い」ではないかと思っている。ここ数年、クラフトと呼ばれる酒類が各地にできているが、サケもビールもウイスキーも小規模でもペイできる高価格設定で、コミュニティを作って意識の高い客層相手に商売していくという、信者ビジネスみたいな気もしなくもない。高いなぁなどと考える自分は、この蔵が対象としている客層ではないことは確かだ。 税込2057(480ml)
alt 1alt 2
37
tomy
大手の定番酒の中で、糖類・酸味料が入っていない、米・米麹・醸造アルコールのみの酒。のみ?言い方変か? 元々クセは無いが熱燗で少しさめるとアルコール臭が消え、更に飲みやすい。ほのかな甘みも良い。我が家は料理酒でパック酒を使い、使用量も多いので消費競争になるのだが、色々楽しめて良い。安いし。 税込1019(2L)
華鳩初しぼり 純米吟醸生原酒
alt 1alt 2
36
tomy
久しぶりに、以前に飲んで華やかさに驚いた高知の酒の初しぼりが、近所の酒屋でも取り扱っていると知り、買いに行ったら500円位値上がりしていたので、物価高のご時世とはいえ、流石に買う気が失せ、というか、その蔵元が対象とする購買層から外れたということなので、別の買った事ない酒にしようとこれ。香りは穏やかだが、まろやかという感じで、これはこれで良い酒。 初しぼりの無濾過生原酒なので、冷やして飲むのが一般的だと思うが、ぬる燗も良い感じだった。しっかりした蔵の酒は、室温で放置しても燗にしてもちゃんと飲める。 税込1540
山三初雪 うすにごり 無濾過生原酒
alt 1alt 2
44
tomy
偶然見つけた通販サイトで全く知らないが、送料無料なので買った。クール便で来た。今風の香りで甘味酸味苦味で微発泡の味わい。飲みやすいが度数は普通なので飲み過ぎ注意。長野の酒は、はずれが無い。酒米はひとごこち 税込1870
鳳凰美田初しぼり 純米吟醸酒
alt 1alt 2
47
tomy
旅行中の地酒屋で、碧版とか何種類かあったが、これかなと。香りも派手すぎず良く、単体で充分楽しめる味わい。この蔵は何を飲んでも良い。 税込1760
沢の鶴新米新酒初生原酒純米
alt 1alt 2
43
tomy
香りは穏やかで飲みやすい。 メーカー推奨は冷やだが、燗もいい。大手メーカーの酒は燗が一番合っていると個人的には思う。 ヨドバシの通販で買ったが送料も無料でいいのか。 税込1010
alt 1alt 2
50
tomy
地酒屋に来て、もう一本位買おうかと、棚に並ぶ少数派になった千円台の酒の中で紀土とか豊香の新酒とか絶対旨いだろと迷ったが、これ。理由はこのブランドは買ったことなかったから。楽器の蔵だから大丈夫だろと思っていたが、やはり凄いですね。純米でこの香り、味わい。お薦め。 税込1720
alt 1alt 2
43
tomy
寒いので、日本酒も燗になった。  ストーブの上の鍋にお銚子。熱くなりすぎたかと思ったが、全然良い感じ。冷やだと酒くささが強いが、燗はそれがよわまる。ほのかな甘みも感じ、だらだらいける。辛口ってどういう味を言うのだろう。 税込875(2L)
総乃寒菊OCEAN99 白銀海純米大吟醸
alt 1alt 2
48
tomy
ガスが強いとかは全くない。冷蔵庫から出して普通に開栓し泡も無い。あれ?滑らかで軽く飲みやすい。久保田のにごりに若干の苦味をつけた感じ。そう、これ久保田のにごりに似てる。  寒菊はどれも旨いし取扱店も地酒の割に多いので入手しやすく良い蔵元だと思う。 税込1815
alt 1alt 2
40
tomy
大関のにごり酒ワンカップ。  甘みがあり、なめらかな感じだが、最後に酒の苦味も少しあるので甘ったるく終わることはない。度数は11〜12ある。少し、日本酒が好きな人以上ならいいと思う。全く酒が苦手な人の入門用ではない。  やっと見つけた。大手のこういうお酒は、売っている場所が意外に少なくて、多分、入るならこの店だろうというのが、だんだん予想できるようになる。だけど、もう少し幅広く展開してほしい。 税込273(180ml)
尾瀬の雪どけうすにごり純米大吟醸
alt 1alt 2
45
tomy
久しぶりに清水の地酒屋。もうないかと思っていたが、普通にあって、あれ?そんなもんなのか。飲んでみての感想は、もっとフルーティーで甘いのかと思っていた。わりと普通。日本酒のツイートでメロンとか、フルーティーとか、甘いとか、よく見たので期待しすぎたか。このブランドは、季節酒をフライング気味に出す所で、日本酒ツイッター界隈では、目立ちやすいし、その手の奴らのコメントは横並びで無難なことしか書かないんだよね。純米大吟醸で税込二千円以下は良い。  昨晩飲み切らずグラスに残り丸1日放置されてた酒を飲んだら美味しい。この手の生酒はすぐに劣化して不味くなるものだと思っていた。開栓したまま常温放置で飲み頃になるのかも。飲了した感想は、今期のアニメで例えると葬送のフリーレンレベルを期待したら薬屋のひとりごとだった感じ。美味しいけど想定内。 税込1799